« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017/02/24

久しぶりに、伊藤比呂美の聲が聴ける!新刊『切腹考』を読み倒す!3月18日(土)夕刻に。場所は、新しいギャルリー東京ユマニテで(104-0031 東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル ℡03-3562-1305)で。定員24名(これは椅子の数)、満席の場合は、立ち見も可。

今、久しぶりに、伊藤比呂美の聲が聴ける!
新刊『切腹考』を読み倒す!と海の向こうから、言ってきました。
3月18日(土)夕刻に。
場所は、新しいギャルリー東京ユマニテで(104-0031 東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル ℡03-3562-1305)で。
当日3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

定員24名(これは椅子の数)、満席の場合は、立ち見も可。
比呂美の聲を聴けるとは、思えなかった。楽しみだ。
第1511回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、参加となる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/11

詩人勝嶋啓太 3月23日(木)午後7時から、第1508回Projet La voix des Poètes(詩人の聲)に、9回目の参加。三宿のUnica Gallery(予約03-3422-3049)の宙に、聲を撃ちこみます!

第1508回Projet La voix des Poètes(詩人の聲) 詩人勝嶋啓太 Projet 参加、9回目の聲!
3月23日(木)
Unica Gallery(三宿)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指した天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

今回は、最新刊詩集『今夜はいつもより星が多いみたいだ』と、その後の作品を聲に乗せます。
独特のユーモアのある作品群は、勝嶋啓太らしさがはっきり分る詩風があり、聴くことが楽しくなります。

是非、ご参加ください。

予約・お問い合わせは
Unica Gallery(三宿)
〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13 佐々木ビル2F-D 
Tel&Fax03-3422-3049 東急バス:三宿下車、徒歩4分

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / 松本匡史 
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com/
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/10

今日は、日本で、大神 キッキ・マニトウが、初めて、聲を挙げた日!大神 キッキ・マニトウの誕生日なのだ!

今から34年前の1983年2月10日、日本経済新聞の文化欄に、「朗唱・自作の詩」と題したエセイを発表した。
その夜、渋っていた吉増剛造を誘って、厳寒期の北海道を巡る「北ノ朗唱」が、帯広の洗濯船から始まった。
その時、主催者の独り画家熊代弘法さんが、音楽家は即興が出来るのに、詩人は即興が出来ないのかとの挑発に乗り、鉄の十能とデレッキを手に持ち、板場に立った瞬間、大神 キッキ・マニトウ、が誕生した瞬間だった。それが34年前の今日、2月10日!その後、1997年、コロンビアで開催された第7回メデジン国際詩祭で、世界で初めての即興朗唱詩集『大神 キッキ。マニトウ』(北十字舎刊)を携えて、撃ち込んだ大神 キッキ・マニトウが、その後、世界各地で開催された国際詩祭に招かれて、撃ち込んできた。
あれから34年。フランスから画集刊行の話まで出て来た力。肉聲、一筋の聲ノ力を、より鍛えて、これからも聲を世界に、撃ち込み続けたいものだ。

今日は、日本での大神 キッキ・マニトウの誕生日なのだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/09

詩人神泉薫 3月22日(水)午後7時から、第1507回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、55回目の参加。三宿のUnica Gallery(予約03-3422-3049)の宙に、久し振りに聲を撃ちこむ!

第1507回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 中原中也賞詩人神泉薫 Projet参加、55回目の聲!
3月22日(水)
Unica Gallery(三宿)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指した天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

聲を出していなかった詩人が、聲と言う武器を手に入れたとき、大きな変化が生まれてくる。
一番いい例が、詩人・作家の稲葉真弓のこのProjetに参加した後の目覚ましい変化だ。
人柄も良く、次から次へと受賞を重ねて行ったが、ほとんど人柄が変わらなかった珍しいのでは、無いか?
詩人神泉薫が積み重ねて来た事がどんな成果を産み出すのかは、ここ2,3年先のことか?
その時、 一つ、一つ、一生懸命に確実に積み重ねて来た事が、大きな成果を産み出すことを、身を持って知ることに為るだろう。このProjetに参加した本当の意義を!

さて今回は、この場で、何を聴かせてくれるのか?
乞うご期待!

*Unica Gallery(三宿)
〒154-0004 世田谷区太子堂1-1-13 佐々木ビル2F-D 
Tel&Fax03-3422-3049
東急バス:三宿下車、徒歩4分

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / 松本匡史 
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com/
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/06

歌人熊野まさこ 3月21日(火)午後7時から、第1506回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、3回目の参加。駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、自作の歌を聲に乗せ、撃ち込む!

第1506回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)歌人熊野まさこ Projet,3回目の聲!
3月21日(火)
東京平和教会(JR駒込駅東口下車 徒歩1分)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指した天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

3回目は、参加詩人にとって、大きな転回点。
このProjetに参加した詩人たちの6割は、3回以内で脱落した。
このProjetを、自分自身のパフォーマンスと勘違いした詩人は消えて行く。
如何に、自分自身と向き合えるかを考えた詩人は、大きく飛躍して行く。
一昨年、8月亡くなられた詩人・作家稲葉真弓のことを振り返ると、本当に、聲と向き合って、自作を聲に乗せて、作品を鍛えてからの活躍は、目覚ましいのだ。
だれもそう成れるかどうかは分らないが、試してみる価値はある。
作品を聲に乗せ、録音をして、後からじっくり聴いて、作品を精査していくと、次第に作品が変わって行く。
その前に詩人自身の内面を鍛える事を忘れてはならない。
さて3回目に向かう歌人熊野まさこ。
何処まで自分自身に立ち向かえるのか?

乞うご期待!

予約・お問い合わせは
東京平和教会(駒込) 
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
Tel 090-3696-7098(天童)
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / 松本匡史 
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com/
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/05

詩人長谷川忍 3月16日(木)午後7時から、第1505回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、47回目の参加、駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ちこむ!

第1505回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人長谷川忍 Projet参加、47回目の聲!
3月16日(木)
東京平和教会(JR駒込駅東口下車 徒歩1分)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 当日3000円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指した天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
この2月から、また続けて聲を撃ちこみ続け始めている詩人長谷川忍。
今年は、何を目標に、書き続け、聲に乗せるのか?
書き、聲を撃ちこみ続けて行くうちに、見えて来る世界。
Projet参加、50回を超えると、また違った世界が有ることに気が付く筈だ。
さて今回は、何が聴けるのか?

乞うご期待!

予約
東京平和教会(駒込) 
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8 2F
Tel 090-3696-7098(天童)              
JR駒込駅東口駅下車徒歩1分

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / 松本匡史 
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com/
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »