« 詩人・現代ロシア詩翻訳家・たなかあきみつ 3月27日午後6時半から、第738回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、20回目の参加!駒込の宙に、ノーベル賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品を、聲に乗せ、撃ち込む! | トップページ | 新潟市・Lulu・Tenで、定期的に開催の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボウルを浴びる会」は、3月17・18・19日に開催されれます。お問い合わせは、Lulu・Ten(℡&Fax025-210-6800)迄。 »

2012/02/24

詩人柴田友理 3月30日(金)午後7時から、第739回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に初参加!広尾の宙に、第1詩集『子取りの産声』(思潮社刊)を、はじめて、聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!

天童大人プロデュース

  ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人柴田友理 プロジェクト初参加で、参加詩人、過去137人の中では最年少の詩人となります。

今回、第1詩集『子取りの産声』(思潮社刊)を、初めて広尾の宙に、聲に乗せ、撃ち込みます!

本人が聲を撃ち続ける,と言うので、プロジェクトに参加を認めました。

この暗さを秘めた柴田友理の聲が、どう化けるのか、乞うご期待下さい!

これから高岡淳四・ブリングル・長谷部裕嗣・柴田友理が先に参加の詩人の聲を、これから追いかけます。

楽しみにしていて下さい!


予約・お問い合わせは

ギャラリー華 106-0047 港区南麻布5-1-5
℡&Fax03-3442-4584

北十字舎 ℡03-5982-1834
     Fax03-5982-1797

|

« 詩人・現代ロシア詩翻訳家・たなかあきみつ 3月27日午後6時半から、第738回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、20回目の参加!駒込の宙に、ノーベル賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品を、聲に乗せ、撃ち込む! | トップページ | 新潟市・Lulu・Tenで、定期的に開催の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボウルを浴びる会」は、3月17・18・19日に開催されれます。お問い合わせは、Lulu・Ten(℡&Fax025-210-6800)迄。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人柴田友理 3月30日(金)午後7時から、第739回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に初参加!広尾の宙に、第1詩集『子取りの産声』(思潮社刊)を、はじめて、聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!:

« 詩人・現代ロシア詩翻訳家・たなかあきみつ 3月27日午後6時半から、第738回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、20回目の参加!駒込の宙に、ノーベル賞詩人ヨシフ・ブロツキイの詩作品を、聲に乗せ、撃ち込む! | トップページ | 新潟市・Lulu・Tenで、定期的に開催の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボウルを浴びる会」は、3月17・18・19日に開催されれます。お問い合わせは、Lulu・Ten(℡&Fax025-210-6800)迄。 »