« 詩人原田道子 8月7日(火)午後7時から、第801回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!初めての場で、どんな聲を撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 評論家吉田秀和が亡くなって、何故か、彼の書いたエセイ「吉田一穂のこと」を読みたくなって、収録されている『ソロモンの歌』(河出書房新社刊)を、書棚で捜したが見つからない。そこで古書店で、探して見た。 »

2012/06/30

詩人筏丸けいこ、 8月8日(水)午後7時から、第802回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、13回目の参加!三宿の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人筏丸けいこ、13回目の参加!

筏丸けいこには、聲を撃ち込むときには、必ず新作を1,2編書いて来て、聲に乗せて撃ち込む。これを続けて行けば、1冊の新詩集を編むことが出来る筈だ。

ともかく詩人としての筏丸けいこ、を復活させようと考えているのだ。共に詩人岩崎迪子を。

さて今回は、何を、どう聲に乗せて、撃ち込むのか!

乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Star Poets Gallery
 〒154-0004世田谷区太子堂1-1-13 佐々木ビル2F-D
         Tel&Fax03-3422-3049

北十字舎 ℡03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
    携帯090-6181-0556(AM9:00~Pm20:00通話可)

|

« 詩人原田道子 8月7日(火)午後7時から、第801回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!初めての場で、どんな聲を撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 評論家吉田秀和が亡くなって、何故か、彼の書いたエセイ「吉田一穂のこと」を読みたくなって、収録されている『ソロモンの歌』(河出書房新社刊)を、書棚で捜したが見つからない。そこで古書店で、探して見た。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人筏丸けいこ、 8月8日(水)午後7時から、第802回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、13回目の参加!三宿の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待!:

« 詩人原田道子 8月7日(火)午後7時から、第801回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!初めての場で、どんな聲を撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 評論家吉田秀和が亡くなって、何故か、彼の書いたエセイ「吉田一穂のこと」を読みたくなって、収録されている『ソロモンの歌』(河出書房新社刊)を、書棚で捜したが見つからない。そこで古書店で、探して見た。 »