« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014/08/29

仙台市在住の詩人文屋 順 9月27日(土)午後7時から、第1157回Projet La Voix des Po?tes(詩人の聲)に、初参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、自作詩を声に乗せてm撃ち込む!乞うご期待!

第1157回Projet La Voix des Po?tes(詩人の聲)仙台在住の詩人文屋 順 初参加!
2014 年 9 月 27日(土)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000 円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
Projet初参加の仙台在住の詩人文屋 順。

さてどんな聲とコトバとを自由が丘の宙に、どう解き放ち、聴かせてくれるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)       
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)  
Tel080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
? 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。
--

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/28

上田在住の詩人作田教子 9月26日(金)午後7時から、第1156回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、9回目の参加。神田のNPO法人東京自由大学の宙に、自作詩を聲を乗せて、撃ち込む!

第1156回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)上田在住の詩人作田教子 9回目の参加!
9 月 26 日(金)
NPO法人東京自由大学(神田)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

最初の大台、10回を目指して聲を撃つ詩人作田教子。
今回は、どんな作品を、聲に乗せて、聴かせてくれるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
NPO法人東京自由大学(神田)      
〒101-0035 千代田区神田紺屋町5 TMビル2F
℡ 090-6497-5030(岡野)  090-3696-7098(天童)


お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/27

四日市市在住の詩人清水弘子、9月25日(木)午後7時から、第1155回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。ギャラリー華(tel03-3442-4584)の宙に初めて、聲を撃ち込む!

第1155回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)四日市市在住清水弘子 5回目の参加!
2014 年 9 月 25 日(木)
ギャラリー華(広尾)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

最初の山場である5回目に到達した詩人清水弘子。
自らの出自に名前の力に導かれている詩人清水弘子。
古の名に戻り、書き継げば、新たな世界が開かれることだろう。
さて5回目の今回、詩人清水弘子は、どんな作品をどのような聲に乗せて、撃ち込むのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
ギャラリー華(広尾) 
〒106-0047港区南麻布5-1-5
Tel&Fax 03-3442-4584
E-mail:gallery-hana@nifty.com
URL:http//homepage2.nifty.com/gallery-hana/

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/22

詩人田中健太郎 9月24日(水)午後7時から、第1154回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、33回目の参加 !久しぶりに広尾のギャラリー華の宙に、聲を撃つ!

第1154回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人田中健太郎 33回目の参加
9 月 24 日(水)
ギャラリー華(広尾)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
詩人田中健太郎 33回目の参加!
10月の第1回「北ノ聲」の参加を決めている詩人田中健太郎の聲。
33回目の参加で、今回は、どんな聲とコトバを聞かせてくれるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
ギャラリー華(広尾) 
〒106-0047港区南麻布5-1-5
Tel&Fax 03-3442-4584  E-mail:gallery-hana@nifty.com
URL:http//homepage2.nifty.com/gallery-hana/

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/20

Projet参加最年少詩人柴田友理の23日(火)の第1153回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) は、詩人の体調不良につき、中止の順延になりましたので、参加を希望された方は、ご注意ください。

第1153回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) Projet参加最年少詩人柴田友理、29回目の参加
9 月 23 日(火)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)
天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

次回で、参加回数30回に達する。
月に2回、聲を撃ちながら、自ら課した課題は、詩集を集中的に読み込むこと。
そのため主だった詩人の詩集を買い集めて、読み始めている。
数年後の詩人柴田友が楽しみだ。
さて今回は、10月初旬の第1回「北ノ聲」に参加を予定している柴田友理の今回は?

どう聲を撃つのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)       〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)   ℡080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/19

15年振りに詩集を刊行した詩人岩崎迪子9月19日(金)午後7時から、第1152回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、聲を撃ち込む!

第1152回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人岩崎迪子 21回目の参加!
9 月 19 日(金)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバへ」-
15年振りに新詩集『丘の上の非常口』(思潮社刊)を刊行し9月20日に、出版記念会を控えている詩人岩崎迪子。先月の東京新聞の詩批評で、若い中原中也受賞詩人の文月悠光が、岩崎迪子の詩を読んで、岩崎迪子の作品が好きだと知って驚いたが、このProjetに参加して、第一詩集から、自分の産み出した作品と1時間余り、キチンと向き合うことの積み重ねが、明日への新たな作品を産み出す原動力になる。
ほとんどの詩人の第一詩集が、既に、その詩人の行く末を照らしていることに、気が付くはずだ。
詩人岩崎迪子は、思潮社から既に4冊の詩集を刊行していて、思潮社からは、5冊目の刊行になる。
岩崎迪子のような中堅詩人が、現代詩文庫から抜け落ちていることは、思潮社にとって、現代詩文庫にとって、大きな損失である。
さて、今回はどんな作品を、どんなリズムで聲に乗せるのか、乞うご期待!

予約・お問い合わせは

Cache-cache d’Art(自由ガ丘)       〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)   ℡080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/17

京都在住の詩人福田知子 9月18日(木)午後7時から、第1151回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、23回目の参加!久しぶりに自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、聲を撃ち込む!

第1151回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 京都在住の詩人福田知子23回目の参加!
9 月 18 日(木)
Cache-cache d`Art(自由が丘)

開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

10回台から20回台へと回を重ねると、慣れが出てくる。
だから余計に細心の注意を払って聲を撃ち込まなければならない。
特に作品い数字を用いる時は、より数字の信憑性を確かめないと作品の根底を揺るがすことになる。
詩人福田知子には、より細心の精査が必要になるだろう。
さて今回は、どんな聲を撃ち込むのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)      〒〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)   ℡080-3455-2111(西端)
 
予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/16

詩人・朗唱家・字家の天童大人 9月11日(木)午後7時から、第1150回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、45回目の参加! 駒込の東京平和教会の宙に、聲を撃つ!

第1150回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 詩人・朗唱家・字家の天童大人45回目の参加!
9 月 11 日(木)
東京平和教会(駒込)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分


料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)小・中学生(保護者同伴無料)

内容:
天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

この処、毎月、聲を撃ち込み続けている天童大人。
月に1度、聲を撃ち込んでも、画廊空間だけでは、物足りない事に気がついている。
10月3・4・5・6日の北海道・道東部での第1回「北ノ聲」で、肉聲の武者修行を行うことに。

朗読家の聲と詩人の聲とは、全く違うのだ。
詩人は自分の産み出した作品を自ら聲に乗せる!
全く異なるものだ。だから詩人が聲を撃つのは、誰かに勝つ、負けるの争いでは無い!
全宇宙に対峙して、聲を撃ち込むのだ!

さて今回は?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
東京平和教会(駒込チャペル)       
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
Tel 090-3696 -7098(天童)
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/14

歌人岩田亨 9月9日(火)午後7時から、第1149回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、12回目の参加。初めて聲を撃ち込んだ自由が丘のCache-cacche d`Artの宙に、聲を撃つ!

第1149回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)歌人岩田亨12回目の参加
9 月 9 日(火)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 30 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)1500円 小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
歌人岩田亨、12回目の参加。
初めて参加したのが、この自由が丘のCache-cache d`Art。
毎月1回、聲を撃ち込み続けてきて、丸1年。
歌人岩田亨が、このProjetに参加して、どんな成果が在ったかは、本人が一番熟知している筈だ。
10回を超えているから、真のスタートが始まっているのだ。
さて今回はどんな聲を撃つのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)       〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)   ℡080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/13

豊川市在住の詩人紫圭子 9月8日(月)午後7時から、第1148回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、30回目の参加!j自由が丘のCache-cace d`Artの宙に、初めて聲を撃ち込む!

第1148回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)豊川市在住の詩人紫圭子 30回目の参加!
9 月 8 日(月)
Cache-cache d`Art(自由ケ丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示) 小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

二年前、対馬での「第23回天童大人 聲ノ奉納 in
対馬・和多都美神社」に初めて参加し、豊玉姫の墳墓に参り、海中の一ノ鳥居から、本殿に向かって、聲を撃ち込んで以来、今度は、宗像神社の奥院で聲を撃つと、神々が姿現し、以後、いたる所で紫圭子の周りに、写真に姿を残しておられる。
さて今回の30回台と言う大台で、紫圭子は、どんな作品で、聲を撃つのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘 南口下車)     
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)   ℡080-3455-2111(西端)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/12

Projet参加最年少詩人柴田友理 9月5日(金)午後7時から、第1147回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、28回目の参加 !京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲を撃ち込む!

第1147回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 柴田友理 28回目の参加
9 月 5 日(金)
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示) 小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
Projet参加最年少詩人柴田友理、28回目の参加!
8月から月二回の参加で、詩作に弾みをつけ始めて、どんな詩作品と聲とが出てくるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/10

第1回「北ノ聲」!2014年10月3日(金) 苫小牧::HIARATAアートスタジオ、4日小樽・白鳥番屋、5日 札幌:レッドベリースタジオ 、初めての聲を撃ち込む!肉聲の武者修行!どんな成果を得られるのか?

第1回「北ノ聲」!

2014年10月3日(金)~5日(日) 苫小牧・小樽・札幌

呼びかけ人(大島龍・渡辺宗子・森れい・長屋のり子・萩原貢)

10月3日HIARATAアートスタジオ(苫小牧市日新町1-5-3)
(Tel090ー9754-7834(森れい)、(Tel090-6181-0556天童)
 
4日(土)、白鳥番屋(小樽市祝津3-191)
(現存する日本の最古のニシン番屋)
(Tel090-2818-7056 長屋のり子) (Tel090-6181-0556天童) 

5日(日) レッドベリースタジオ
(札幌市西区八軒二条西1丁目1-26) Tel 011-633-2535 (飯塚優子)

*各会場共通 開場15:30 開演16:00 入場料:1500円

協力:天童大人プロデュースProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)

現在参加予定詩人は、原田道子・柴田友理・歌人岩田亨・天童大人。田中健太郎と細田傳造は(部分参加)。

地元から,萩原貢・大島龍・渡辺宗子・長屋のり子・森れい・嘉藤師穂子等、多数の詩人が参加の予定です。

どんな第1回「北の聲」の旅になりますか、乞うご期待!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/09

詩人原田道子 9月4日(木)午後7時から、第1146回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、44回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!

第1146回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 詩人原田道子44回目の参加!
9 月 4 日(木)
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)

開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)
小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

Prijetに参加して、自作詩を聲に乗せることを覚えると、さまざまな効用がある。
自分の詩作品を、リズムで体が覚えているのだ。

詩人原田道子の分りづらい詩作品、ニ篇が、最近、盗作された。
同じ同人誌に掲載された詩人によって、詩誌の左半分の部分がほぼそっくり盗作され、既に詩集に収められているのだ。
同じ詩誌に参加しているからと言って、安心していてはいけない時代になったようだ。
これでは世も末だ!
盗作問題に関しては、詩人原田道子が所属している日本文藝家協会に相談し、対処している。
この詩集を刊行した出版社にも責任の一端はある。
どのような結果になるのか、予断は許さない。盗作した詩人が、自分の作品だと言っているからだ。
すでにぼけて来たのか、詩人は努々ご油断なされるな!
さて今回、どんな聲で、自作詩を読むのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/06

詩人長谷川忍 9月3日(水) 午後7時から、第1145回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、20回目の参加!三宿のStar Poets Galleryの宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!

第1145回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人長谷川忍 20回目の参加!
9 月 3 日(水)
Star Poets Gallery(三宿)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 料金:30予約2700円 学生1500円(学生証提示) 小中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

20回台と言うのは大台で、1冊の詩集を制作できる分量は、充分にたまっている筈だ。
だから来年には、新詩集の刊行が待たれるが、その前に、もっと詩作品の質を高め、書き継ぐことだ。
さて大台の20回目の今回、どんな作品をどんな聲で撃つのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Star Poets Gallery(三宿) 
〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13,佐々木ビル2F-D
Tel &Fax03-3422-3049
E-mail:collect@star-poets.com
URL: http:www.star-poets.com/

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/05

詩人筏丸けいこ 9月1日(月)午後7時から、第1144回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、26回目の参加!京橋の宙に、自作詩を聲に乗せて、解き放つ!

第1144回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)筏丸けいこ 26回目の参加
9 月 1 日(月)
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示) 小・中学生(保護者同伴無料)

天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

前回の聲から、新たな世界が見えてきた詩人筏丸けいこの詩の世界。
参加回数30回の大台めがけて、聲を撃ち続けて来た成果が、1冊の詩集となる日も真近だ。
着々と1冊の詩集が編まれつつある。
今回、どんな作品が、どんな聲に乗せて、聴こえてくるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは

ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp http://g-tokyohumanite.jp

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/04

8月のProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) の日程表です。詩人には、休みは有りません・是非、詩人の聲を聴き、好きな聲をお探しください!9月には仙台在住の詩人文屋順が、初参加します。ご期待ください!

天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 
Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)
―肉聲の復権を求めて!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー

                 8月

第1129回8月1日(金) 東京平和教会(駒込) 筏丸けいこ(25)
第1130回8月4日(月) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 原田道子(43)
第1131回8月5日(火) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 柴田友理(26)
第1132回8月6日(水) Star Poets Gallery(三宿) 詩人、急病の為中止・延期に。
第1133回8月7日(木) NPO法人東京自由大学(神田) 竹内美智代(29)
第1134回8月8日(金) 東京平和教会(駒込) 川津 望(2)
第1135回8月11日(月) ギャラリー華(広尾)    長谷川忍(19)
第1122回8月12日(火) ギャラリー華(広尾)     福田知子(22)
第1136回8月14日(木) ギャラリー華(広尾 天童大人(44)
(この回は開場14:00 開演14:30 ですので、ご注意ください。)

第1137回8月19日(火) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 清水弘子(4)
第1138回8月20日(水) 数寄和(西荻窪)         岩崎迪子(20)
第1139回8月21日(木) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 岩田亨(11)
第1140回8月27日(水) ギャラリー華(広尾) 神泉薫(43)
(この回は開場13:30 開演14:00ですので、ご注意ください。)
第1141回8月28日(木) Cache-cache d`Art(自由が丘)   北原千代(11)
第1142回8月29日(金) Cache-cache d`Art(自由が丘)   柴田友理(27)
第1143回8月31日(日) Cache-cache d`Art(自由が丘)    禿 慶子(27)


                9月

第1144回9月1日(月) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 筏丸けいこ(26)
第1145回9月3日(水) Star Poets Gallery(三宿)  長谷川忍(20)
第1146回9月4日(木) ギャルリー東京ユ 橋)  原田道子(44)
第1147回9月5日(金) ギャルリー東京ユマニテ(京橋)  柴田友理(28)
第1148回9月8日(月) Cache-cache d`Art(自由が丘)      紫圭子(30)
第1149回9月9日(火) Cache-cache d`Art(自由が丘) 岩田亨(12)
第1150回9月11日(木) 東京平和教会(駒込) 天童大人(45)
第1151回9月18日(木) Cache-czche d`Art(自由が丘) 福田知子(23)
第1152回9月19日(金) Cache-cache d`Art(自由が丘)) 岩崎迪子(21)
第1153回9月23日(火) Cache-cache d`Art(自由が丘)    柴田友理(29)
第1154回9月24日(水) ギャラリー華(広尾) 田中健太郎(33)
第1155回9月25日(木) ギャラリー華(広尾) 清水弘子(5)
第1156回9月26日(金) NPO法人東京自由大学(神田) 作田教子(9)
第1157回9月27日(土) Cache-cache d`Art(自由が丘) 文屋順(初参加)

            (10月に続く)
       開演時間は、各会場で異なりますので、御注意下さい。

東京平和教会(駒込), ギャルリー東京ユマニテ(京橋)、Star Poets Gallery(三宿),
ギャラリー華(広尾),Cache-cache dArt(自由が丘)、NPO法人東京自由大学(神田)
数寄和(西荻窪)は、  開場18:30 開演:19:00
,   
入場料 予約 大人2,700円 当日 大人3,000 円 学割1,500円 (学生証提示)

*御予約は直接、各会場か北十字舎へFaxかE-mailでお申し込み下さい。

参加:画廊:その他 
ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

Star Poets Gallery(三宿)  〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13,佐々木ビル2F-D
Tel &Fax03-3422-3049
E-mail:collect@star-poets.com
URL: http:www.star-poets.com/

数寄和(西荻窪) 〒167-0042 杉並区西荻北 3-42-17
℡03-3390-1155 Fax03-5311-7260
www.sukiwa.net

Cache-cache d’Art(自由ガ丘) 〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
(カシュ・カシュダ―ル)  
℡080-3455-2111(西端)

NPO法人東京自由大学(神田) 〒101-0035 千代田区神田紺屋町5 TMビル2F
Tel 090-6497-5030(岡野)  090-6181-0556(天童)

東京平和教会(駒込チャペル)
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
Tel 090-3696 -7098(天童)
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

ギャラリー華(広尾)〒106-0047港区南麻布5-1-5
Tel&Fax 03-3442-4584
E-mail:gallery-hana@nifty.com
URL:http//homepage2.nifty.com/gallery-hana/

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/01

8月の天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!Projet La Voix des Poètes(詩人の聲―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー )(第1129回~第1143回)の案内状です。

天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!
Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)
―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー   
              2014年8月  
               (第1129回~第1143回)
                  
東京を何時でも詩人の肉聲で詩が聴ける街にする,と同時に、詩人や作家の聲を育て、美しい母語の日本語を世界に響かせたい!肉聲が失われ、聴ける機会がほとんどない今こそ、肉聲を鍛え、聲の力を復権させたいと、このProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲から口火を鑚り、2014年7 月29日迄で、1128 回の公演を行い、全ての回をプロデュースし、参加した詩人・作家の聲を聴き続けて来ました。
1時間余り、マイクも音楽もなく、ただ自分の書いた詩作品と向き合える貴重な時間です。
2,5日に1回の割で開催されているこのProjetは、世界でも類のない肉聲を鍛え、ことばを育てる試みです。
ご参加、ご協力くださっているすべての皆さん、本当にありがとうございます。

このProjetを支援して下さる画廊は、7月末現在、ギャルリー東京ユマニテ(京橋),Star Poets Gallery(三宿),ギャラリー華(広尾),数寄和(西荻窪),東京平和教会(駒込),Cache-cache d`Art(自由ガ丘),NPO法人東京自由大学(神田)等、7ヵ所。

Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)の入場料は通常3000円、予約2700円、学生1500円(学生証提示)ですが、参加回数31回以上はブロンズ会員2000円,61回以上はシルバー会員1500円,101回以上は、ゴールド会員1000円,201回以上はプラチナ会員で,無料で参加出来ます。

詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)-「目の言葉」から「耳のコトバ」へーは、日本の詩人・作家たちの聲ノ力を高め、新たな聲を発掘し、育て、参加者の「耳のコトバ」を鍛える為にも、今後も続けてまいります。是非、多くの方々に,Projetを御喧伝して頂き、御自分の好きな詩人の肉聲と言葉とを探しに、またお出かけください。

協賛:(㈱)力の源カンパニー、  
 2014年8月 黄道吉日

UNIVERSAL VOICE® 天童 大人
( Producteure&Directeure)

Projetに参加希望の詩人・画廊、その他のお問い合せは,下記まで。 
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau 〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
Tel:03--5982-1834, Fax:03-5982-1797 Mobil: 090-6181-0556 
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com     URL:http://universalvoice.air-nifty.com/
Projetの日程を見るには、URL:http://projetlavoixdespoete.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月にProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈してくださった詩書たちです。今後のProjetに、役立たせていただきますので、今後とも宜しく、お願いたします。

寄贈された詩書たち(74)2014・7・01~7・31

詩誌

池田康「洪水」第14号

杏平太「新自由詩空間」第8号

冨上芳秀「詩遊」N043・夏季号

詩集・歌集・句集・小説・エセイ

こたき こなみ『第四間氷期』(土曜美術社出版販売)

鈴江栄治『視線論』(思潮社)

渡辺めぐみ『ルオーのキリストの涙まで』(思潮社)

平林敏彦『チゴィネルワイゼンの水邊』(思潮社)

その他

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »