« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015/04/26

「詩人の聲叢書」の第1巻『 長編詩 ピコ・ デ・ ヨーロッバの雪』天童大人著(響文社刊)定価1000円(税別) が、発刊され、Amazon、三省堂神田神保町本店二階、詩集の棚に有り、買えます。是非手に取って、新鮮な叢書をご覧ください!

遂に、「詩人の聲叢書」、第1巻『 長編詩 ピコ・ デ・ ヨーロッバの雪』天童大人著(響文社刊)定価1000円(税別) が、出来上がりました。
表紙の写真は、1990年のサント・トリビオ修道院の中庭で、奉納朗唱を行う私です。

裏表紙の建物は。修道院で、その外来者用の僧坊で、2週間滞在して、麓のポーテス村のはずれに在るウォルターヴィッドの廃屋に住み、ロバの背に乗せたパンを売り歩き、耳でスペイン語を覚えた時代、1972年9月から半年の事を1200行の長編詩としました。

内扉には、最初の詩行20行を肉筆で書いた原稿用紙を掲載。

奥付は、壽岳文章先生の天皇制日本の悪例として、日本の書物のバカの一つ覚えの、著者・刊行者・出版社と三行立ての奥付を、新しい叢書に相応しい奥付を考えました。
是非、ご覧ください。
重さは110g、判型は新書版。
「目の言葉」から「耳のコトバ」へと9年半、今、「耳のコトバ」から「目の言葉」へと自由に往還できる叢書の創刊です。

是非、Amazonでも、発売されていますので、宜しく、お願いいたします。

http://www.amazon.co.jp/dp/4877997016

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/07

82歳の詩人禿慶子  5 月 31 日(日)午後2時半から、第1262回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、30回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、力強い聲を撃ち込む!

第1262回Projet La Voix des Po?tes(詩人の聲)82歳の詩人禿慶子 30回目の参加。
5月31日(日)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:14 時 30 分
開場:14 時 00 分
料金:3000 円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
82歳の詩人禿慶子、30回目の大台に、遂に、達する。
脚の負傷にも負けずに、続けて聲を撃ち込み続けて来た詩人禿慶子の聲を、じっくりと味わっていただきたい。
聲は、魂の具現化したモノ。だとしたら、詩人禿慶子の魂は、強靭な精神力に、支えられていることが、はっきり聴き取ることができる。
今回は大台の30回目の節目の公演。
30回を超えた詩人は、9人しかいない。
出来るだけ、多くのヒトにお聴きいただきたい。
さて、詩人禿慶子は、どんな聲を聴かせてくれるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
 (カシューカシュダール)          
田園都市線自由が丘駅南口下車徒歩4分
?080-3455-2111(西端)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
? 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 / 090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。
--

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/06

画家で、作曲家の若い詩人川津望 5月30日(土)午後2時から、第1261回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、6回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!

第1261回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 絵を描き、作曲もする若い詩人川津望、6回目の参加。
5 月 30 日(土)
Cache-cache d`Art(自由が丘) 南口下車
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

無事に5回の大台を超えた詩人川津望。Projetに参加した詩人の6割は、3回で、脱落。
よく頑張って、続けて聲を撃っている。
作品の重厚さが目立ち、豊富な読書量を垣間見させ、感じさせる詩作品が聲に乗せて、撃ち込まれる。
今回は、どんな作品が聲に乗るのか?
期待される詩人だ。
是非、一度、川津望の聲と作品とを、聴いてみていただきたい。

予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
 (カシューカシュダール) 
田園都市線自由が丘駅南口下車徒歩4分
℡080-3455-2111(西端)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 / 090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/05

大津市在住の詩人北原千代 5月29日(金)午後2時から、第1260回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、15回目の参加。初めて野外の西ヶ原のMami Rose Gardenの宙に、聲を撃つ!

第1260回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 大津市在住の詩人北原千代 15回目の参加
5 月 29 日(金)
Mami Rose Garden(西ケ原)
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

本当にコツコツと地道に聲を積み重ねてきて、10回の大台を抜けて、15回目の大台の今回。
続けて書かれているエセイ「須賀敦子」も聲に乗せて、精査し続けている詩人北原千代。
併せて書き続けている詩作品も、新詩集の準備を始めているようで、年内には、刊行が予定されているようだ。
さて今回は、どんな作品を、聲に乗せて解き放つのか、乞うご期待!
予約・お問い合わせは
Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
 (カシューカシュダール)          
東横線自由が丘駅南口下車徒歩4分
℡080-3455-2111(西端)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

 四日市市在住の詩人清水弘子 5月28日(木)午後2時から、第1259回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、12回目の参加。西ヶ原のMami Rose Gardenで、宙に、聲を撃ち込む!初めての野外公演だ!

第1259回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 四日市市在住の詩人清水弘子 12回目の参加
5 月 28 日(木)
Mami Rose Garden(西ヶ原)
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

早いもので、もう10回の大台を超えた詩人清水弘子の聲。
詩作品を自分の聲に乗せて、精査して行くと、色々な世界が見えてきて、何を除くのか、が問題になる。
聲も少しづつ、拘りから抜け出す気配が見え、殻に、ヒビが入ってきている。
もっと無心に、聲を撃ち続けることだ詩人清水弘子は。
さて今回は、何を聲に乗せるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Mami Rose Garden(西ヶ原)           
〒114-0024 北区西ヶ原2-17-26
Tel 03-3970-3683(増野)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/04

詩人渡ひろこ、5月27日(水)午後7時から、第1258回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)の、4回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、初めて、聲を撃つ!

第1258回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人渡ひろこ 4回目の参加。
5月 27 日(水)
場所:東京都 ギャルリー東京ユマニテ(京橋)京橋駅⑥番出口下車徒歩1分
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)


肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
5回目の二度目の関門を前にした詩人渡ひろこの4回目。
どれだけ無心に、聲を撃ち続けていけるのか?
さて今回は、どんな新作を聲に乗せるのか?
新たな世界が、垣間見えるのか?
乞うご期待!

ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 (AM9 :00~PM20 :00通話可)
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詩人長谷川忍 5月26日(火)午後7時から、第1257回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、27回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲を撃つ!

第1257回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人長谷川忍 27回目の参加。
5月 26 日(火)
場所:東京都 ギャルリー東京ユマニテ(京橋)京橋駅⑥番出口下車徒歩1分
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

30回目の大台を目指している詩人長谷川忍は、今新、詩集の準備を行っていて、試行錯誤を繰り返しながら、自作の詩作品の精査を行っている。
さて今回は、どんな組み合わせで、詩作品を聲に乗せるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp


*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 (AM9 :00~PM20 :00通話可)
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/03

仙台市在住の詩人文屋 順 5 月 25 日(月)午後2時から、第1256回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。西ヶ原のMami Rose Gardenの宙に、聲を撃つ!初めての野外公演!   

第1256回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 仙台市在住の詩人文屋 順
5 月 25 日(月)
Mami Rose Garden(西ヶ原)
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

第二の関門の5回を超えて、愈々、自分の突き抜けて行く聲を作る段階に入ってきた。
温和な性格が聲の伸びやかさに通じている。
住まいも変わり、心境の変化も著しいだけに、今後の詩作品の変化と共に、聲の変化にもご注目を!
初めての野外での聲。
どう文屋順の聲が届くのか!

乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Mami Rose Garden(西ヶ原)           
〒114-0024 北区西ヶ原2-17-26
Tel 03-3970-3683(増野)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詩人筏丸けいこ 5 月 23 日(土)午後2時半から、第1255回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、32回目の参加。西ケ原のMami Rose Garden(予約03-3970-3683増野)の宙に、初めて、聲を撃つ!   

第1255回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 詩人筏丸けいこ
5 月23日(土)
Mami Rose Garden(西ガ原)
開演:14 時 30 分
開場:14 時 00 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めて!天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
詩人筏丸けいこ、32回目の参加。
30回を超えていれば、聲の調子は、自ら、良く分る筈だ。
新しく詩集の制作の準備は言っている詩人筏丸けいこは、今回、どんな組み合わせで、詩作品を構成してくるのだろうか?
配列を組み替える度に、詩と詩との繋がりが、新たな発見を生んでくるのだ。
さて今回は、何が飛び出すのか?

乞うご期待!

予約・お問い合わせは
Mami Rose Garden(西ヶ原)           
〒114-0024 北区西ヶ原2-17-26 Tel 03-3970-3683(増野)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/01

4月の肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) の公演日程表です。愈々、5月15日に、「詩人の聲叢書」が、創刊され、第1巻『長編詩 ピコ・デ・ヨーロッパの雪』天童大人著(響文社刊) 定価1000円(税別)が、刊行されます。ご期待ください

天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 
肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)
―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー

4月

第1237回4月3日(金) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 紫 圭子(33)
第1238回4月8日(水) 東京平和教会(駒込) 岩田 亨(19)
第1239回4月11日(土) Cache-cache d`Art(自由が丘) 峯澤典子(8)
(この回の開場は、13:30 開演14:00 ですので、ご注意ください)

第1240回4月13日(月) NPO法人東京自由大学(神田) 天童大人(52)
第1241回4月16日(木) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 原田道子(48)
第1173回4月18日(土) Cache-cache d`Art(自由が丘)  柴田友理(31)
第1242回4月21日(火) Unica Gallery(三宿)      長谷川 忍(26)
第1243回4月22日(水) Cache-cache d`Art(自由が丘)  清水弘子(11)
第1244回4月23日(木) Cache-cache d`Art(自由が丘)   禿 慶子(29)
第1245回4月24日(金) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 杉山まゆ奈(8)
第1246回4月25日(土) Cache-cache d`Art(自由が丘)  岩崎迪子(24)
(この回の開場は16:30 開演は17:00 ですので、ご注意ください)

第1247回4月27日(月)Cache-cache d`Art(自由が丘)    文屋 順(5)

                   5月

第1248回5月2日(土)Cache-cache d`Art(自由が丘)  田中健太郎(36)
第1249回5月6日(水)Cache-cache d`Art(自由が丘)    岩田亨(20)
第1250回5月7日(木)ギャルリー東京ユマニテ(京橋)  伊藤比呂美(16)
第1251回5月8日(金)東京平和教会(駒込) 福田知子(29)
第1252回5月11日(月)NPO法人東京自由大学(神田) 天童大人(53)
第1253回5月13日(水)Unica Gallery(三宿)     飛火野 椿(初参加)
第1254回5月16日(土)Cache-cache d`Art(自由が丘)  神泉 薫(46)
(この回の開場は、13:30 開演は、14:00 ですので、ご注意ください)

第1255回5月23日(土)Mami Rose Garden(西ヶ原)  筏丸けいこ(32)
(この回の開場は、14:00 開演は、14:30、ですので、ご注意ください)

第1256回5月25日(月)Mami Rose Garden(西ヶ原)    文屋 順(6)
(この回の開場は、13:30 開演は14:00 ですので、ご注意ください)

第1257回5月26日(火)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 長谷川忍(27)
第1258回5月27日(水)ギャルリー東京ユマ 渡ひろこ(4)
第1259回5月28日(木)Mami Rose Garden(西ヶ原)   清水弘子(12)
(この回の開場は、13:30 開演は、14:00 ですので、ご注意ください)

第1260回5月29日(金)Mami Rose Garden(西ヶ原)  北原千代(15)
(この回の開場は、13:30 開演は、14:00 ですので、ご注意ください)

第1261回5月30日(土)Cache-cache d`Art(自由が丘)  川津 望(6)
(この回の開場は、13:30 開演は、14:00 ですので、ご注意ください)

第1262回5月31日(日)Cache-cache d`Art(自由が丘)  禿 慶子(30)
(この回の開場は、14:00 開演は、14:30 ですので、ご注意ください)

(6月に続く)

開演時間は、各会場で異なりますので、御注意下さい。

東京平和教会(駒込), ギャルリー東京ユマニテ(京橋)、Cache-cache dArt(自由が丘)、
NPO法人東京自由大学(神田)、Unica Gallery(三宿) は、
               開場18:30 開演:19:00 ,   
入場料 予約 大人2,700円 当日 大人3,000 円 学割1,500円 (学生証提示)

*御予約は直接、各会場か北十字舎へFaxかE-mailでお申し込み下さい。
参加:画廊:その他 
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
田園都市線自由が丘駅南口下車徒歩4分
(カシューカシュダール)     
℡080-3455-2111(西端)

NPO法人東京自由大学(神田) JR神田駅南口下車徒歩3分   
〒101-0035 千代田区神田紺屋町5 TMビル2F
Tel 090-6497-5030(岡野)  
Tel 090-6181-0556(天童)

東京平和教会(駒込)       
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
Tel 090-6181-0556(天童)
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

Unica Gallery(三宿)    
〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13,佐々木ビル2F-D
Tel &Fax03-3422-3049

Mami Rose Garden(西ヶ原)           
〒114-0024 北区西ヶ原2-17-26
Tel 03-3970-3683(増野)

*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 (AM9 :00~PM20 :00通話可)
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
Projetの日程を見るのは、URL:http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com/ をご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »