« 2019年1月5日(土)午後5時から、第1733回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、絵も描く詩人Shie Projet参加、10回目の聲。 自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111)の宙に、新年の光を解き放つ! | トップページ | 2019年1月15日(火)午後7時から、藤枝市在住の詩人原利代子が、第1735回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、参加。、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む。 »

2018/12/12

85歳の詩人禿慶子、2019年1月8日(火)午後7時から、第173回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、61回目の参加、自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、2019年、初めての聲を撃ち込む!

第173回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 85歳の詩人禿慶子 Projet 参加、61回目の聲。
2019年1月8日(火)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指したアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に85歳の詩人禿慶子、Projet参加、61回目の聲。

2019年度、詩人禿慶子、初めての聲!
どんな聲を、1ヵ月、休んだ聲は、どう響くのか?
昨年、95歳のウルガイの詩人Ida Vitaleの聲を聴いて、禿慶子に、いい刺激を与えたようだ。
まだまだ書いて、聲に乗せて作品を完成させるのだ。
50,60は小僧っ子とは、今まで、年長者に言われたもんだ。今なら、何故かも、良く分かる。
小僧時代を超えている詩人禿慶子の詩世界は、どのちへいを切り拓くのか?
こうご期待!

予約・お問い合わせは

Cache-cache d`Art(自由が丘)         
〒158-0083世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線・自由が丘駅南口下車 徒歩4分 魚菜学園坂上
Tel:080-3455-2111(西端)

北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com   URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

|

« 2019年1月5日(土)午後5時から、第1733回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、絵も描く詩人Shie Projet参加、10回目の聲。 自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111)の宙に、新年の光を解き放つ! | トップページ | 2019年1月15日(火)午後7時から、藤枝市在住の詩人原利代子が、第1735回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、参加。、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

美術館」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

詩集」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 85歳の詩人禿慶子、2019年1月8日(火)午後7時から、第173回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、61回目の参加、自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、2019年、初めての聲を撃ち込む!:

« 2019年1月5日(土)午後5時から、第1733回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、絵も描く詩人Shie Projet参加、10回目の聲。 自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111)の宙に、新年の光を解き放つ! | トップページ | 2019年1月15日(火)午後7時から、藤枝市在住の詩人原利代子が、第1735回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、参加。、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む。 »