« 6月・7月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の新しい日程表です。7月の最終回の第980回の開催会場が、変わりましたので、ご注意ください! | トップページ | 韓国の詩人崔勝鎬(チェ・スンホ)、7月4日(木)午後7時から、第966回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!韓国の詩人崔勝鎬の聲が、京橋の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待。定員は28名。先着順。 »

2013/06/06

80歳の詩人禿慶子、 7月1日午後7時から、第965回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、20回目の参加!神田の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
80歳の詩人禿慶子 20回目の参加。
遂に20回目の大台に到達した詩人禿慶子、80歳の聲!
若い詩人は理屈が先立ち、聲を満足に撃てない!

真面目に、そして地道に続けて行けば、自ずから聲が出来て来る。それまで待てない中途半端な詩人が、あまりにも多すぎるのだ。

80代で聲を撃てるのは、白石かずこ、香山雅代、そして今回の禿慶子。
今回どんな聲を撃ち、20台の聲と何かを、痛感することだろう!そこから30回目を目指すことになるのだ。

この会場で、初めてプロジェクトの詩人の聲を聴いた。素の会場で、聲を撃つ!

予約・お問い合わせは
NPO法人東京自由大学〒101-0035 千代田区神田紺屋町5
                 TMビル2F
            Tel 090-6497-5030(岡野)

北十字舎 tel 03-5982-1834 Fax03-5982-1797
携帯090-6181-1834(AM9:00~PM20:00通話可)

|

« 6月・7月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の新しい日程表です。7月の最終回の第980回の開催会場が、変わりましたので、ご注意ください! | トップページ | 韓国の詩人崔勝鎬(チェ・スンホ)、7月4日(木)午後7時から、第966回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!韓国の詩人崔勝鎬の聲が、京橋の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待。定員は28名。先着順。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 80歳の詩人禿慶子、 7月1日午後7時から、第965回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、20回目の参加!神田の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!:

« 6月・7月のプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の新しい日程表です。7月の最終回の第980回の開催会場が、変わりましたので、ご注意ください! | トップページ | 韓国の詩人崔勝鎬(チェ・スンホ)、7月4日(木)午後7時から、第966回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!韓国の詩人崔勝鎬の聲が、京橋の宙に、自作詩を聲にのせ、撃ち込む!乞うご期待。定員は28名。先着順。 »