« 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄 11月13日(水)午後7時から、第1841回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)、Projetに14回目の参加。駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約・お問い合わせは090-3696-7098天童)の宙に聲を撃ち込む! | トップページ | 名古屋市在住の詩人で、ゴットン節の唄い手、友 理,11月16日(土)午後7時から、第1842回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、66回目の参加。自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488(西端)の宙に,Projet参加、66回目の聲を撃ち込む »

2019/10/21

VΘEME®詩人・朗唱家天童大人 UNIVERSAL VOICE in 大分 11 月 9 日(土)10時30分から、大分県 大分県県民の森 森林学習展示館で、開催。入場無料

    詩人・朗唱家 天童大人
      VΘEME® 公演
UNIVERSAL VOICE in大分
2019年11月9日(土)時間:開場10:00  開演10:30

場所:大分県県民の森 森林学習展示館 入場無料
(大分市大字上判田字丸塚 当日連絡用Tel097-597-2448)

主催:公益財団法人 森林ネットおおいた
(問い合わせ:℡097-546-3009 総務課 梅木)

九州では、長崎県対馬の和多都美神社で「聲ノ奉納」を、1990年から、毎年、5月か6月の新月の日に挙行をし続け、今年で、30年目を刻みました。隣の宮崎県では、高千穂神社、大御神社で「聲ノ奉納」を挙行しております。
今回、公益財団法人森林ネットおおいたの重本悟理事長とのご縁で、初めて、大分県民の森の自然の大地に、UNIVERSAL VOICEを大分県民の為に、思いっきり撃ち込みます。
アメリカ、ケネディーセンターのジリアン・プール女史が名付けた「UNIVERSAL VOICE」。

9月13∼15日には、コソボで開催された「第5回ワインと詩のRahovec国際詩祭」に招待されました。是非この機会に、母語の日本語を肉聲で、世界各地の国際詩祭に招待され、聲を撃ち込み続けている詩人・朗唱家天童大人の魂の聲をお聴きください。
VΘEME®は、詩人・朗唱家天童大人が、創案した言葉で、2019年11月、この大分公演から、聲(Voice)と詩(Poem)とを一体化したVΘEME®が、世界に向けて動き始めます。

⋆「VΘEME®」の商標は、天童大人独自の創案による登録商標である(公演及び印刷物)。
従って登録商標権者たる天童大人以外の者が上記の登録商標と同一または類似する商標を使用することはニセ者であり、上記商標権を侵害する違法行為となるのでご注意ありたい。

|

« 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄 11月13日(水)午後7時から、第1841回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)、Projetに14回目の参加。駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約・お問い合わせは090-3696-7098天童)の宙に聲を撃ち込む! | トップページ | 名古屋市在住の詩人で、ゴットン節の唄い手、友 理,11月16日(土)午後7時から、第1842回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、66回目の参加。自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488(西端)の宙に,Projet参加、66回目の聲を撃ち込む »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

交通手段・鉄道・航空・船舶」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。