« 詩人・朗唱家天童大人 26日(月)第701回「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、27回目の参加!京橋の宙に、ーイタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)から、対馬・和多都美神社へーの聲!を、撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 詩人高橋睦郎 28日(水)第703回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!京橋の宙に、十代、二十代の詩作品を、初めて聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! »

2011/12/04

野谷文昭(ラテン・アメリカ文学研究者、翻訳家)27日(火)、第702回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!ノーベル賞詩人。オクタビオ・パスの詩作品『帰還』、『内なる樹』を聲に乗せ、京橋の宙に、初めて、撃ち込む!乞うご期待!

天童大人プロデュース

プロジェクトLa Voix des Poètes(詩人の聲)

―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ vol. 702――

野谷 文昭(のやふみあき)

 (ラテンアメリカ文学研究者、翻訳家)

オクタビオ・パス『帰還』『内なる樹』を読む

* * *

ラテンアメリカ文学研究者による第二弾。
メキシコのノーベル賞詩人の作品を画廊の空間で聲に乗せます。この機会に是非、ご参加下さい。
* * *
略歴:
1948年神奈川県生まれ。

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(現代文芸論・スペイン語文学)。

J.L.ボルヘス『七つの夜』(岩波文庫)、オクタビオ・パス『鷲か太陽か?』、パブロ・
ネルーダ『マチュピチュの頂』(以上、書肆山田)など、ラテンアメリカ文学の翻訳を多数手がける。

■日時 12月27日(火) 18:30開場/19:00開演(約1時間)

■入場料 予約¥2,700 当日¥3,000/学生(学生証呈示)¥1,500

※ご予約は直接、会場に電話またはメールでお申し込み下さい。

■会場   ギャルリー東京ユマニテ(GTH)
〒104-0031  東京都中央区京橋2-8-18 昭和ビルB1F

(地下鉄京橋駅⑥出口より徒歩1分 JR東京駅八重洲口から徒歩8分)

Tel. 03-3562-1305  Fax. 03-3562-1306
http://g-tokyohumanite.jp  e-mail: humanite@js8.so-net.ne.jp

■お問い合わせ  天童大人 TENDO TAIJIN BUREAU/北十字舎
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5 Tel. 03-5982-1834 Fax. 03-5982-1797
http://universalvoice.air-nifty.com/tendotaijin/ e-mail: tendotaijinbureau@mbi.nifty.com

|

« 詩人・朗唱家天童大人 26日(月)第701回「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、27回目の参加!京橋の宙に、ーイタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)から、対馬・和多都美神社へーの聲!を、撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 詩人高橋睦郎 28日(水)第703回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!京橋の宙に、十代、二十代の詩作品を、初めて聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

ラテンアメリカ文学・詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野谷文昭(ラテン・アメリカ文学研究者、翻訳家)27日(火)、第702回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!ノーベル賞詩人。オクタビオ・パスの詩作品『帰還』、『内なる樹』を聲に乗せ、京橋の宙に、初めて、撃ち込む!乞うご期待!:

« 詩人・朗唱家天童大人 26日(月)第701回「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、27回目の参加!京橋の宙に、ーイタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)から、対馬・和多都美神社へーの聲!を、撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 詩人高橋睦郎 28日(水)第703回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!京橋の宙に、十代、二十代の詩作品を、初めて聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! »