« 詩人原詩夏至 2月14日(水)午後7時から、第1613回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。自由が丘のCache-cached`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 京都在住の福田知子 2月16日(金)午後7時から、第1615回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、41回目の参加。神保町のブックカフェ二十世紀(℡03-5213-4853)で、2回目の聲を撃ち込む! »

2018/01/11

85歳の詩人禿慶子 2月15日(木)午後7時から、第1614回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、52回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む!

第1614回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 85歳の詩人禿慶子 Projet参加、52回目の聲。
2月15日(木)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19時00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)
肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjetに、85歳の詩人禿慶子、52回目の参加。

敢えて詩人禿慶子の時に、年齢85歳と記すのは、今の日本の詩人の中で、85歳でこれだけの精神力のある聲を撃ち込める詩人は、そう数多くいないからだ。
特に若い女性詩人が先輩詩人の聲を聴いて、聲を鍛えれば、85歳でも聲を撃ち、詩も書けることを敢えて、伝えているのだが。
自分で会場を借りて、切符を作り、売って迄、聲を撃ち込んでいる詩人は、皆無なのが、今の日本の聲の詩人たちの状況なのだ。
絶好の機会を、若手詩人は失っている。

さて今回の詩人禿慶子のことばと聲。
年内には、「詩人の聲叢書」(響文社刊)の1冊として、禿慶子が聲に乗せた作品から、1冊編む予定をしている。
楽しみのお待ちください。

予約・お問い合わせは
Cache-cache d`Art(自由ガ丘)          
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線:自由が丘駅南口下車 徒歩4分 魚菜学園坂上
Tel:080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647  
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/   http://lavoixdespoetes.exblog.jp/

|

« 詩人原詩夏至 2月14日(水)午後7時から、第1613回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。自由が丘のCache-cached`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 京都在住の福田知子 2月16日(金)午後7時から、第1615回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、41回目の参加。神保町のブックカフェ二十世紀(℡03-5213-4853)で、2回目の聲を撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 85歳の詩人禿慶子 2月15日(木)午後7時から、第1614回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、52回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む!:

« 詩人原詩夏至 2月14日(水)午後7時から、第1613回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。自由が丘のCache-cached`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 京都在住の福田知子 2月16日(金)午後7時から、第1615回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、41回目の参加。神保町のブックカフェ二十世紀(℡03-5213-4853)で、2回目の聲を撃ち込む! »