« 詩人長谷川 忍 5月7日(月)第754回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!広尾のギャラリー華の宙に久方振りに、聲を撃つ!乞うご期待! | トップページ | 詩人ブリングル 5月8日(火)第755回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!三宿の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »

2012/04/16

5月にプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に参加予定の、詩人は、早急に、チラシを制作して、北十字舎宛に送付して下さい!19日の詩人伊藤比呂美の会から、配布します。お急ぎください!

詩人が自分の自身のチラシを作ることは、滅多にありません。

このプロジェクトでは、自分を省みるために、必要な作業かもしれません。

自分の略歴を書きながら、新たなキャリアを積み重ねて行きます。

毎回、少しづつ書きかえられてゆく、自分の略歴。

面白いものですよ。書き方も学び、何時でも準備が出来るようになる。

何れ英文の略歴も必要になることでしょう。

10月までには800回に!

2013年には900回に! 2014年には1000回を超えることに!

乞う ご期待を!

|

« 詩人長谷川 忍 5月7日(月)第754回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!広尾のギャラリー華の宙に久方振りに、聲を撃つ!乞うご期待! | トップページ | 詩人ブリングル 5月8日(火)第755回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!三宿の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

作家」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人」カテゴリの記事

フランス詩・フランス文学」カテゴリの記事

アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事

ラテンアメリカ文学・詩」カテゴリの記事

イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月にプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に参加予定の、詩人は、早急に、チラシを制作して、北十字舎宛に送付して下さい!19日の詩人伊藤比呂美の会から、配布します。お急ぎください!:

« 詩人長谷川 忍 5月7日(月)第754回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!広尾のギャラリー華の宙に久方振りに、聲を撃つ!乞うご期待! | トップページ | 詩人ブリングル 5月8日(火)第755回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!三宿の宙に、初めて聲を撃ち込む!乞うご期待! »