« 5月に開催予定の第2回イラク・バビロン国際詩祭に、招かれることが決まりそうだ。字の個展をおこなってほしいとのことだが、アリが、週末ドイツに来て、決まるようだ!どうなるだろうか? | トップページ | 詩人長谷川忍 4月3日(水)午後7時から、第921回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に7回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待! »

2013/03/05

神戸で、4月20日・神戸文学館21日 正法寺(長田区)と聲を撃ち込みます!お近くの方は、是非、ご参加ください!

“肉聲”の詩人・天童大人が神戸にやってくる! 第二弾・第三弾

――「目の言葉」から「耳のコトバ」へ――

4/20(土)・21(日)

詩人 天童大人

《肉聲の世界》

2013年4月20(土) 午後2時~3時半:要予約 場所:神戸文学館

〒657-0838
神戸市灘区王子町3丁目1番2号

電話・FAX 078-882-2028(要予約)

・JR 灘駅 北口から北西約600m
・ 阪急電車 王子公園駅西口から約500m
・阪神電車 岩屋駅から北西 約850m
・市バス 王子動物園前西 約200m
*資料代として200円

国内外で即興朗唱など、さまざまな手法で“肉聲”の表現活動を続けている詩人・天童大人。文芸評論家の故・小島輝正(元神戸大教授)、詩人の故・多田智満子、俳人の故・永田耕衣など、神戸の詩人らとの親交のエピソードを語り“肉聲”を撃っていただきます。

2013年4月21(日) 午後1時半~3時:要予約

場所:正法寺 神戸市長田区片山町2丁目2-4

電話078-642-2741(正法寺)

090-9166―9419runa@kpd.biglobe.ne.jp(福田知子)
までご予約ください。
*予約前売り:2000円、当日:2500円

●長田神社前商店街(バス道)を北へすすむ。
宮川小学校横の宮川歩道橋を右折、東方向へ約150m坂をのぼる。
●県立・兵庫高校より西へ2本目の参道を北にのぼる。
・JR「兵庫駅」下車して、車で約15分。
・神戸高速(阪神・山陽)「高速長田駅」下車して、徒歩約20分。
※阪急は「新開地駅」で乗り換え必要。
・神戸市営地下鉄「長田(長田神社前)駅」下車して、徒歩約20分。
・神戸電鉄「長田駅」下車して、徒歩約20分。
・神戸市バス 市バス③④⑧⑰系統 「長田神社前」下車して徒歩約10分。

|

« 5月に開催予定の第2回イラク・バビロン国際詩祭に、招かれることが決まりそうだ。字の個展をおこなってほしいとのことだが、アリが、週末ドイツに来て、決まるようだ!どうなるだろうか? | トップページ | 詩人長谷川忍 4月3日(水)午後7時から、第921回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に7回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

霊視・霊能力者」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

原子力関係」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸で、4月20日・神戸文学館21日 正法寺(長田区)と聲を撃ち込みます!お近くの方は、是非、ご参加ください!:

« 5月に開催予定の第2回イラク・バビロン国際詩祭に、招かれることが決まりそうだ。字の個展をおこなってほしいとのことだが、アリが、週末ドイツに来て、決まるようだ!どうなるだろうか? | トップページ | 詩人長谷川忍 4月3日(水)午後7時から、第921回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に7回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待! »