« 今朝の東京新聞の29面の社会面に、青山佾元副知事のコメントが掲載された。時期を得た、都政の内部に居た人間からの視点が、掴めた。 | トップページ | 詩人原田道子 1月29日(水)午後7時から、第1045回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲を撃ち込む! »

2013/12/21

石狩在住の詩人で版画家の大島龍、1月24日(木)午後7時から、第1044回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加!荻窪の宙に、二度目の聲を撃ち込む!乞うご期待!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
石狩在住で、詩人で版画家の大島龍。
地吹雪の中、上京し、荻窪の宙に、狼の遠吠えから、聲を撃ち始める!
どんな聲とコトバとで、聲を撃ち込むのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
数寄和 〒167-0042 杉並区西荻北 3-42-17
Tel 03-3390-1155 Fax 03-5982-1797

北十字舎 Tel 03-5982-1834 Fax 03-59982-1797
携帯(AM9:00~PM20:00通話可)

|

« 今朝の東京新聞の29面の社会面に、青山佾元副知事のコメントが掲載された。時期を得た、都政の内部に居た人間からの視点が、掴めた。 | トップページ | 詩人原田道子 1月29日(水)午後7時から、第1045回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲を撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石狩在住の詩人で版画家の大島龍、1月24日(木)午後7時から、第1044回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加!荻窪の宙に、二度目の聲を撃ち込む!乞うご期待!:

« 今朝の東京新聞の29面の社会面に、青山佾元副知事のコメントが掲載された。時期を得た、都政の内部に居た人間からの視点が、掴めた。 | トップページ | 詩人原田道子 1月29日(水)午後7時から、第1045回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲を撃ち込む! »