« 1982年 四谷に在った講談社アートフェーマススクールで、詩部門で、講師をしたことを想い出した。 | トップページ | 12月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)―目の言葉」から「耳のコトバ」へー12月(第1852回~第1859回)です。是非、ご参加ください。 »

2019/12/02

12月 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲)  案内状 肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 2月(第1852回~第1859回) 

12月 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!
アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 
案内状
肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-  
        2019年12月(第1852回~第1859回) 
 肉聲の復権を目指したこのProjetは、13年目に入り、開催が1850回を超えました。
東京を何時でも詩人の肉聲で詩が聴ける街に!と同時に、美しい母語の日本語を世界に響かせる為、詩人や作家の聲を育てた!肉聲を聴く機会が少ないので、このアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)を創立。2006年10月13日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲から口火を鑚り、2019年11月30日迄で、1851回の全公演をプロデユースしました。
詩集の目の言葉を耳のコトバへ!参加詩人にとって1時間余り、マイクも音楽もなく、ただ自分の書いた詩作品と真摯に向き合い,自己を鍛える世界に類の無い試みです。
また耳から目の言葉へと自由に往還できる「詩人の聲叢書」(響文社)を、2015年5月に創刊、第6巻、詩人・作家稲葉真弓選詩集『さようなら は,やめときましょう』,第8巻、菊田守詩集『生きるよろこびの聲』は、10月に刊行。
しかし、残念ながら先達詩人菊田守さんが6月3日に亡くなられました。享年83歳。謹んでご冥福をお祈りいたします。
昨年7月から、調布FMで、毎週水曜日に放送した「VΘEME!現代の詩の聲とコトバを聴くVΘEME」は6月で、無事に終了。
今後はYouTubeで、「ⅤθEME」を世界中に発信すると同時に、後世の為に残します。詩誌「詩と思想」(土曜美術社出版販売)10月号<特集詩人の聲>で、参加詩人たちによる座談会やエッセイなど、「詩人の聲」の概要が分かります。是非、ご一読ください。12月のProjetの会場は、京橋のギャルリー東京ユマニテ、自由ケ丘のアートスペースCache-cache d`Art、JR駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペルの3ケ所となります。
肉聲の復権を目指すこのアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、参加されるあなたの為の詩人の肉聲とコトバです。
またご参加ください。(ProjetをWikipediaの、「詩人の聲」で、検索してご覧ください。)
協賛:橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ、西肇
 
             2019年12月黄道吉日
          Producteure & Directeure 天童大人
このProjetに参加希望の方は、下記宛に、ご遠慮なく、お問い合わせください。
北十字舎 〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com   URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 
URL :http://www.fekt.org/tendo-taijin/

|

« 1982年 四谷に在った講談社アートフェーマススクールで、詩部門で、講師をしたことを想い出した。 | トップページ | 12月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)―目の言葉」から「耳のコトバ」へー12月(第1852回~第1859回)です。是非、ご参加ください。 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

企画画廊・貸し画廊」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

人材・才能」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

方言 方言詩」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。