« 壷井繁治賞受賞詩人勝嶋啓太、 7月19日(木)午後7時から、第1670回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人乙益由美子、7月21日(土)午後2時から、第1672回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。昼の銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲を撃ち込む! »

2018/06/25

名古屋在住の詩人友理 7月20日(金)午後7時から、第1671回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、56回目の参加。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1306)の宙に、CD『友理のゴットン節』のお披露目!こうご期待!

第1671回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、名古屋在住の詩人友理、Projet参加、56回目の聲。
7月20日(金)
ブックカフェ20世紀(神田神保町)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に名古屋在住の詩人友理、Projet参加、56回目の聲!
CD『友理のゴットン節』の刊行で、友理の「ゴットン節」が身近になる。
6月、天童がブエノスアイレス国際詩祭に参加した折、手元の音源を95歳になるウルガイの女性詩人Ida Vitaleに聴かせたところ、古いシャンソンに聴こえるから、フランスが良いよと言ってくれた。
さて日本の皆さんは、どう聴くのか?
第二詩集『雨の巨人』の刊行もそろそろの頃合い。
さて、どう響き合えるのか?
こうご期待!

予約・お問い合わせは
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031 中央区京橋3-5-3京栄ビル
東京メトロ銀座線京橋駅②番出口下車徒歩2分
Tel:03-3562-1305 Fax:03-3562-1306
e-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp http://g-tokyohumanite.jp

北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/   
http://lavoixdespoetes.exblog.jp/

|

« 壷井繁治賞受賞詩人勝嶋啓太、 7月19日(木)午後7時から、第1670回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人乙益由美子、7月21日(土)午後2時から、第1672回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。昼の銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲を撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

音楽家」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

方言 方言詩」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋在住の詩人友理 7月20日(金)午後7時から、第1671回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、56回目の参加。久しぶりに京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1306)の宙に、CD『友理のゴットン節』のお披露目!こうご期待!:

« 壷井繁治賞受賞詩人勝嶋啓太、 7月19日(木)午後7時から、第1670回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人乙益由美子、7月21日(土)午後2時から、第1672回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。昼の銀座のマリーン(予約03-3572-6565)の宙に、聲を撃ち込む! »