« 詩人渡辺宗子 12日(木)第683回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、札幌から上京して、5回目の参加!京橋の宙に、凛々しい、聲を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | ラテンアメリカ文学研究の第一人者で翻訳家の野谷文昭、13日(木)第684回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!京橋の宙に、ノーベル賞詩人パブロ・ネルーダの『マチェピチェの頂』(書肆山田刊)、全編、初めて京橋の宙に、撃ち込む!乞うご期待! »

2011/10/05

今年も秋なんて言う季節は無く、あっという間に寒い冬が来ると言ってたように、急に寒くなった!当然のことなのだが、今年の日本の無辜の民人たちに与えられるお試しは、まだまだ来年の節分まで続くぞ!原発事故で邪まなことをし続けた者たちへの試練は、今後、より苛烈に続くぞよ!

 良いように言葉を操り、虚の発言を繰り返した者や、役人、企業たちへのお試しは、苛烈を極めるぞよ!

今から覚悟しておけよ!

地下のマグマが蠢いているぞよ!

何処へ噴き出すのやら、誰にも分らないとは!

全く情けない。漢字も読めない大卒者が増えている。

数年経ったら、日本語は、滅茶苦茶になるのであろうか?

知的格差が歴然としてくるぞ!

本もどんどん捨てられ、欲しい本が、数年経ったら、もう何処にも無くなっている、状況!

そんな風景の訪れも間もなくか!

嫌なこったね!!!

|

« 詩人渡辺宗子 12日(木)第683回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、札幌から上京して、5回目の参加!京橋の宙に、凛々しい、聲を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | ラテンアメリカ文学研究の第一人者で翻訳家の野谷文昭、13日(木)第684回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!京橋の宙に、ノーベル賞詩人パブロ・ネルーダの『マチェピチェの頂』(書肆山田刊)、全編、初めて京橋の宙に、撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

神社・仏閣・宗教」カテゴリの記事

天気予報・気象情報」カテゴリの記事

薬・病院・医療・医者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

UPRISING 革命」カテゴリの記事

マグマ 火山 休火山 噴火」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も秋なんて言う季節は無く、あっという間に寒い冬が来ると言ってたように、急に寒くなった!当然のことなのだが、今年の日本の無辜の民人たちに与えられるお試しは、まだまだ来年の節分まで続くぞ!原発事故で邪まなことをし続けた者たちへの試練は、今後、より苛烈に続くぞよ!:

« 詩人渡辺宗子 12日(木)第683回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、札幌から上京して、5回目の参加!京橋の宙に、凛々しい、聲を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | ラテンアメリカ文学研究の第一人者で翻訳家の野谷文昭、13日(木)第684回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!京橋の宙に、ノーベル賞詩人パブロ・ネルーダの『マチェピチェの頂』(書肆山田刊)、全編、初めて京橋の宙に、撃ち込む!乞うご期待! »