« バカラが、毎年制作している干支。今年の龍は、12年前の龍と比べたら、全くチャチナ出来!こんな出来の悪い、馬の出来損ないみたいな龍なんて見たくも無いし、置きたくないモノだ!随分日本人も馬鹿にされたものだ! | トップページ | 昨年の12月29日、有楽町のビック・カメラで、久方ぶりに目覚まし時計を買った。電波時計とかで、聞いたことの無いメーカー品。昨日の朝、目覚ましが鳴らなかった。灯りのボタンを押しても何にも反応なし!今日、またビック・カメラに、持って行って驚いたことに、電池切れだ、と!新品の品物を買って2週間で電池切れ!とは、開いた口が塞がらない! »

2012/01/13

イタリアの政治哲学者アントニオ・ネグリが、2008年、来日予定が、日本政府がビザを発給せず、来日中止。アントニオ・ネグリの、何を怖れてたのか?アントニオ・ネグリは本物の人間か?

 経産省の全職員に誓約書を書かせる、命令は、如何に役人達の精神年齢が、20代か30代で、停まったままなのだろう!
入省して、5年・10年・15年と上級官僚に試験を施すべきだ!

能力に差が在り過ぎるから!

さてアントニオ・ネグリの記事を朝日新聞1月4日の「インタビュ―2012 新しい民主主義へ オピニオン」を、友人が送ってくれた。

「世論」など、何も気にしすぎることは無い。アメリカの格付け会社もいい加減モノだ!

あんな判断で動かされるほど人間は世界に居ないとい言うことだ。

「いま、各国の政府が危機に陥っているのは、もはや政府は社会を代表するものとは言えなくなってしまったためです。」

ネグリは良いこと言っているね。

日本でもそうなのだが、どれほどの国民が分かっているかね。

|

« バカラが、毎年制作している干支。今年の龍は、12年前の龍と比べたら、全くチャチナ出来!こんな出来の悪い、馬の出来損ないみたいな龍なんて見たくも無いし、置きたくないモノだ!随分日本人も馬鹿にされたものだ! | トップページ | 昨年の12月29日、有楽町のビック・カメラで、久方ぶりに目覚まし時計を買った。電波時計とかで、聞いたことの無いメーカー品。昨日の朝、目覚ましが鳴らなかった。灯りのボタンを押しても何にも反応なし!今日、またビック・カメラに、持って行って驚いたことに、電池切れだ、と!新品の品物を買って2週間で電池切れ!とは、開いた口が塞がらない! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

内閣・官僚・国家公務員」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

独裁者・亡命」カテゴリの記事

UPRISING 革命」カテゴリの記事

イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリアの政治哲学者アントニオ・ネグリが、2008年、来日予定が、日本政府がビザを発給せず、来日中止。アントニオ・ネグリの、何を怖れてたのか?アントニオ・ネグリは本物の人間か?:

« バカラが、毎年制作している干支。今年の龍は、12年前の龍と比べたら、全くチャチナ出来!こんな出来の悪い、馬の出来損ないみたいな龍なんて見たくも無いし、置きたくないモノだ!随分日本人も馬鹿にされたものだ! | トップページ | 昨年の12月29日、有楽町のビック・カメラで、久方ぶりに目覚まし時計を買った。電波時計とかで、聞いたことの無いメーカー品。昨日の朝、目覚ましが鳴らなかった。灯りのボタンを押しても何にも反応なし!今日、またビック・カメラに、持って行って驚いたことに、電池切れだ、と!新品の品物を買って2週間で電池切れ!とは、開いた口が塞がらない! »