« 詩人長谷川忍 10月11日(土)午後7時から、第1163回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加 !自由が丘のcache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人岩崎迪子 10月16日(木)午後7時から、第1165回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、22回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に聲を撃つ! »

2014/09/13

詩人・朗唱家・字家天童大人 10月14日(火)午後7時から、第1164回 Projet La Voix des poètes(詩人の聲)に、46回目の参加。駒込の東京平和教会2Fの宙に、UNIVERSALVOICEが、轟く!

天童 大人プロデュース
第1164回 Projet La Voix des poètes(詩人の聲)
「目の言葉」から「耳のコトバ」へ

天童 大人
昨年、5月、イラク・バビロンで開催された第2回バビロン国際文化・芸術祭での、ニムロデの塔跡で得た聲ノ力。今秋、10月、イランでの国際詩祭で、UNIVERSAL VOICE®を撃ち込むことができたら、どんな聲の波動を日本に齎すことができるのか!

10月14日(火) 開場18:30 開演19:00
 東京平和教会2F(駒込)
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
予約Tel 090-6181-0556(天童)  
 
入場料 予約:大人 2,700円  当日:大人3,000円 
             学生:1500円(学生証呈示) 

ご予約 :北十字舎 Tel 090-3696-7098 Fax 03-5982-1797
                協賛:(株)力の源カンパニー
                
天童 大人(Tendo Taijin)プロフィール
1943年小樽市生。文化学院文科卒:獨協大学外国学部フランス語科に学ぶ。
詩集『玄象の世界』1981年(永井出版企画)、『エズラ・パウンドの碧い指環』1995年(北十字舎)、『大神 キッキ・マニトウ』1997年(北十字舎)、『玄象の世界抄』1997年(北十字舎)、『Rosso di Maggio(赤い五月)』1999年(イタリア・ミラノ・セルヴェニーニ出版社)、『EL VIENTO DE DAKAR(1978-2005)ダカールの風』2006年(白凰社)、その他多数。
*版画作品集『TERZINA―OHDOBI―』(1997年)『Letter Scape』(2000年)(セルヴェニーニ出版

|

« 詩人長谷川忍 10月11日(土)午後7時から、第1163回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加 !自由が丘のcache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人岩崎迪子 10月16日(木)午後7時から、第1165回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、22回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に聲を撃つ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

国際詩祭」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

新聞・月刊誌・週刊誌」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

霊界・神秘主義・霊能者」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詩人・朗唱家・字家天童大人 10月14日(火)午後7時から、第1164回 Projet La Voix des poètes(詩人の聲)に、46回目の参加。駒込の東京平和教会2Fの宙に、UNIVERSALVOICEが、轟く!:

« 詩人長谷川忍 10月11日(土)午後7時から、第1163回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加 !自由が丘のcache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人岩崎迪子 10月16日(木)午後7時から、第1165回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、22回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に聲を撃つ! »