« ノーベル賞詩人ビスワバ・シンボルスカ(88歳)が、1日、肺がんのため南部クラクフの自宅で亡くなったと言う、今夜の毎日新聞夕刊の死亡欄で見た! | トップページ | 詩人野間明子 24日(金)第723回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」二、6回目の参加!広尾の宙に、どんな聲を撃ち込むのか、乞うご期待! »

2012/02/03

作家で詩人の稲葉真弓 23日(木)第722回プロジェクト「LaVoix des Poètes(詩人の聲)」に、16回目の参加!移転の為京橋:ギャルリー東京ユマニテでの最後のプロジェクト公演になります。稲葉真弓は、どんな聲をギャルリーの空間に撃ち込み、残すのか!乞うご期待!!!

 天童大人プロデュース

 -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

作家で詩人の稲葉真弓。16回目の参加!

稲葉真弓の第1回目のプロジェクト参加の聲を聴かれた方がいたなら、今の稲葉真弓の聲を聴かれて、驚かれるだろう!

コツコツと積み重ねて行くことの大切さを稲葉真弓の聲を聴く度に、痛感させられるのだ。

聲を撃ち続けてきた稲葉真弓には、「聲ノ力」を本当に、直識出来たに、違いない。

今回は、どんな聲を聴かせてくれるのか?

この回の稲葉真弓の聲で、残念ながら、ギャラリー東京ユマニテでの公演は、移転の為、これが最終公演になります。参加詩人は、出来ればお出かけ下さい。

聲を撃ち込まれたこのギャルリー東京ユマニテは、本当に良い空間に生まれ変わってきた。惜しいが、これも時の流れか!
本当にギャルリー東京ユマニテのオーナー土倉有三、そして金成直子・佃舞永さんら、長年のプロジェクトに対してのご協力、心から感謝申し上げます。有難うございます。

御予約・お問い合わせ

ギャルリー東京ユマニテ 104-0031中央区京橋2-8-18
昭和ビルB1
  ℡03-3562-1305
Fax03-3562-1306

北十字舎 ℡03-5982-1834

      Fax03-5982-1797
携帯090-3696-7098(9~20時まで通話)

|

« ノーベル賞詩人ビスワバ・シンボルスカ(88歳)が、1日、肺がんのため南部クラクフの自宅で亡くなったと言う、今夜の毎日新聞夕刊の死亡欄で見た! | トップページ | 詩人野間明子 24日(金)第723回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」二、6回目の参加!広尾の宙に、どんな聲を撃ち込むのか、乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人」カテゴリの記事

フランス詩・フランス文学」カテゴリの記事

アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事

ラテンアメリカ文学・詩」カテゴリの記事

イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 作家で詩人の稲葉真弓 23日(木)第722回プロジェクト「LaVoix des Poètes(詩人の聲)」に、16回目の参加!移転の為京橋:ギャルリー東京ユマニテでの最後のプロジェクト公演になります。稲葉真弓は、どんな聲をギャルリーの空間に撃ち込み、残すのか!乞うご期待!!!:

« ノーベル賞詩人ビスワバ・シンボルスカ(88歳)が、1日、肺がんのため南部クラクフの自宅で亡くなったと言う、今夜の毎日新聞夕刊の死亡欄で見た! | トップページ | 詩人野間明子 24日(金)第723回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」二、6回目の参加!広尾の宙に、どんな聲を撃ち込むのか、乞うご期待! »