« 詩人・朗唱家・字家の天童大人 6 月 14 日(日)午後5時半から、第1269回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、54回目の参加!久しぶりに、西荻窪の数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、肉聲を撃ち込む!      | トップページ | 詩人岩崎迪子  6 月 17 日(水)午後5時から、第1270回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、25回目の参加。自由が丘の Cache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! »

2015/05/22

5月18日午後2時41分から、降雨の中、挙行された第26回、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 海中の一ノ鳥居から、は。無事に、終えることが出来ました。ご参加くださったすべての方々に、篤く御礼を申し上げます。

羽田空港で、対馬へは、天候調査が、かかるかも知れません、とカウンターで言われた。
昨年は、晴天ながら、機材の遅れで、30分の遅延で、対馬の大船渡中学校での、詩を聲に乗せる時間が、減った。今年は、豊玉中学校、全校生91名のまでの詩を聲に乗せる予定が、出発が30分遅れ、昨年と同じく、時間が遅れた。今回は、ドイツ語・英語・イタリア語・日本語の四ヵ国語を学生たちに、聴かせることが出来た。
終了後、近くの豊玉町に在る、波多野弘文堂に立ち寄り、御挨拶。『長編詩 ピコ・デ・ヨーロッパの雪』(響文社刊)を、10冊、委託で置いて、くださっているのだ。
そして昼食は、勝幸寿司で摂るのが、ここ数年の御慣わし。
雨は、一向にやむ気配がなく、携帯電話が鳴り、西日本新聞の対馬支局の記者からで、今日は、雨ですので、中止ですか? いいえ、挙行しますよ。
そう言って、こんな大雨で、聲を撃ち込んだことは、今まで、無かったことに、気が付いた。

和多都美神社、海中の一の鳥居は、波の為にか、二ヵ所が決壊していた。決壊させるほどの大波に、晒されたのか?これは、何故なのかは、判らない。

聲を撃ち込み始めて、途中で、雨が小降りになったが、聲の結界を突き抜けて、聲ノ道を開かなければ、続いて、聲を撃つ、紫圭子が撃ちづらくなるだろうから、必死に、聲を撃ち込んだ。
雨のカーテンの前での、奉納朗唱は、三度目か!

その後、海神神社へ。唯一人だけが、階段を上り、行かれた。

ロッジへ戻り、食事に。月曜日は、休日だが、わたし1人で、ゆっくりで良いのならと言っていたオーナーは、他にも、多くの予約が入り、微笑んでいた。外に出ると、雨は、止んでいた。(続く)

|

« 詩人・朗唱家・字家の天童大人 6 月 14 日(日)午後5時半から、第1269回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、54回目の参加!久しぶりに、西荻窪の数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、肉聲を撃ち込む!      | トップページ | 詩人岩崎迪子  6 月 17 日(水)午後5時から、第1270回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、25回目の参加。自由が丘の Cache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

サイクロン・地震・台風」カテゴリの記事

精神世界・癒し」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

神社・仏閣・宗教」カテゴリの記事

マグマ 火山 休火山 噴火」カテゴリの記事

霊界・神秘主義・霊能者」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月18日午後2時41分から、降雨の中、挙行された第26回、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 海中の一ノ鳥居から、は。無事に、終えることが出来ました。ご参加くださったすべての方々に、篤く御礼を申し上げます。:

« 詩人・朗唱家・字家の天童大人 6 月 14 日(日)午後5時半から、第1269回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、54回目の参加!久しぶりに、西荻窪の数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、肉聲を撃ち込む!      | トップページ | 詩人岩崎迪子  6 月 17 日(水)午後5時から、第1270回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、25回目の参加。自由が丘の Cache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! »