« 詩人長谷川忍 7月25日(日)、午後5時から、第1990回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、95回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約003-3723-2488(西端)の宙に、聲を撃ち込! | トップページ | 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄 7月28日(水)午後7時から、第1913回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に28回目の参加。JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:℡090-3696-7098天童)の宙に、鍛えた聲を撃ち込む! »

2021/07/09

詩人横井りさ、7月27日(火)午後1時半から、第1991回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、参加、 27回目の聲をアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488)の宙に、聲を撃ち込む!

第1991回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人横井りさ、Projet参加、 27回目の聲
開催日:2021 年 7 月 27 日(火)
場所:東京都 アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)
開演:13 時 30 分
開場:13 時 00 分
料金:3000円 予約 2500円
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com
 
肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人横井りさ、Projet参加、27回目の聲。
この肉聲の復権を目指す詩人の聲に、参加して、自作詩を聲に乗せながら詩を書き続けて、今夏には第1詩集『花魁道中に電話あ
り』が、七月堂から刊行される予定。
毎月、27日と定めて聲を撃ち込み続けてきた成果が、目に見えるような形になる。
詩人本人にも大きな励みになるはずだ。
今回は、どんな聲を聴かせてくれるのか?
乞うご期待!
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 
協賛:西肇、マミドルチェ工房、大和自動車交通グループ
 
予約・お問い合わせは
*アートスペースCache-cache d`Art(自由が
丘)
〒158-0083世田谷区奥沢5-21-12                        
東急東横線・自由が丘駅南口下車 徒歩4分 
魚菜学園坂上を左に曲がり、10m先の右側
の青い扉          
Tel:080-3455-2111/03-3723-2488(西端)
   
北十字舎
〒145-0071 大田区田園調布2-61-1-603
Tel:090-3696-7098 Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http//universalvoice.air-nifty.com/
http//www.fekt.org/tendo-taijin/

|

« 詩人長谷川忍 7月25日(日)、午後5時から、第1990回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、95回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約003-3723-2488(西端)の宙に、聲を撃ち込! | トップページ | 日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄 7月28日(水)午後7時から、第1913回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に28回目の参加。JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:℡090-3696-7098天童)の宙に、鍛えた聲を撃ち込む! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

現代詩」カテゴリの記事

La Voix des Poètes」カテゴリの記事

朗読」カテゴリの記事

朗読会」カテゴリの記事

詩・文学・翻訳」カテゴリの記事

詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集」カテゴリの記事

VΘEME」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。