« 詩人原田道子 11月8日(木)午後6時半から、第847回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、25回目の参加!国立の宙に、2度目の聲を撃つ! | トップページ | 今日から、肉聲の復権を求めるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は、7年目に入ります。 »

2012/10/14

米国の詩人で翻訳家のジェフリー・アングルス 11月9日(金)午後6時半から、第848回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!駒込の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

このプロジェクト初参加の米国在住の詩人で翻訳家のジェフリー・アングルスは、詩集が無いが、伊藤比呂美の推薦で、今回の参加になった。

既に伊藤比呂美、多田智満子の詩作品を翻訳し、訳書もある。

今回は日本語での詩作品と英文の詩作品とが聲に乗せられ、駒込の宙に、撃ち込まれる筈である。

どんな聲で、撃ち込むのか、乞うご期待!

是非、御参加下さい!

予約・問い合わせは
東京平和教会 〒170-0003豊島区駒込 1-28-8
JR駒込駅北口下車徒歩1分
 予約は北十字舎090-3696-7098 Fax03-5982-1834に御連絡下さい。

|

« 詩人原田道子 11月8日(木)午後6時半から、第847回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、25回目の参加!国立の宙に、2度目の聲を撃つ! | トップページ | 今日から、肉聲の復権を求めるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は、7年目に入ります。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人」カテゴリの記事

アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国の詩人で翻訳家のジェフリー・アングルス 11月9日(金)午後6時半から、第848回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!駒込の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!:

« 詩人原田道子 11月8日(木)午後6時半から、第847回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、25回目の参加!国立の宙に、2度目の聲を撃つ! | トップページ | 今日から、肉聲の復権を求めるプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」は、7年目に入ります。 »