« 詩人森川雅美 10月11日(水)午後7時から、第834回プロジェクト「La Voix des Poètees(詩人の聲)」に、12回目の参加!京橋の初めての会場に、自作詩と散文とを聲に乗せ、宙に撃ち込む、乞うご期待きたい! | トップページ | 松下忠洋郵政・金融担当相が自宅マンション内で首をつって倒れていて、亡くなったと言う朝刊の東京新聞の記事を読み、夕刊には、何故かこの事件の記事は一切ない。この国の政府の内で、今、何が起こっているのか? »

2012/09/11

詩人柴田友理、7回目の参加! 10月13日(土)新しい自由ガ丘の画廊 Cache-cache dArt で、午後3時半から、初めて聲を撃つ!この回でプロジェクトの6年目は終わり!次回から、愈々、この肉聲の復権を求めるプロジェクトも、7年目に入る。今後の展開に、乞うご期待!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人柴田友理 早いもので7回目の参加!

この新しい会場は、柴田友理が捜して来た新しく出来た画廊。捜して来た詩人柴田友理に口火を鑚って頂くことにした。

この会場の主人は、須賀敦子のお弟子さん。

どんな出会いが。この会場から産まれるのか。

この会で2006年10月14日から始まっは、6年目を無事に終わり、次回からこのプロジェクトは、7年目に突入する!

今後の展開に、乞うご期待を!

予約・お問い合わせ

Cache-cache dArt〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
Tel 090-3455-2111(西端)

北十字舎 ℡03-5982-1834 Fax03-5982-1797
携帯090-6181-0556(AM9:00~PM20:00通話可)

|

« 詩人森川雅美 10月11日(水)午後7時から、第834回プロジェクト「La Voix des Poètees(詩人の聲)」に、12回目の参加!京橋の初めての会場に、自作詩と散文とを聲に乗せ、宙に撃ち込む、乞うご期待きたい! | トップページ | 松下忠洋郵政・金融担当相が自宅マンション内で首をつって倒れていて、亡くなったと言う朝刊の東京新聞の記事を読み、夕刊には、何故かこの事件の記事は一切ない。この国の政府の内で、今、何が起こっているのか? »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

画家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人柴田友理、7回目の参加! 10月13日(土)新しい自由ガ丘の画廊 Cache-cache dArt で、午後3時半から、初めて聲を撃つ!この回でプロジェクトの6年目は終わり!次回から、愈々、この肉聲の復権を求めるプロジェクトも、7年目に入る。今後の展開に、乞うご期待!:

« 詩人森川雅美 10月11日(水)午後7時から、第834回プロジェクト「La Voix des Poètees(詩人の聲)」に、12回目の参加!京橋の初めての会場に、自作詩と散文とを聲に乗せ、宙に撃ち込む、乞うご期待きたい! | トップページ | 松下忠洋郵政・金融担当相が自宅マンション内で首をつって倒れていて、亡くなったと言う朝刊の東京新聞の記事を読み、夕刊には、何故かこの事件の記事は一切ない。この国の政府の内で、今、何が起こっているのか? »