« 詩人髙野尭 12月19日(木)午後7時から、第1857回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)髙野尭 5回目の参加。駒込の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人横井りさ 12月27日(金)午後4時から、第1859回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲に、9回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488 西端)の宙に2019年度、詩人の聲の最後の聲を宙に撃ち込む! »

2019/12/16

藤枝市在住の詩人原利代子、12月20日(金)午後7時から、第1858回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、16回目の参加。自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、聲を撃ち込む!



第1858回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)藤枝市在住の詩人原利代子 Projet,参加、16回目の聲。

12月20日(金)

場所:アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)

開演:16 時 00 分

開場:15 時 30 分

料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)

関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com/ )

 

肉聲の復権を目指したアートパフォーマンス

Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に藤枝市

在住の詩人原利代子 Projet参加、16回目の聲。

 

早いもので、静岡県藤枝市から通って、この肉聲

の復権を目指すProjetに参加、16回とは、毎月、

1回で、1年4か月は経た訳だ。

こうして肉聲を鍛えていると大きな成果が表れて

くるのだが、劇的な変化ではないが、大きく変わ

っているのだ。

この会の翌日、12月21日には、Projet参加詩人を

中心に、自由が丘PLUS南口店2階で、関係者が集

い、聲を撃ち込むのだ。

さてどんな聲を今回、聴かせてくれるのか?

こうご期待!

協賛:橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ド

ルチェ工房、大和自動車交通グループ、西肇、

 

予約・お問い合わせは

 

* アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)     

〒 158-0083 世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線・自由が丘駅南口下車 徒歩4分魚菜学園坂上左

Tel:03-3723-2488(西端)

 

北十字舎 

〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603

Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 

Mobil:090-3696-7098

E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com  

URL・http//universalvoice.air-nifty.com/ 

URL:http//www.fekt.org/tendo-taijin/  

|

« 詩人髙野尭 12月19日(木)午後7時から、第1857回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)髙野尭 5回目の参加。駒込の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に聲を撃ち込む! | トップページ | 詩人横井りさ 12月27日(金)午後4時から、第1859回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲に、9回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488 西端)の宙に2019年度、詩人の聲の最後の聲を宙に撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

詩人」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。