« 我が聲の師 不出世のソプラノ歌手 ガリーナ・ヴィシネフスカヤが11日亡くなったことを昨日の毎日新聞の朝刊の死亡欄で知った!86歳だった! | トップページ | 京都在住の詩人福田知子 1月18日(金)午後7時から、第877回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、6回目の参加。初めて三宿の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! »

2012/12/14

今、改めて、「毎日グラフ」(1990年10月14日号)を、見ていると、ガリーナ・ヴィシネフスカヤの美しさを改めて記憶の奥から、蘇える。至福のマスター・クラスの3週間だった!

「ガリーナ残念ですね!Tendo が頑張らなければ」と海外の詩人が言ってきた。 
「毎日グラフ」(1990年10月14日号の67~69ページ)に、「不出世のオペラ歌手ガリナーヴィシネフスカヤの素顔」に、写真と文を載せている。
見ると懐かしいね。
64歳の時のガリーナは綺麗だし、聲も十分に出た。
分野の異なる小生を、オーデションを受けさせてくれて、3週間、じっくり学ばせてくれた彼女の好意は忘れられない。
またイギリスに、一緒に行こうと誘ってくれたことも。

彼女の残したテクニックをプロジェクトに参加詩人の20回以上には、伝えて行かなくてはならないかも知れない。

モスクワのボリショイ劇場で、、聲を撃ちたくなった!

|

« 我が聲の師 不出世のソプラノ歌手 ガリーナ・ヴィシネフスカヤが11日亡くなったことを昨日の毎日新聞の朝刊の死亡欄で知った!86歳だった! | トップページ | 京都在住の詩人福田知子 1月18日(金)午後7時から、第877回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、6回目の参加。初めて三宿の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

音楽家」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

独裁者・亡命」カテゴリの記事

UPRISING 革命」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今、改めて、「毎日グラフ」(1990年10月14日号)を、見ていると、ガリーナ・ヴィシネフスカヤの美しさを改めて記憶の奥から、蘇える。至福のマスター・クラスの3週間だった!:

« 我が聲の師 不出世のソプラノ歌手 ガリーナ・ヴィシネフスカヤが11日亡くなったことを昨日の毎日新聞の朝刊の死亡欄で知った!86歳だった! | トップページ | 京都在住の詩人福田知子 1月18日(金)午後7時から、第877回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、6回目の参加。初めて三宿の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! »