« 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! | トップページ | 去る5日の詩人白石かずこの聲の会で、初めてお会いした水原園博氏(財団法人川端康成記念会東京事務所代表)から贈られた厚いカタログ「川端康成・東山魁夷コレクション展 知識も理屈もなく、私はただ見てゐる」を見ていて、2月12日(日)が、新潟市美術館での最終日だと知った!残念無念!新潟のヒトには是非、見て頂きたい展覧だ! »

2012/02/11

詩人岩切正一郎 3月7日(水)第730回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、久方振り6回目の参加!初めて銀座の宙に、新作を聲に乗せ、撃ち込む!この回で730回、2年間、毎日、日本の詩人が詩を聲に乗せ、撃ち続けて来た事になる!

   天童大人プロデュース

 -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人岩切正一郎 6回目の参加。

久し振りの参加になる詩人岩切正一郎の聲。

どんな聲で、新作を聲に乗せ、初めて銀座の宙に、撃ち込む!乞うご期待!

今回で730回。
2年間、毎日、プロジェクトを開催し、日本の詩人が聲を撃ち込み、続けて来た訳だ。

いよいよ、これからが本番だ!

詩人各自が、どう聲を撃ち重ねて行き、誰が抜きん出て来るのか!

予約・お問い合わせ

ギャラリーミハラヤ 中央区銀座1-4-6 紅雀1F
       (銀座並木通り)
        ℡&Fax03-3564-4466

北十字舎 ℡03-5982-1834 Fax03-5982-1797
携帯090-6181-0556(9~20通話可)

|

« 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! | トップページ | 去る5日の詩人白石かずこの聲の会で、初めてお会いした水原園博氏(財団法人川端康成記念会東京事務所代表)から贈られた厚いカタログ「川端康成・東山魁夷コレクション展 知識も理屈もなく、私はただ見てゐる」を見ていて、2月12日(日)が、新潟市美術館での最終日だと知った!残念無念!新潟のヒトには是非、見て頂きたい展覧だ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人」カテゴリの記事

フランス詩・フランス文学」カテゴリの記事

アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事

ラテンアメリカ文学・詩」カテゴリの記事

イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人岩切正一郎 3月7日(水)第730回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、久方振り6回目の参加!初めて銀座の宙に、新作を聲に乗せ、撃ち込む!この回で730回、2年間、毎日、日本の詩人が詩を聲に乗せ、撃ち続けて来た事になる!:

« 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! | トップページ | 去る5日の詩人白石かずこの聲の会で、初めてお会いした水原園博氏(財団法人川端康成記念会東京事務所代表)から贈られた厚いカタログ「川端康成・東山魁夷コレクション展 知識も理屈もなく、私はただ見てゐる」を見ていて、2月12日(日)が、新潟市美術館での最終日だと知った!残念無念!新潟のヒトには是非、見て頂きたい展覧だ! »