詩人平井弘之 12月8日(日)午後2時半から。第1023回 Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、初参加!溜池山王の宙に、初めて聲を撃つ!乞うご期待!
天童大人プロデュース-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
詩人平井弘之。Projetに、今回が初参加。10月13日の1000回記念公演を聴いて、このProjetに参加を決めたという。
第一詩集『忘れ女たち』(書肆山田刊)から順次、聲に乗せて、己自身とじっくり対峙していただく。
それが一番有効なことだ。
どんな聲で、どう聲に乗せるのか?こうご期待!
予約2700円(当日3000円)
予約・お問い合わせは
Hispanica 〒107-0052港区赤坂2-2-19アドレスビル1F
銀座線・南北線「溜池山王」駅下車8番出口 の前のアドレスビル内、徒歩0分
Tel 080-4119-9711神田
北十字舎 Tel 03-5982-1834 Fax 03-5982-1787
携帯090-6181-0556(AM9:00~PM20:00通話可)
| 固定リンク
« 今朝(11月7日)の日本経済新聞の文化欄の文化往来の欄に、「肉声の復権を目指す朗読会「詩人の聲」1000回」が、掲載されました。是非、お読みください。 | トップページ | いよいよ、明日に迫ってきました。詩人作家稲葉真弓との文芸トークサロン、お聴き逃しの無いように!なんといっても肉聲ですから! »
「La Voix des Poètes」カテゴリの記事
- 85歳の詩人禿慶子 6月3日(日)午後5時から、第1652回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、56回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む!(2018.04.26)
- ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスの3週間の授業については、ほとんど書いていないことに気が付く。(2018.04.26)
- 4月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー。(第1631回~第1642回) (2018.04.01)
- 詩人葉山美玖 4月28日(土)午後5時から、第1611回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)、自由が丘のCache-cache d`Art(予約 080-3455-2111西端)は、本人から、容態が急に悪くなったので、キャンセルしたいとの連絡がありましたので、延期いたします。(2018.03.11)
- 鹿児島弁を駆使できる詩人竹内美智代、6月1日(金)午後7時から、第1651回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、59回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、久し振りの聲を撃ち込む! (2018.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント