« Poets’ True Voices Unplugged Returning to the Raw Voice —From Letters that Are Seen, to Words that Are Heard—La Voix des Poètes 1,000th Memorial Performance Produced by Tendō Taijin from October 14, 2006 to October 13, 2013 | トップページ | いよいよ本日、Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」 が、13時開演、17時まで、ノンストップ、ノーマイクで、24人の詩人の肉聲とコトバの競演、競演が、銀座・資生堂ビル3階、花椿ホール(並木通り)で、開催します。 »

2013/10/12

いよいよ明日、13日。資生堂ビル3階の花椿ホールで開催されるProjetの1000回記念公演が、午後1時から5時まで、ノーストップの4時間開催される。

いよいよ明日、13日。資生堂ビル3階の花椿ホールで開催されるProjetの1000回記念公演が、午後1時から5時まで、ノーストップの4時間開催される。
詩人の肉聲とコトバとの饗宴・競演!朗読などと口に出している詩人なら、この1000回記念公演を聴かずして、語ることが困難になるだろう。
24人の詩人の聲のうねりがどのような波動を出すのか、どんな色が見えるのか?
不思議な参加者の中での聲の饗宴であり、競演!
この場に立つまでに、参加詩人が如何に他者に働きをかけたのかも関わってくる。
さてどんな聲の空間が生み出されるのか?
私が描いた通り以上の世界が現出できるのか、どうか?
明日が楽しみだ。
是非、ご参加ください!

|

« Poets’ True Voices Unplugged Returning to the Raw Voice —From Letters that Are Seen, to Words that Are Heard—La Voix des Poètes 1,000th Memorial Performance Produced by Tendō Taijin from October 14, 2006 to October 13, 2013 | トップページ | いよいよ本日、Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」 が、13時開演、17時まで、ノンストップ、ノーマイクで、24人の詩人の肉聲とコトバの競演、競演が、銀座・資生堂ビル3階、花椿ホール(並木通り)で、開催します。 »

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ明日、13日。資生堂ビル3階の花椿ホールで開催されるProjetの1000回記念公演が、午後1時から5時まで、ノーストップの4時間開催される。:

« Poets’ True Voices Unplugged Returning to the Raw Voice —From Letters that Are Seen, to Words that Are Heard—La Voix des Poètes 1,000th Memorial Performance Produced by Tendō Taijin from October 14, 2006 to October 13, 2013 | トップページ | いよいよ本日、Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」 が、13時開演、17時まで、ノンストップ、ノーマイクで、24人の詩人の肉聲とコトバの競演、競演が、銀座・資生堂ビル3階、花椿ホール(並木通り)で、開催します。 »