« 詩人田中庸介 10月16日(水)午後7時から、第1001回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!花椿ホールを経験した詩人の聲は、どう聲が撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 9月にProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、お送りくださった詩書たちです。本当にありがとうございます。詩人峯澤典子が、12月から、Projetに参加します!ご期待ください。 »

2013/09/28

詩人・作家稲葉真弓 対談 天童大人 11月15日(金)夜 日本文藝家協会サロントークで!!!

「肉聲」に拘り続けて、47年。何が肉聲に拘らせたのか?
おそらく人間が好きなのだろう。
いや、やはり1983年、英文学者壽岳文章先生宅で、直に教示された数々のことが、今に役立っている。
この事は、11月15日(夜)、文藝家協会主催の文藝家協会サロントークで、詩人・作家 稲葉真弓と対談することで、明らかになるだろう!
仔細は、後日にお知らせできると思う。
それは詩誌「詩と思想」5月号の特集:朗読の現場から、の延長線に位置することになるだろう。引き受けてくださった稲葉真弓さんに、感謝です。
稲葉さんを推薦下さったのは、作家の坂上弘さん。
稲葉真弓の聲。もし詩人山口真理子さんからの推薦と紹介が無かったら、Projetへの参加は、遅れたことだろう。何が幸いするか分からない。
数回で、聲を撃つ、意味を直識した稲葉真弓のその後の活躍は、目を見張るものがある。自作品を聲に乗せてみると、引っ掛かる処がある。

嬉しいね、対談なんかめったにしないのだから。

その個所は、言葉とコトバの繋がりが悪いのだ。そこを修正していくと、見違えるように、伝わりやすくなるのだ。
さて10月13日のProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」1000回記念公演会には、どんな聲が、未知の会場に拡がるのだろうか?乞うご期待!

|

« 詩人田中庸介 10月16日(水)午後7時から、第1001回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!花椿ホールを経験した詩人の聲は、どう聲が撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 9月にProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、お送りくださった詩書たちです。本当にありがとうございます。詩人峯澤典子が、12月から、Projetに参加します!ご期待ください。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人・作家稲葉真弓 対談 天童大人 11月15日(金)夜 日本文藝家協会サロントークで!!!:

« 詩人田中庸介 10月16日(水)午後7時から、第1001回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、23回目の参加!花椿ホールを経験した詩人の聲は、どう聲が撃てるのか!乞うご期待! | トップページ | 9月にProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、お送りくださった詩書たちです。本当にありがとうございます。詩人峯澤典子が、12月から、Projetに参加します!ご期待ください。 »