« 鹿児島弁を使える詩人竹内美智代 4月21日(木)午後7時10分から第1394回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、40回目の参加。、新宿のギャラリー絵夢(予約03-3352-0413)の画家藤山ハン展の会場で、鹿児島弁が、炸裂します! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 4月25日(月)午後5時から、第1390回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新詩集『モリネズミ』全編を、聲に乗せて、解き放つ! »

2016/03/14

中原中也賞・丸山薫賞受賞詩人細田傳造 4月23日(土)午後2時から、第1389回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565))の宙に、初めて聲を撃つ!     

第1389回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 中原中也賞・丸山薫賞受賞詩人細田傳造、Projet,参加、8回目の参加。
4月23日(土)
マリーン(銀座)
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を求めた天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

5年前の3月10日、大震災の前日の詩人白石かずこの聲の会に、初めて、参加した細田傳造。
その後、瞬く間に、20回、30回、40回と聴き続け、Projetが紹介した出版社から、第1詩集『谷間の百合』を刊行。

最年長受賞者の第18回中原中也賞受賞。
第3詩集『水たまり』で、第22回丸山薫賞受賞。
詩人細田傳造の原点は、このProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、沢山の詩人のコトバと肉聲の波動を浴びたから、内に眠っていた詩心が、蠢動したのだ。

最近は、守りに入ったのか、聲を撃つ機会が減ってきた。
此処で、心機一転、聲を撃つことを、思い出して、聲を撃ち込み続けることだ。

さて、今回は、どんな詩を聴けるのか?
乞うご期待!

予約・お問い合わせは
マリーン(銀座)                 
〒104-0061 中央区銀座7-7-6
アスタープラザビル2F
Tel:03-3572-6565

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

|

« 鹿児島弁を使える詩人竹内美智代 4月21日(木)午後7時10分から第1394回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、40回目の参加。、新宿のギャラリー絵夢(予約03-3352-0413)の画家藤山ハン展の会場で、鹿児島弁が、炸裂します! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 4月25日(月)午後5時から、第1390回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新詩集『モリネズミ』全編を、聲に乗せて、解き放つ! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

賞・選考委員」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中原中也賞・丸山薫賞受賞詩人細田傳造 4月23日(土)午後2時から、第1389回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565))の宙に、初めて聲を撃つ!     :

« 鹿児島弁を使える詩人竹内美智代 4月21日(木)午後7時10分から第1394回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、40回目の参加。、新宿のギャラリー絵夢(予約03-3352-0413)の画家藤山ハン展の会場で、鹿児島弁が、炸裂します! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 4月25日(月)午後5時から、第1390回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新詩集『モリネズミ』全編を、聲に乗せて、解き放つ! »