« 詩人長谷川忍、12月15日午後5時から、第1730回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、67回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、2018年、最後の聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 25日(火)、午後7時から、第1732回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、57回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »

2018/11/15

藤枝市在住の詩人原利代子、12月19日(水)午後7時から、第1731回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)に、初めて、聲を撃ち込む!

第1731回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)藤枝市在住の詩人原利代子 Projet参加、6回目の聲。
12月19日(水)
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指したアートパフォーマンスProjet La voix des Poètes(詩人の聲)に、藤枝市在住の詩人、原利代子、Projet参加、6回目の聲。

初めて、聲を撃つ空間を自由が丘から、京橋に代えて、どんな聲を聴かせてくれるのか?
過去に、地方から、上京してこのProjetに参加した詩人は、北海道から沖縄まで、全国から、多くの詩人が居る。これはかってイタリア・ミラノのスカラ座の歌い手に、ウィーンから夜行列車に乗って、月1回、練習に通ってきた日本人留学生の話を友友人の画家からKEIZOから聞いて、良い場と教師が居たら、当然のことと思っていた。
だから、例えば詩人友理が、福岡から飛行機で参加した時も、札幌の詩人渡辺宗子が参加して、1時間余り聲を撃つことによって、自分自身と向き合い、新たな自分自身の可能性を見出すことに為っている。
藤枝市在住の詩人原利代子にとって、年長の禿慶子の聲を聴いてから、このProjetに参加して、毎月、聲を撃ち込に続けていて、間もなく、80歳になる。
これで、禿慶子、原利代子と二人の80代の詩人が揃う。
ともあれ、95歳のウルガイの詩人Ida Vitaleの存在を知らせたのだから、これからも大いに励んで、詩を書き、聲を撃ち込み続けていただきたいものだ。
さて今回は、どんな聲に、コトバを乗せるのか?

こうご期待!


参加画廊へのアクセス、予約

*ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031 中央区京橋3-5-3京栄ビル
東京メトロ銀座線京橋駅②番出口下車徒歩2分
Tel:03-3562-1305 Fax:03-3562-1306
e-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp http://g-tokyohumanite.com/

予約お問い合わせは
北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com   URL:http://universalvoice.air-nifty.com/

|

« 詩人長谷川忍、12月15日午後5時から、第1730回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、67回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、2018年、最後の聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 25日(火)、午後7時から、第1732回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、57回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

展覧会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

交通手段・鉄道・航空・船舶」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤枝市在住の詩人原利代子、12月19日(水)午後7時から、第1731回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)に、初めて、聲を撃ち込む!:

« 詩人長谷川忍、12月15日午後5時から、第1730回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、67回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、2018年、最後の聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人筏丸けいこ 25日(火)、午後7時から、第1732回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、57回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! »