« 詩人長谷川忍 11月29日(日)午後5時から、第1934 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、87回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! | トップページ | 12月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 12月(第1935回~第1941回)公演  »

2020/11/28

詩人乙益由美子 11月30日(月)午後7時から、第1881 回Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)に、21回目参加 JR駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!

第1881 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes 詩人乙益由美子 21回目参加
開催日:2020 年 11 月 30 日(月)
場所:東京都 東京平和教会駒込チャペル(駒込)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ (
http://universalvoice.air-nifty.com/

肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人乙益由美子、21回目の参加。
このProjetに参加して、15回を超えると、間違いなく、聲は出来てくる。
本当は5回位で、聲が出来てくると思ってきたが、考えているよりも遅いのだ。
聲を出す事が真から分かれば、聲の幅が表現の幅に通じていることに気がつくのだ。
もう少し、毎月、問題意識のテーマを決めて、克服できれば、国際詩祭に参加しても問題が無いだろう。
しかし、油断は禁物なの
だ。声帯は、筋肉なので。
詩人乙益由美子の聲が出来れば、伊藤比呂美の紹介でこのProjetに参加した意味が具現化したことだ。
さて今回は、どんなコトバを聲に乗せるのか?
こうご期待!
協賛: 西肇、橋本五郎文庫(秋田県三種町),マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ

予約・お問い合わせ、その他  
* 東京平和教会駒込チャペル(駒込)   
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
JR駒込駅東口下車  線路脇 徒歩1分   
Tel:090-3696-7098(天童)

北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 
Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL : http//
universalvoice.air-nifty.com/
http//
www.fekt.org/tendo-taijin/ 
投稿者情報(公開されません):天童大人 さん( tendotaijinbureau@mbi.nifty.com )

|

« 詩人長谷川忍 11月29日(日)午後5時から、第1934 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、87回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! | トップページ | 12月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状です。 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 12月(第1935回~第1941回)公演  »

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。