« 明日(13日) 京都の詩人で舞苑会代表の安森ソノ子さんの「京都に生きる」(ひとまち交流館京都2F大会議室 14~16:30)に、招かれて、初めて、京都に、聲を撃ち込む!とても楽しみだ! | トップページ | 今朝、夜行バスで金沢から、無事に戻りました。14日、金沢・柿木畠のカフェ&ミュゼで開催した「第2回 詩の声 声の詩 天童大人」は、面白かった!開催10分前位から、雨が降り始め、この会が終わる頃には、雨をあげて、皆さんをお帰しするからと言って、始めて、豪雨に為り、雷も鳴り、雨音も鋭く、処が、1時間50分後、雨は上がり、ぬれずに、お出でいただいた方々を無事にお帰し出来ました。有難いことです! »

2011/11/13

無事に、京都で、初めて聲を撃ち込むことが、出来ました!安森ソノ子さん、お招き、本当に、有難う!定員300人の会場、ひとまち交流館京都2F大会議室。気持ち良く、聲を撃ち込めました!

 初めて京都に、聲を撃ち込む!

良い経験をさせて頂きました。安森ソノ子さん!本当にありがとう!

マイクの聲、直ぐ身近で聞いいたピアノのハンマー音。やはり私の耳は、肉聲のためにある!

時代劇俳優の吉田信夫さん。やはり上手いね!

ウベ・ワルタさんの尺八、今夜、暗黒舞踏の玉野黄市と共演するとか?

京都で、玉ちゃんの名前を聞くとは、思わなかった!

聲を撃ち込む、ことはやはり面白いぞ!

明日は、25年ぶりに金沢だ!


しっかり打ち込むぞ

|

« 明日(13日) 京都の詩人で舞苑会代表の安森ソノ子さんの「京都に生きる」(ひとまち交流館京都2F大会議室 14~16:30)に、招かれて、初めて、京都に、聲を撃ち込む!とても楽しみだ! | トップページ | 今朝、夜行バスで金沢から、無事に戻りました。14日、金沢・柿木畠のカフェ&ミュゼで開催した「第2回 詩の声 声の詩 天童大人」は、面白かった!開催10分前位から、雨が降り始め、この会が終わる頃には、雨をあげて、皆さんをお帰しするからと言って、始めて、豪雨に為り、雷も鳴り、雨音も鋭く、処が、1時間50分後、雨は上がり、ぬれずに、お出でいただいた方々を無事にお帰し出来ました。有難いことです! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無事に、京都で、初めて聲を撃ち込むことが、出来ました!安森ソノ子さん、お招き、本当に、有難う!定員300人の会場、ひとまち交流館京都2F大会議室。気持ち良く、聲を撃ち込めました!:

« 明日(13日) 京都の詩人で舞苑会代表の安森ソノ子さんの「京都に生きる」(ひとまち交流館京都2F大会議室 14~16:30)に、招かれて、初めて、京都に、聲を撃ち込む!とても楽しみだ! | トップページ | 今朝、夜行バスで金沢から、無事に戻りました。14日、金沢・柿木畠のカフェ&ミュゼで開催した「第2回 詩の声 声の詩 天童大人」は、面白かった!開催10分前位から、雨が降り始め、この会が終わる頃には、雨をあげて、皆さんをお帰しするからと言って、始めて、豪雨に為り、雷も鳴り、雨音も鋭く、処が、1時間50分後、雨は上がり、ぬれずに、お出でいただいた方々を無事にお帰し出来ました。有難いことです! »