3月にProjet La Voix des Poètes(詩人の聲 )に参加予定の詩人の皆さん!ご自分のチラシを早急に制作して、お送りください。今年の10月14日で、この肉聲の復権を求めたProjetは、10年目を迎えます。ご協力いただいた画廊のオーナーたちの協力で、宙に聲を撃ち込み、空間が記憶してきました。その空間を、見れる方はほとんでこの国にはおられないのでは、と思います。
3月にProjet La Voix des Poètes(詩人の聲 )に参加予定の詩人の皆さん!
ご自分のチラシを早急に制作して、お送りください。
今年の10月14日で、この肉聲の復権を求めたProjetは、10年目を迎えます。
ご協力いただいた画廊のオーナーたちの協力で、宙に聲を撃ち込み、空間が記憶してきました。その空間を、見れる方はほとんでこの国にはおられないのでは、と思います。
やはり、紙に刻んで置く時期が、10年を迎えて、来たように感じます。
しかし、同人詩誌の世界は、1976年6月に創刊した詩誌「CYGUNUS【北十字】」は、1986年秋季号、第16号で終刊で、終わりました。
今、新しい世界を準備をしておりますので、近く公表できると思いますので、ご期待ください。
詩集は、1冊の制作費が100万円前後もします。そして部数が300部位から、精々、600部位。それも活版印刷ではありません。
かって文化学院文科で学んでいた時、作家桂芳久を顧問に、1964年に、同人誌第二次「文學共和國」を、紀伊国屋書店の田邊茂一氏から、文化科長の戸川エマの紹介状を持参して会見、10万円と、紀伊国屋書店の広告を貰って、活版で刊行。
1965年、2号で終刊。
先輩詩人の「ドラムカン」の井上輝夫も参加。
同人の中から、村上博こと辻原登が芥川賞を受賞。芥川賞作家が出た同人誌は、一流の同人誌といわれるとか。
活版の魅力は捨てがたいのですが、現在は、あまりにも高すぎます。
しかも、現在の詩集のほとんどは、詩人同士が交換していて、流通していない、売れないのが実情です。
軽く、持ち運びしやすい詩の塊。
なにか方法が無いモノかと考えています。まあ、今しばらく、お待ちください。
参加詩人の世界を、より広げれることが出来る事を願って、考えていますので、ご期待ください。
| 固定リンク
« 歌人岩田亨 3月9日(月)午後7時から、第1225回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、18回目の参加!神田のNPO法人東京自由大学の宙に、歌と聲とを撃ち込む! | トップページ | 仙台在住の詩人文屋順 3月11日(水)午後7時から、第1126回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、4回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、2回目の聲を撃ち込む! »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「聲」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「現代詩」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「作家」カテゴリの記事
- 詩人高橋睦郎、7月13日(金)午後7時から、第1668回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約℡03-3562-1305)の宙に、新詩集『つい昨日のこと』を、初めて聲に乗せる!(2018.06.24)
- 肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、参加された詩人の皆さんに!(2017.12.09)
- 6月の天童大人プロデュース アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)の案内状です。是非、ご自分の好きな詩人の言葉と聲とを探して、ご堪能ください。(2017.06.01)
- 詩人・俳人・歌人高橋睦郎 8月24日(水)午後7時から、第1436回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、Projet,参加、16回目の聲を撃ち込む!(2016.07.12)
- 4月から、肉聲の復権を目指し、絵画と詩と聲とのアートコラボレーションのProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、公益財団法人 朝日新聞文化財団の助成を受ける事が決まりました。(2016.03.23)
「La Voix des Poètes」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「朗読」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「朗読会」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「展覧会」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人・翻訳家水崎野里子、2月17日(水)午後7時から、第1953 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、参加、2回目の聲。JR駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む!(2021.02.10)
「企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「詩・文学・翻訳」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
「ロシア文学・ロシア詩」カテゴリの記事
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
- 名古屋市在住の俳人で美術評論家馬場駿吉 1月25日(金)午後7時から、第1739回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、久し振りに聲をうちこむ! (2018.12.26)
- 続・続・続ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラスのこと。(2018.04.12)
- 続・続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのマスタークラス(2018.04.12)
- 続・ソプラノ歌手ガリーナ・ヴィシネフスカヤのザルツブルグのマスタークラスの事。(2018.04.10)
「人材・才能」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1958回~第1966回)公演 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
- 詩人横井りさ、2月27日(土)午後1時から、第1956 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3722-2488西端)の宙に、聲を撃ち込む!開演時間変更に注意!(2021.02.17)
「イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人」カテゴリの記事
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- Today, 14 years ago, on October 14, 2006, the art performance ProjetLa Voix des Poètes (Poet's Recitation) began with the recitation of Kazuko Shiraishi's voice!(2020.10.14)
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
- 肉聲のルーティンについて。(2017.12.23)
「フランス詩・フランス文学」カテゴリの記事
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
- 2019年1月天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。是非、ご参加ください。 (2018.12.27)
- 詩人で、フランス文学者、天沢退二郎、1月21日(月)午後7時から、第1742回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、35回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、2019年度、初めての聲を撃ち込む!(2018.12.18)
- 9月の 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) 9月(第1686回~第1698回) 日程表です。是非ご参加ください。 (2018.09.01)
- 4月にProjetに贈られた詩書たちです。今後の詩人の聲に活かしていきますので、今後とも宜しく、お願いいたします。(2018.05.01)
「アメリカ文学 アメリカ詩」カテゴリの記事
- 翻訳家で詩人水崎野里子、3月3日(水)、午後7時から、第1958 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、3回目のProjiet参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
- 3月のアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈された詩書達です。今後の詩人の聲に、有意義に活用させていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします。(2017.04.01)
- 今日は、日本で、大神 キッキ・マニトウが、初めて、聲を挙げた日!大神 キッキ・マニトウの誕生日なのだ!(2017.02.10)
- 7月・8月の肉聲の復権を目指した天童大人プロデュース、アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)(第1416回~第1327回)の日程表です。是非、詩人の肉聲をご堪能ください。ご参加をお待ちしております。(2016.07.01)
「ラテンアメリカ文学・詩」カテゴリの記事
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
- 3月のアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈された詩書達です。今後の詩人の聲に、有意義に活用させていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします。(2017.04.01)
- 8月にProjetに、ご恵送くださった詩書たちです。今後の詩人の聲の活動に、役立たせていただきますので、今後とも、宜しく、お願いいたします。(2016.09.06)
- 五月中旬、FBの友達であるアルゼンチンのGraciela Aráozから、XI Festival Internacional de POESIA de Buenos Airesへの招待があった。Projet、参加詩人の中から、詩人田中健太郎を推薦し、彼が、国際詩祭に、初参加した。(2016.07.09)
- 7月・8月の肉聲の復権を目指した天童大人プロデュース、アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)(第1416回~第1327回)の日程表です。是非、詩人の肉聲をご堪能ください。ご参加をお待ちしております。(2016.07.01)
「イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画」カテゴリの記事
- Today, 14 years ago, on October 14, 2006, the art performance ProjetLa Voix des Poètes (Poet's Recitation) began with the recitation of Kazuko Shiraishi's voice!(2020.10.14)
- 春分の日と言うと、どうしてもイタリア・ヴェローナのアレーナ(野外闘技場)で,2002年3月21日に、挙行した「聲ノ奉納」単独公演のことを想い出す。(2018.03.21)
- 詩人長谷川忍 7月11日(火)午後7時から、第1552回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、52回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-33455-2111西端)の宙に、自作詩を撃ち込む!(2017.06.07)
- 3月のアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈された詩書達です。今後の詩人の聲に、有意義に活用させていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします。(2017.04.01)
- 今日は、日本で、大神 キッキ・マニトウが、初めて、聲を挙げた日!大神 キッキ・マニトウの誕生日なのだ!(2017.02.10)
「詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 詩人長谷川忍、2月28日(日)、午後5時から、第1957回アートパフォマンスProjiet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、90回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲に乗せて、自作詩を撃ち込む!(2021.02.17)
- 詩人横井りさ、2月27日(土)午後1時から、第1956 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3722-2488西端)の宙に、聲を撃ち込む!開演時間変更に注意!(2021.02.17)
- 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄,2月25日(水)午後7時から、第1955 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)に、24回目の参加。JR駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル2F(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む!(2021.02.14)
- 詩人乙益由美子 2月24日(水)午後6時から、第1954回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に24回目の参加、JR駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む!この回に限り、午後6時開演です。(2021.02.13)
「方言 方言詩」カテゴリの記事
- 詩人武士出、3月4日(木)午後7時から、第1959 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、23回目の聲。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に聲を撃ち込む!こうご期待!(2021.03.02)
- 3月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」3月(第1958回~第1966回)日程表です。是非、ご参加ください。 (2021.03.01)
- 1月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 2021年1月(第1942回~第1949回)公演の案内状です。(2021.01.01)
- 詩人髙野尭、12月17日(木)午後7時から、第1936 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)に、14回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-33562-1305)の宙に、聲を撃ち込む!(2020.12.13)
- 14年前の今日、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲からアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、口火を鑽りました。13年間で、1920回。2,5日に1回の割合で、東京で開催されてきました。 プロデューサー 天童大人 (2020.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント