カテゴリー「美容・コスメ」の記事

2020/06/01

詩人筏丸けいこ、6月25日(木)午後7時から、第1887回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に66回目の参加。駒込の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む。

第1887回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)詩人筏丸けい Projet参加、66回目の聲。
開催日:2020 年 6 月 25 日(木)
場所:東京都 東京平和教会駒込チャペル(駒込)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com/ )
 
アートパフォーマンスProjet la Voix des
Poètes(詩人の聲)に、詩人筏丸けいこ、Projet参加、66回目の聲。
 
この2か月の空白の間に。Projet参加詩人は、どう過ごしたのだろうか?
今回は、どんなコトバを聲に乗せて、解き放してくれるのか?
こうご期待!
 
協賛:西肇、橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ
 
予約・お問い合わせは  
* 東京平和教会駒込チャペル(駒込)     
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8       
JR駒込駅東口下車 徒歩1分         
Tel:090-3696-7098(天童)
 
北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 
Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL : http//universalvoice.air-nifty.com/
http//www.fekt.org/tendo-taijin/  

| | コメント (0)

2019/08/13

詩人筏丸けいこ 9月9日(月)午後7時から、第1819回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、63回目の聲、駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、久し振りに、聲を撃ち込む。

第1819回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)筏丸けいこ 63回目の参加
開催日:2019 年 9 月 9 日
場所:東京都 東京平和教会(JR駒込駅下車東口徒歩1分)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)
関連web:天童大人 詩人・朗唱家・字家の公式ブログ ( http://universalvoice.air-nifty.com/ )

肉聲の復権を目指したアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人筏丸けいこ、Projet参加、63回目の聲。

地道に聲を撃ち込み続けて来た詩人筏丸けいこの聲の本来のリズムが、姿を顕わし始めた。
本人には、分からないかも知れないが聴き続けて来た者にしか分からないリズムの変化。
それは呼吸の変化に通じている。
では、今回、久し振りの場で、どんな聲を聴かせてくれるのか?
乞うご期待!

協賛:橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ、西肇、匿名

予約・お問い合わせは
*東京平和教会駒込チャペル(駒込)   
〒170-0003 豊島区駒込1-28-8
JR駒込駅東口下車 徒歩1分
Tel:090-3696-7098(天童)

北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 
Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com  

| | コメント (0)

2013/04/18

今日、18日に、クリスタル・スイング・ボールの演奏で、お世話になっている新潟市のLulu・Tenが、新規開店する!

新潟市中央区西堀通3-258
Lulu・Ten
℡025-228-6711(新しい電話番号)

千客万来の良い電話番号での新規開店、路面店での店開き!

おめでとう!

また聲のワークショップも、聲の会も主催してくださいよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/01/19

 URAN・URAN Collection セール開催 1月24日(金)~27日(日)PM 13:00~PM19:00 気軽に被れる帽子、はきやすいスカート、パンツなど、

 URAN・URAN Collection セール開催

  2013年1月24日(木)~27日(日)
 開催時間:PM13:00~PM19:00

気軽に被れる帽子、はきやすいスカート、パンツなど、
オリジナルデザインのアイテムが、30%~50%OFF
  *特別価格商品(5000円) も有ります。

〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5  JR目白駅下車 徒歩3分(古道具 坂田筋向い)
   
 帽子作家:大作園子
 主催:Cosmic Creation

℡&Fax 03-5982-1834

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/01/10

詩人柴田友理 2月20日(木)午後7時から、第894回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、11回目の参加!京橋の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!

天童大人プロデュース -「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-

プロジェクト参加最年少詩人 柴田友理、11回目の大台に挑戦!

良く毎月、聲を撃ち続けて来たものだ。
素直に聲を撃つことが出来る、このことが大切だなのだが、意外と難しいのだ。

お粗末な者は、1回で終わる。
その先は無い。
10日目からが、本当のスターと台に立つ詩人柴田友理、25歳。詩人禿慶子80歳。この差、55年。
今から、聲を撃つことを身に付けると、55年後にも聲を撃てることを保証することになる。
一途に聲を撃つことの怖さ、恐ろしさを何れ知ることになるだろう!
さて今回は、どんな聲を聴かせてくれるのか?
乞うご期待!
予約・お問い合わせは
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)〒104-0031中央区京橋2-8-18 昭和ビルB2
℡03-3562-1305 Fax 03-3562-1306

北十字舎 Tel 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797
携帯090-6181-0556(AM9:00~PM20~00 通話可)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/11/28

昨日までの4日間開催された、第2回 帽子作家:大作園子 Uran・Uran・Collection アトリエ展は、昨日で無事に終わりました。名古屋からの方を始め、珍しい方に、久し振りにお会い出来ました。ご来場、有難うございます。

思いがけない方々に、お出でいただき、久し振りにお会い出来、楽しかったです。

少しづつ拡がって来て、御愛用者が増えて来ることは、嬉しいことで、全て1点ものですので、お早めにお出でいただいた方がお買い上げ下さった品物がに、目が行くとか、身に付けて、似合うモノに出会えた方々の満足なお顔は、得難いものでした。

また次回の開催時は、改めてご案内を差し上げますので、宜しく、お願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/11/27

愈々、本日で、第2回 帽子作家:大作園子Uran・Uran・collectionアトリエ展は、本日、午後7時迄です!昨夜は、雨の中、名古屋からお出で下さった初めてお会いする方も居て、面白いです!お近くの方は、是非、お出かけください!

本日を残すのみとなった第2回 Uran・Uran・Collectionアトリエ展は、午後7時迄です。

目白駅から徒歩3分 古道具 坂田 の筋向いです。

帽子は面白いですよ!

被って見て下さい!暖かいですよ!

お出で下さる方々も、懐かしい方々で、驚きますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/11/24

今日から27日の、午後1時から、午後7時まで、第2回 帽子作家:大作園子 Uran・Uran・Collectionアトリエ展、27日まで開催、東京都豊島区目白3-6-5 (古道具 坂田 筋向い)です!お近くにお出かけの方は是非、お立ち寄りください!

帽子とスカート、パンツとの組み合わせは、貴女、お一人だけで、楽しむことが、出来ます。

御揃いの小さいバッグも!

是非、ご覧下さい。

懐かしい顔に、触れた居ます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/03/02

「聲だけは、持って生まれた才能だから、大事にしてあげないとね」 聞こえてきた声の主を見ると二人の中年男性。どうやら1人の男の子供が、声楽を習っていて、発表会が、終わったばかりらいしいのだ。ふとあの小柄のエデット・ピアフから発っする力強い聲を、聴きたくなった!

「聲」と言う字が、もう既に書けなくなっているようだ。

声が聲とは、気が付かない。だから「詩人の聲」は、何と読まれているのだろうか?

「聲が持って生まれた才能」と言うのを想い出し、DVDで観て、聴いた「エデット・ピアフ」の聲を思い起こした。

あの小柄な体から、あの張りのある力強い聲が出てくるのは、何故だろうか?


聖テレーズへのたゆまない信仰が、彼女に力を与えたのか!

ピアフが47歳で、亡くなった4年後の命日。生誕の地、パリ・ベルヴィル街の階段の前に、集まった路上を埋める多数の人びとの姿を映像で見ると、多くの人々に、愛された歌手であったことがはっきり判る。

今はペール・ラシェーズ墓地に。

ピアフの聲を聴く!

じっくり聴いて見たら良いのだ、あの小柄なピアフの躰の何処からこの力強い聲が出てくるかのか、考えて見たら良いのだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/02/25

新潟市・Lulu・Tenで、定期的に開催の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボウルを浴びる会」は、3月17・18・19日に開催されれます。お問い合わせは、Lulu・Ten(℡&Fax025-210-6800)迄。

新潟市で、定期的に開催の「Tendo Taijin クリスタル・スィンギングボウルを浴びる会」は、1月に引き続き、3月17・18・19日に4回、開催されます。

詳しくは Lulu・Ten(℡&Fax025-210-6800)に、お問い合わせください。

まだまだドラゴンの鱗が、天空から舞降りて来ますよ!

乞うご期待です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

La Voix des Poètes Poetry Voice Circuit VΘEME おすすめサイト アニメ・コミック アメリカ文学 アメリカ詩 イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人 イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画 ウェブログ・ココログ関連 オペラ・歌舞伎 ギャンブル クリスタル・スィンギングボール グルメ・クッキング ゲーム サイクロン・地震・台風 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フランス詩・フランス文学 ペット マグマ 火山 休火山 噴火 ラテンアメリカ文学・詩 ロシア文学・ロシア詩 交通手段・鉄道・航空・船舶 人材・才能 企画画廊・貸し画廊 住まい・インテリア 作家 内閣・官僚・国家公務員 写真 写真家 原子力発電所 原子力関係 国際詩祭 天気予報・気象情報 字家 学問・資格 宇宙・人工衛星・ミサイル 展覧会 帽子・ファッション 彫刻家 心と体 思想・哲学 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 文学 新聞・月刊誌・週刊誌 方言 方言詩 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書家・書道家 書籍・雑誌 朗読 朗読会 気学・易学・風水・占星術・手相・印相学 海外 独裁者・亡命 現代詩 画家 神社・仏閣・宗教 精神世界 精神世界・癒し 経済・政治・国際 美容・コスメ 美術館 育児 自動車 舞踏・ダンス・マイム 芸能・アイドル 薬・病院・医療・医者 詩・文学・翻訳 詩人 詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集 詩集 賞・選考委員 趣味 選挙・議員 霊界・神秘主義・霊能者 霊視・霊能力者 音楽 音楽家 UPRISING 革命