« イタリアの作家、アントニオ・タブッキが長い闘病生活の末、リスボンで亡くなったと、今朝の毎日新聞の死亡欄に出ていた。1943年生まれの68歳だった。 | トップページ | 詩人竹内美智代 4月23日(月)第746回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!神田の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »

2012/03/26

詩誌「青焔」の主宰者で、詩人島木綿子さんが20日に亡くなられたと詩人・作家の稲葉真弓さんのお電話で初めて知りました。プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に参加された詩人で、お二人目の逝去です。謹んで、御冥福をお祈りいたします。

 会話は思いがけない方向に行き、亡くなった島さんが、と、突然稲葉真弓さんが言われるので、え?、驚いたのだ。
20日に亡くなられて、22日がお葬式だったとか。

葬式の時には、遅れて詩人白石かずこさんも参列されたとか。

プロジェクトに参加された詩人のお二人目の逝去。

謹んで、御冥福をお祈りいたします。

|

« イタリアの作家、アントニオ・タブッキが長い闘病生活の末、リスボンで亡くなったと、今朝の毎日新聞の死亡欄に出ていた。1943年生まれの68歳だった。 | トップページ | 詩人竹内美智代 4月23日(月)第746回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!神田の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩誌「青焔」の主宰者で、詩人島木綿子さんが20日に亡くなられたと詩人・作家の稲葉真弓さんのお電話で初めて知りました。プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に参加された詩人で、お二人目の逝去です。謹んで、御冥福をお祈りいたします。:

« イタリアの作家、アントニオ・タブッキが長い闘病生活の末、リスボンで亡くなったと、今朝の毎日新聞の死亡欄に出ていた。1943年生まれの68歳だった。 | トップページ | 詩人竹内美智代 4月23日(月)第746回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、12回目の参加!神田の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »