2022/05/29
翻訳家で詩人水崎野里子、6月6日(月)午後7時から、第2081回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加、19回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約090-3696-7098テンドウ)の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待!
2022/05/26
6月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表 肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)-「目の言葉」から「耳のコトバ」- 6月公演(第2081回~第2089回)の日程表です。
月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表
肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)
-「目の言葉」から「耳のコトバ」-
6月(第2081回~第2089回)
第2081回6月6日(月)駒込平和教会(駒込)水崎野里子(19)
第2082回6月9日(木)駒込平和教会(駒込)塚本敏雄(初参加)
第2083回6月13日(月)アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘) 天童大人(123)
第2084回6月16日(木)駒込平和教会(駒込)田中庸介(24)
第2085回6月17日(金) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 武士出(37)
第2086回6月18日(土) アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)禿慶子(73)(この回の開場は、14.30 開演は15.00ですので、ご注意ください。)
第2087回6月23日(木) ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 髙野尭(28)
第2088回6月25日(土) アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)長谷川忍(105)(この回の開場は、16.30 開演は17.00ですので、ご注意ください。)
第2068回6月26日(日) アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)乙益由美子(39)(この回の開場は14.30 開演は15.00ですので、ご注意ください。)
第2089回6月30日(木)駒込平和教会(駒込)田川紀久雄(39)
7月(第2090回~第2094回)
第2090回7月6日(水)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 水崎野里子(20)
第2091回7月14日(木)駒込平和教会(駒込)天童大人(124))
第2092回7月22日(金)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 武士出(38)
第2093回7月24日(日)アートスペースCache-cached‘Art(自由が丘)長谷川忍(106)(この回の開場は16:30 開演は17時ですので、ご注意ください。)
第2094回7月28日(木)駒込平和教会(駒込)田川紀久雄(40)
(8月に続く)
各会場で、開演時間が異なります。
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)、駒込平和教会(駒込)は、開場18:30 開演は:19:00 です。
アートサロンCache-cache d`Art(自由が丘)は適時開演ですので、ご注意ください。
入場料 予約:大人2,500円 当日:大人3,000 円
*御予約は直接、各会場か北十字舎へ電話、FaxかE-mailでお申し込み下さい。
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 : 協賛:西肇、大和自動車交通グループ
参加画廊へのアクセス、その他
*ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 〒104-0031 中央区京橋3-5-3京栄ビル
東京メトロ銀座線京橋駅②番出口下車徒歩2分
Tel:03-3562-1305 Fax:03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
https://g-tokyohumanite.com/
*アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)
〒158-0083世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線・自由が丘駅南口下車 徒歩4分
魚菜学園坂上を左に曲がり、10m先の右側の青い扉
Tel:080-3455-2111/03-3723-2488(西端)
* 駒込平和教会(駒込)
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
JR駒込駅東口下車 徒歩1分
Tel:090-3696-7098(天童)
*予約・お問い合わせは
北十字舎
〒145-0071 大田区田園調布2-61-1-603
Cell phone:090-3696-7098 Tel:03-6459-7611, Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http//universalvoice.air-nifty.com/ http//www.fekt.org/tendo-taijin/
6月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状 -肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 2022年6月公演(第2081回~第2090回) 16年目に入っているこの肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix desのご案内です
6月公演 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!
アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) 案内状
-肉聲の復権を目指す!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-
2022年6月公演(第2081回~第2090回)
16年目に入っているこの肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des
Poètes(詩人の聲)は、2006年10月14日、日本の聲の先達詩人白石かずこの聲から口火を
鑚り、2022年5月26日迄で、2080回の全公演をプロデユースしました。しかし、2000
回記念公演は、コロナ禍が沈静化してから開催の予定です。今は、まだ世界中はオミクロ
ン株が蔓延し、感染者数も減らず、ロシアのウクライナ侵攻と世界が先行き不透明のなか、
東京では、何時でも詩人の肉聲で「詩」が聴ける街であり続けたいと参加詩人たちが無心に、
聲を撃ち込み続けています。先ずは人命第一で、3回目のワクチン接種が早急に増え、世界
的なオミクロン株との戦いの早い終息を願っています。この無策の政府のなかでも出来る
限り、この世界に誇る肉聲のProjietは、多くの協力を得て、開催し続けて行きます。
詩集の目の言葉を耳のコトバへ!参加詩人にとって1時間余り、マイクや音楽もなく、た
だ自作の詩作品と真摯に向き合い、己自身を鍛える場は、世界に類の無い、日本が世界に誇
る肉聲の文化Projietです。
2015年5月に、耳から目の言葉へと自由に往還できる「詩人の聲叢書」(響文社)を、創刊
し.現在まで、7巻、天童大人、田中健太郎、竹内美智代、菊田守、紫圭子、稲葉真弓、菊田
守(二巻)を刊行。北十字舎(℡090-3696-7098)で取り扱っておりますので、是非、お問い
合わせください。6月のProjet公演の会場は、自由ケ丘のアートスペース、Cache-Cache
d`Art、JR駒込駅脇の駒込平和教会、京橋のギャルリー東京ユマニテの三ヶ所です。
肉聲の復権を目指すこのアートパフォーマンスProjet La Voixdes Poètes(詩人の聲)は、参
加されるあなたの為の詩人の肉聲とコトバとです。是非、ご参加ください。(このProjetについては、Wikipediaの「詩人の聲」を検索して,ご覧ください。)
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 協賛:西肇、大和自動車交通グループ
2022年6月、黄道吉日
Producteure & Directeure 天童大人
このProjetに参加希望の方は、下記宛に、ご遠慮なく、お問い合わせください
北十字舎 〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel: 090-3696-7098 Tel 03-6459-7611 / Fax: 03-6459- 7647
E-mail: tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ URⅬ:http://www.fekt.org/tendo-taijin/
2022/05/11
天童大人=VΘEME®公演 第33回 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 2022年5月30日(月)PM:14:31開始 長崎県対馬市豊玉町和多都美神社・一の鳥居(入場無料)
天童大人=VΘEME®公演
第33回 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社
2022年5月30日(月)PM:14:31開始
長崎県対馬市豊玉町和多都美神社・一の鳥居(入場無料)
1983年8月25日、友人の案内で初めて対馬・和多都美神社の
干潮時、一の鳥居(現在の二の鳥居)に立ち、聲を撃ち込み、古代の「聲ノ道」を発見しました。その後、1990年5月から、毎年5月か6月の新月の日に、「聲ノ奉納」を32年間、挙行し続けてまいりました。
しかし、2020年9月7日、台風10号の高潮で、1990年、建立された一の鳥が倒壊。今回、新しく建立された一の鳥居に立ち、この古代の聖地から、危ういこの水の惑星の平和を祈念し続けて来た肉聲を、今年は5月30日(月)に、33回目の聲を撃ち込みます。
18年前、熊本の幣立神宮の宮司春木信哉氏から、「貴方が対馬で、聲を撃ち込まれ、奉納されているのなら、元寇の戦で亡くなられた異国の無辜の民たちの御霊をも弔って頂きたい」と助言され、その後、この和多都美神社、干潮時の一の鳥居から本宮まで約250m、弔いの気持も込めた肉聲を撃ち込むこの「天童大人=VΘEME®公演 第33回 聲ノ奉納 in 和多都美神社」にご期待ください。
「魂の力」を、心で感じられる古からの聲の伝統世界を現代に蘇らせた日本唯一の詩人・朗唱家天童大人の肉聲の力を是非、ご感得ください。今回の同行は、参加二回目の福岡在住,ゴットン節の唄い手、詩人友理と初参加の詩人乙益由美子氏(東京)です。
*(「VΘEME®」は,聲(voice)と詩(poeme)とを併せた詩人・朗唱家・字家天童大人の造語で、2019年9月、商標登録されましたので、ご注意ください)
問い合わせ先
〒145-0071東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
北十字舎 / 天童大人朗唱トライアングル事務所 / VΘEME®DIO
Mobil:090-3696-7098Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
http:universalvoice.air-nifty.com/ http//www.fekt.org/tendo-taijin/
(Facebook:tendo taijin/ Twitter:@TendoTaijin YouTubeで、VΘEMEをご検索ください。)
2022/05/05
詩人髙野尭、5月26日(木)午後7時から、第2080回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、27回目の聲を、駒込の駒込平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に撃ち込む!乞うご期待! 開催日:2022 年 5 月 26 日(木)


末期癌から奇跡的に回復した日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄、5月25日(水)午後7時から、第2079回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、 38回目の聲を駒込の駒込平和教会(予約090-3696-7098 天童)の宙に、聲を撃ち込む!
詩人乙益由美子 5月23日(月)午後7時から、第2078回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人乙益由美子 Projet参加、38回目の聲を駒込の駒込平和教会の宙に撃ち込む!
駒込平和教会(駒込)
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
JR駒込駅東口下車 徒歩1分
Tel:090-3696-7098(天童)
詩人長谷川忍 5月22日(日)午後5時から、第2077回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、104回目の聲を自由が丘の アートスペースCache-cache d`Art(予約03-3455-2111)の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待!
詩人武士出、5月20日(金)午後7時から、第2076回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、36回目の聲を ギャルリー東京ユマニテ(予約:03‐3562‐1305)の宙に、聲を撃ち込む!
詩人三井喬子 5月19日(木)午後7時から、第2075回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、3回目の聲を JR 駒駅脇の駒込平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に聲を撃ち込む!
詩人三井喬子 5月19日(木)午後7時から、第2075回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projet参加、3回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む!
第2075回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人三井喬子 Projet参加、3回目の聲
開催日:2022 年 5 月 19 日(木)
場所:東京都 駒込平和教会
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約 2500円
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com )
聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人三井喬子、久し振りにProjet参加、3回目の聲。
東京に移転されてからも何年経つのだろうか?
ふと、詩人三井喬子の聲を聴きたくなったので、昨年末に連絡し、暖かくなってきたらとの言葉で、再度お願いし、今回、詩人三井喬子の聲が聴ける。
是非この機会に、ご参加ください。
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 :
協賛:西肇、大和自動車交通グループ
予約・お問い合わせ
* 駒込平和教会(駒込)
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
JR駒込駅東口下車 徒歩1分
Tel:090-3696-7098(天童)
北十字舎
〒145-0071 大田区田園調布2-61-1-603
Cell phone:090-3696-7098 Tel:03-6459-7611,
Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http//universalvoice.air-nifty.com/
http//www.fekt.org/tendo-taijin/
2022/05/03
詩人・朗唱家・字家の天童大人 5月17日(火)午後7時から、第2074回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に参加、122回目の聲を、京橋の ギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、撃ち込む!
第2074回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)天童大人 122回目の参加
開催日:2022 年 5 月 17 日(火)
場所:東京都 ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約 2500円
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com )
肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に詩人・朗唱家・字家の天童大人、Projet参加、122回目
の聲に、詩集『ドゴン族の神-アンマに-』(七月堂)全編を聲に乗せ!行方不明のドゴン族の生存に思いを託す!
5年前から、ドゴン族の村には、ユネスコも立ち入れない状況が続いているのだ。
彼らの生存を願い、彼らの神、アンマに、思いを託す!
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 :
協賛:西肇、大和自動車交通グループ
予約お問い合わせは
*ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
〒104-0031 中央区京橋3-5-3京栄ビル
東京メトロ銀座線京橋駅②番出口下車徒歩2分
Tel:03-3562-1305 Fax:03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
https://g-tokyohumanite.com/
北十字舎
〒145-0071 大田区田園調布2-61-1-603
Cell phone:090-3696-7098 Tel:03-6459-7611,
Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
2022/05/02
日本で唯一のゴットン節の唄者で詩人友理。5月14日(土)午後2時から、第2073回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、70回目の参加。 自由が丘の*アートスペースCache-cache d`Art(Tel:080-3455-2111/03-3723-2)の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待!
第2073回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)友理 70回目の参加
開催日:2022 年 5 月 14 日
場所:東京都 アートスペースCache‐cache d`Art(自由が丘)
開演:14 時 00 分
開場:13 時 30 分
料金:3000円 予約 2500円
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com )
肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La voix des Poètes(詩人の聲)に、70回目の参加。
京都・名古屋・福岡から、聲を撃ち込むためにこのProjetに参加して、70回目の聲。
その中から、ゴットン節を探し当て、現代によみがえらせた日本で唯一の現代ゴットン節の唄者、友理のゴットン節。是非、一度、お
聴きください。
聴いた99歳のウルガイの詩人Ida Vitaleは、フランスの古いシャンソンのようだ、と評した。
あなた方は、どう感じられましたか?
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団 :
協賛:西肇、大和自動車交通グループ
予約・お問い合わせ
*アートスペースCache-cache d`Art(自由が丘)
〒158-0083世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線・自由が丘駅南口下車 徒歩4分
魚菜学園坂上を左に曲がり、10m先の右側の青い扉
Tel:080-3455-2111/03-3723-2488(西端)
北十字舎
〒145-0071 大田区田園調布2-61-1-603
Cell phone:090-3696-7098 Tel:03-6459-7611,
Fax:03-6459-7647
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com
URL:http//universalvoice.air-nifty.com/
http//www.fekt.org/tendo-taijin/
翻訳家で詩人水崎野里子 5月6日(金)午後7時から、第2072回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Pojet参加、18回目の聲を京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03‐3562‐1305)の宙に、聲を撃ち込む! 開催日:2022 年 5 月 6 日(金) 場所:東京都 ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
