« 金沢で、10月18日に開館した「鈴木大拙館」に、案内されて昨日、観て来ました。生地に、記念館が建つ!鈴木大拙は幸せ者です。 | トップページ | 金沢市の市民芸術村pit1で15日に開催した「天童大人によるボイスワークショプ」の会場に着くと、係の者が、花が届いているが、何時、飾り籠を取りにくれば良いかと、問うのだ。早速、会場に行くと「寿観光株式会社 代表取締役社長 梅村光男」と立札に書かれているが、未知の人だ。会社に電話をして、福岡・中洲の和子ママから連絡があって、との秘書の話で、全てが氷解した! »

2011/11/17

新潟のルル・テン(℡&Fax025-210-6800)で、19日(土)・20日(日)に、恒例の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボールを浴びる会」、第60回~第63回が、開催されます。是非一度、この機会に、じっくりとクリスタル・スィンギングボールの波動を全身に浴びられては、如何ですか!気持ち良いですよ!

 新潟、ルル・テンで開催している「Tendo Taijin クリスタル・スィングボールを浴びる会」は、早いもので、もう60回を迎えます。
このクリスタル・スィングボールを浴びるために、常に参加される方も増えて来ていて、毎回、躰をリラックスできる楽しい会に為って来ております。

是非、一度参加して、生のクリスタル・スィングボールの波動を直に浴びられて、ご自分で確かめられては如何ですか?

鳴らし手の力量によって、波動の力が、大きく変わります。

聲も、字も、クリスタル・スィングボールも、全て人が、表れて来ます。

面白いですよ!

この回が、2011年度の最終回に為ります。

次回は2012年1月を予定しています!

|

« 金沢で、10月18日に開館した「鈴木大拙館」に、案内されて昨日、観て来ました。生地に、記念館が建つ!鈴木大拙は幸せ者です。 | トップページ | 金沢市の市民芸術村pit1で15日に開催した「天童大人によるボイスワークショプ」の会場に着くと、係の者が、花が届いているが、何時、飾り籠を取りにくれば良いかと、問うのだ。早速、会場に行くと「寿観光株式会社 代表取締役社長 梅村光男」と立札に書かれているが、未知の人だ。会社に電話をして、福岡・中洲の和子ママから連絡があって、との秘書の話で、全てが氷解した! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

クリスタル・スィンギングボール」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

気学・易学・風水・占星術・手相・印相学」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟のルル・テン(℡&Fax025-210-6800)で、19日(土)・20日(日)に、恒例の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボールを浴びる会」、第60回~第63回が、開催されます。是非一度、この機会に、じっくりとクリスタル・スィンギングボールの波動を全身に浴びられては、如何ですか!気持ち良いですよ!:

« 金沢で、10月18日に開館した「鈴木大拙館」に、案内されて昨日、観て来ました。生地に、記念館が建つ!鈴木大拙は幸せ者です。 | トップページ | 金沢市の市民芸術村pit1で15日に開催した「天童大人によるボイスワークショプ」の会場に着くと、係の者が、花が届いているが、何時、飾り籠を取りにくれば良いかと、問うのだ。早速、会場に行くと「寿観光株式会社 代表取締役社長 梅村光男」と立札に書かれているが、未知の人だ。会社に電話をして、福岡・中洲の和子ママから連絡があって、との秘書の話で、全てが氷解した! »