« 詩人岩崎迪子 3月2日(金)第728回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加!初めて銀座の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! »

2012/02/10

詩人浜江順子 3月5日(月)第729回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、久し振り、7回目の参加!第1詩集から第5詩集、そして今秋刊行予定の第6詩集を初めて、神田の宙に、撃ち込む、乞うご期待!

天童大人プロデュース

  肉聲の復権を求めて!

 -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人浜江順子 久方振りに7回目の参加!

第1詩集か第5詩集、そして今秋、刊行予定の第6詩集を聲に乗せて、初めて、神田の宙に撃ち込む!

久方ぶりの聲とは?

どんな聲を聴かせて貰えるのか、乞うご期待!

予約・お問い合わせ
NPO法人東京自由大学 101-0035千代田区神田紺屋町5
MTビル2F
      ℡090-6497-5030(岡野)

北十字舎 ℡03-5982-1834
    
     Fax03-5982-1797
 
    ℡090-3696-7098

|

« 詩人岩崎迪子 3月2日(金)第728回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加!初めて銀座の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人浜江順子 3月5日(月)第729回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、久し振り、7回目の参加!第1詩集から第5詩集、そして今秋刊行予定の第6詩集を初めて、神田の宙に、撃ち込む、乞うご期待!:

« 詩人岩崎迪子 3月2日(金)第728回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、7回目の参加!初めて銀座の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 今、世の、人の見本になりうる人間は、どれだけ、どの分野に居るのだろうか、選んでみたら良いのだ。世論などより、もっと正確に時代を反映するだろうから!面白いぞ! »