« 私の聲の師、不出世のソプラノ歌手で、チェリスト、ロストロ・ポーヴィッチ夫人でもあったガリーナ・ヴィシネフスカヤが12月11日、86歳で亡くなったと知った時、色々なことが、想い出された! | トップページ | 詩人なかにしけふこ 1月23日(水)午後7時から、第881回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、5回目の参加。京橋の宙に、どんな聲を撃つのか?乞うご期待! »

2012/12/20

詩人有働薫 1月22日(火) 午後7時から、第880回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加。久し振りに広尾の宙に、自作詩を聲に乗せて撃ち込む!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

詩人有働薫 23回目の参加。

続いて聲を撃ち込んできたので、いろいろなご褒美が与えられて来る。
元気で書き続け、聲を撃ち続けて来た成果が、少しづつ表れているのだ。
さて今回は、どんな聲を聴かせてくれるのか、乞うご期待!
予約・お問い合わせは
ギャラリー華 〒106-0047港区南麻布5-1-5
Tel Fax 03-3442-4584

北十字舎 tel 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556(AM9:00~PM20:00通話可)

|

« 私の聲の師、不出世のソプラノ歌手で、チェリスト、ロストロ・ポーヴィッチ夫人でもあったガリーナ・ヴィシネフスカヤが12月11日、86歳で亡くなったと知った時、色々なことが、想い出された! | トップページ | 詩人なかにしけふこ 1月23日(水)午後7時から、第881回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、5回目の参加。京橋の宙に、どんな聲を撃つのか?乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

フランス詩・フランス文学」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人有働薫 1月22日(火) 午後7時から、第880回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加。久し振りに広尾の宙に、自作詩を聲に乗せて撃ち込む!:

« 私の聲の師、不出世のソプラノ歌手で、チェリスト、ロストロ・ポーヴィッチ夫人でもあったガリーナ・ヴィシネフスカヤが12月11日、86歳で亡くなったと知った時、色々なことが、想い出された! | トップページ | 詩人なかにしけふこ 1月23日(水)午後7時から、第881回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、5回目の参加。京橋の宙に、どんな聲を撃つのか?乞うご期待! »