« 詩人禿慶子 5月21日(火)午後7時から、第941回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、19回目の参加。久しぶりに京橋の宙に、80歳の聲ノ力を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 京都在住の詩人・評論家福田知子 5月22日(水)午後7時から、第942回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »

2013/04/08

パリ在住の同級生Nobuko Matushitaから、雑誌「EN SCENE!」が、送られてきた。ガリーナ・ヴィシネフスカヤの1962年のAIDAの時の写真が掲載されているからと。綺麗だね、ガリーナは!

 今、パリに画廊時代の同僚幸代さんが、遊びに来ているという。

[J aime chanter en franqais]と言う仏語で歌うシャンソン・コンクールで、優勝した副賞の東京=パリの往復航空券で、遊びに来ているという。
彼女が歌を歌うとは、全く知らなかったし、そんなコンクールがあるとは知らなかった。

Nobukoはオペラ狂いで、イギリスのテナー歌手を追っかけて、聴き歩いているはずだ。
誰だったか?良い聲らしいが、ガリーナ、独りで充分だ。

イラクでは誘拐に気をつけろ!と言ってきた。

|

« 詩人禿慶子 5月21日(火)午後7時から、第941回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、19回目の参加。久しぶりに京橋の宙に、80歳の聲ノ力を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 京都在住の詩人・評論家福田知子 5月22日(水)午後7時から、第942回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

音楽家」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

オペラ・歌舞伎」カテゴリの記事

ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ在住の同級生Nobuko Matushitaから、雑誌「EN SCENE!」が、送られてきた。ガリーナ・ヴィシネフスカヤの1962年のAIDAの時の写真が掲載されているからと。綺麗だね、ガリーナは!:

« 詩人禿慶子 5月21日(火)午後7時から、第941回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、19回目の参加。久しぶりに京橋の宙に、80歳の聲ノ力を撃ち込む!乞うご期待! | トップページ | 京都在住の詩人・評論家福田知子 5月22日(水)午後7時から、第942回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »