« 8月の 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! Projet La Voix des Poètes(詩人の聲―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー)8月 (第1291回~第1300回)の案内状です! | トップページ | 詩人原田道子 9 月 4 日(金)午後7時から、第1301回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、50回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、何をどんな聲に乗せて、撃ち込むのか? »

2015/08/02

8月の天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー8月(第1291回~第1300回)日程表です。是非、詩人の肉聲を聴きに、ご参加下さい     

     天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 
  肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー

           8月(第1291回~第1300回)   
           
第1291回8月5日(水)Unica Gallery(三宿)      岩田亨(23)
第1292回8月8日(土)マリーン(銀座)        照井良平(5)
(この回の開場は13:30 開演は14:00ですので、ご注意ください)
第1293回8月19日(火)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 文屋順(9)
第1294回8月20日(木)ギャラリー絵夢(新宿)  岩崎迪子(26)
(この回の開場は18:45 開演は19:10 ですので、ご注意ください)

第1295回8月22日(土)数寄和(西荻窪) 建畠晢(8)
(この回の開場は17:00 開演は17:30 ですので、ご注意ください)

第1288回8月24日(月)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 田中健太郎(37)
第1296回8月25日(火)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 長谷川忍(30)
第1297回8月26日(水)Cache-cache d`Art(自由が丘) 天童大人(56)
第1298回8月27日(木)Cache-cache d`Art(自由が丘) 秦(清水) ひろこ(14)
第1299回8月28日(金)Cache-cache d`Art(自由が丘)  川津望(7)
第1300回8月31日(月)NPO法人東京自由大学(神田) 渡ひろこ(7)

                  9月

第1301回9月4日(金)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 原田道子(50)
第1302回9月5日(土)マリーン(銀座)     筏丸けいこ(35)
(この回は、開場は、13:30 開演は14:00 ですので、ご注意ください)

第1303回9月7日(月)NPO法人東京自由大学(神田) 紫圭子(35)
第1304回9月9日(水)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 岩田亨(24)
第1305回9月10日(木)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 竹内美智代(36)
第1306回9月11日(金)Cache-cache d`Art(自由が丘) 飛火野椿(5)
第1307回9月14日(月)NPO法人東京自由大学(神田) 天童大人(57)
第1308回9月15日(火)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 峯澤典子(9)
第1309回9月16日(水)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 文屋順(10)
第1310回9月17日(木)Cache-cache d`Art(自由が丘) 禿慶子(32)
第1311回9月21日(月)Cache-cache d`Art(自由が丘) 柴田友理(33)
(この回の開場は17:30 開演は18:00 ですので、ご注意ください)

第1312回9月25日(金)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 福田知子(31)
第1313回9月26日(土)Cache-cache d`Art(自由が丘)  秦ひろこ(15)
(この回はの開場は17:00 開演は17:30 ですので、ご注意ください)

第1314回9月30日(水)BOOK CAFÉ 二十世紀(神保町) 長谷川忍(31)
(この回の開場は18:00 開演は19:00ですので、ご注意ください)

              (10月に続く)

開演時間は、各会場で異なりますので、御注意下さい。

マリーン(銀座) 開場13:30 開演14:00

BOOK CAFE二十世紀(神田)開場18:00 開演19:00

東京平和教会(駒込), ギャルリー東京ユマニテ(京橋)、Cache-cache dArt(自由が丘)、
NPO法人東京自由大学(神田)、Unica Gallery(三宿) は、
              開場18:30 開演:19:00 ,
  
入場料 予約:大人2,700円 当日:大人3,000 円 学割1,500円 (学生証提示)
*御予約は直接、各会場か北十字舎へFaxかE-mailでお申し込み下さい。

参加:画廊:その他 
*ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031中央区京橋2-8-18昭和ビルB2
メトロ京橋駅⑥番出口下車 徒歩1分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

*Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
 (カシューカシュダール)          
田園都市線自由が丘駅南口下車徒歩4分
℡080-3455-2111(西端)

*NPO法人東京自由大学(神田)      
〒101-0035 千代田区神田紺屋町5 TMビル2F
Tel 090-6497-5030(岡野)  

*東京平和教会(駒込)       
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
℡090-6181-0556(天童)
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

*数寄和(西荻窪)        
〒167-0042 杉並区西荻北3-42-17
Tel 03-3390-1155 Fax 03-5311-7260
www..sukiwa.net

*Unica Gallery(三宿)   
〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13,
佐々木ビル2F-D
Tel &Fax03-3422-3049

*マリーン(銀座)        
〒104-006中央区銀座7-7-6,
アスタープラザビル2F
隣の台湾料理屋横の路地を入って、
右側のドアが入り口。2F、エレベーターの右奥。
Tel 03-3572-6565

*ギャラリー絵夢(新宿)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目33-10
新宿モリエールビル3F
JR新宿駅東口下車 徒歩4分
Tel 03-3352-0413
galerie@moliere.co.jp

*BOOK CAFÉ二十世紀(神田)       
〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-5-4
古書店アットワンダー2F
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線、神保町駅下車A1出口徒歩1分
℡03-5213-4853
Jimbo20seiki@gmail.com


*予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
Mobil: 090-6181-0556 / 090-6181-0556
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

|

« 8月の 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! Projet La Voix des Poètes(詩人の聲―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー)8月 (第1291回~第1300回)の案内状です! | トップページ | 詩人原田道子 9 月 4 日(金)午後7時から、第1301回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、50回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、何をどんな聲に乗せて、撃ち込むのか? »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

文学」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

霊界・神秘主義・霊能者」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

方言 方言詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月の天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー8月(第1291回~第1300回)日程表です。是非、詩人の肉聲を聴きに、ご参加下さい     :

« 8月の 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! Projet La Voix des Poètes(詩人の聲―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー)8月 (第1291回~第1300回)の案内状です! | トップページ | 詩人原田道子 9 月 4 日(金)午後7時から、第1301回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、50回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、何をどんな聲に乗せて、撃ち込むのか? »