カテゴリー「マグマ 火山 休火山 噴火」の記事

2018/05/23

今朝の東京新聞に、「自自芸人」のプチ鹿島さんが、「小さなうそを隠し、どんどん大きなうそになるという喜劇の基本を安倍一座がやってしまっている。」と的を射ている。

今朝の東京新聞に、「自自芸人」のプチ鹿島さんが、「小さなうそを隠し、どんどん大きなうそになるという喜劇の基本を安倍一座がやってしまっている。」と的を射ている。プロデューサーの国民が、国政調査権を発動して、安倍一座の欺瞞を全国民の前にさらけ出させて、新しい国作りを始めなければ、いつまでたっても「銭神」が、東京オリンピックをもたらふく食い物し、無辜の民は、いつまでも立ち直れない!もう民度の低い、後進国に為り下がったこの東洋の島を、再興させなければ、これからの子供たちに、何を伝え、何を残せるのか?
誰もが覚醒しなければならないのだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/01/01

1月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を求めたアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)  ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2018年1月(第1604回~第1610回)                   

 1月の天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。 
肉聲の復権を求めたアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)

―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー

2018年1月(第1604回~第1610回)

第1604回1月10日(水)Cache-cache d`Art(自由が丘) 禿慶子(51)
(この回の開場は17:30 開演は18:00ですので、ご注意ください。)

第1605回1月18日(木)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 菊田守(7)
第1606回1月19日(金)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 天童大人(83)
第1607回1月20日(土)Cache-cache d`Art(自由が丘) 葉山美玖(初参加)
(この回の開場は14:30 開演は15:00ですので、ご注意ください。)

第1608回1月26日(金)ギャルリー東京ユマニテ(京橋) 乙益由美子(3)
第1609回1月27日(土)マリーン(銀座) 高橋紀子(4)
(この回の開場は13:30 開演は14:00ですので、ご注意ください。)

第1610回1月29日(月)Cache-cache d`Art(自由が丘) 筏丸けいこ(51 )
(この回の開場は16:30 開演は17:00ですので、ご注意ください。)

2月(第1611回~第1619回)

第1611回2月9日(金)Cache-cache d`Art(自由が丘) 葉山美玖(2)
(この回の開場は17:30 開演は18:00ですので、ご注意ください。)

第1612回2月12日(月)Cache-cache d`Art(自由が丘) 乙益由美子(3)
(この回の開場は14:30 開演は15:00ですので、ご注意ください。)

第1613回2月14日(水)Cache-cache d`Art(自由が丘) 原詩夏至(5)
第1614回2月15日(木)Cache-cache d`Art(自由が丘) 禿慶子(52)
第1615回2月16日(金)ブックカフェ二十世紀(神保町) 福田知子(41)
第1616回2月17日(土)マリーン(銀座) 天童大人(84)
(この回の開場は13:30 開演は14:00ですので、ご注意ください。)

第1617回2月22日(木)Cache-cache d`Art(自由が丘) 勝嶋啓太(1
6)
第1618回2月24日(土)マリーン(銀座) 野間明子(12)
(この回の開場は13:30 開演は14:00ですので、ご注意ください。)

第1619回2月27日(火)Cache-cache d`Art(自由が丘) 紫圭子(49)

     (3月に続く)

*開演時間は、各会場で異なりますのでご注意ください。
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)、Cache-cache d`Art(自由が丘)、ブックカフェ二十世紀(神保町) は、          開場18:30 開演:19:00        
入場料 予約:大人2,700円 当日:大人3,000 円 学割:1,500円 (学生証提示)
*御予約は直接、各会場か北十字舎へ電話・FaxかE-mailでお申し込み下さい。

協賛:橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団

参加:画廊:その他 

*ギャルリー東京ユマニテ(京橋)              
〒104-0031中央区京橋3-5-3京栄ビル
東京メトロ銀座線京橋駅②番出口下車徒歩2分
Tel03-3562-1305, Fax03-3562-1306
E-mail:humanite@js8.so-net.ne.jp
http://g-tokyohumanite.jp

*Cache-cache d`Art(自由ガ丘)                
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線:自由が丘駅南口下車 徒歩4分 魚菜学園坂上
Tel:080-3455-2111(西端)

*マリーン(銀座)            
〒104-0061 東京都中央区銀座7-7-6
アスタープラザビル 2F
TEL : 03-3572-6565

*ブックカフェ二十世紀(神保町) 
〒101-0051 東京都千代田区神田神保2-5-4 2F
Tel:03-5213-4853
 
  


予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647  
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/   
http://lavoixdespoetes.exblog.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/23

肉聲のルーティンについて。

昨夜の詩人の聲の終了後の二次会で、参加された画家の方の口から、グルジェフみたいという言葉が出た。
実は、ビデオで、ピーター・ブルック監督作品「注目すべき人々との出会い」をこのところ見直している。
特に冒頭の部分。
「20年に1度、我ら語り部は芸の力を競うためにここに集う。ここは特別な谷だ。より優れた音だけがここの岩を共鳴させる。これを成し得た者が勝者となれるのだ。」

この谷に挑戦してみたいと思う。
室内とか劇場では、物足りない。自然との共存を目指すのなら、場と共鳴出来ているかが問われるのだ。
それは、19990年から続けられている、聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社、一の鳥居から本殿まで、約230メートル、その後ろの豊玉姫墳墓の奥の丘に、撃ち込んで、一の鳥居の背後の浅茅湾に響かせるのだ。

これはグルジェフの特別な谷に匹敵する場なのだ。
もう28年間続いている聲ノ奉納。

これはわたしの特別な聲のルーティンの一つなのだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/06/10

詩人神泉薫 7月4日(月)午後7時から、第1417回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新たな聲を撃ち込む!

第1417回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) 詩人神泉薫 Projet,参加、51回目。
7月4日(月)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分

料金:3000円 予約2700円 学生1500円(学生証提示)

肉聲の復権を目指した天童大人プロデュースー「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 

詩人神泉薫、Projetに参加して10年目、51回目の参加。
6月4日の雨の中での福岡・宗像大社・高宮で、聲を撃ち込み。
5日は、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社の一の鳥居から、撃ち込んだ聲の力強さには、驚かせられた。
続いて、海神神社・本殿で、聲を撃ち込む。
6日には、弊立神宮の春木宮司に会う。高千穂神社の本殿に、聲を奉納。
芸能の神、猿田彦が祀られてある荒立神社で、聲を撃ち込む。
7日、日向の大御神社の龍の洞窟での神泉薫の撃ち込んだ聲も、和多都美神社で撃ち込んだ聲が決してフロックではない聲を撃ち込んでいた。
自分の器を、自分の聲で、破りきった瞬間だった。
さて、今回の聲行が、今後の詩人神泉薫を大きく変えることだろう!
変わって初めての詩人神泉薫の聲は?

協賛:(株)力の源カンパニー,橋本五郎文庫,株式会社日本抗酸化,マミ・ドルチェ工房

助成:公益財団法人 朝日新聞文化財団、公益財団法人カメイ社会教育振興財団(仙台市)


予約・お問い合わせは

*Cache-cache d’Art(自由ガ丘)           
〒158-0083 世田谷区奥沢5-21-10
 (カシューカシュダール)          
東急東横線自由が丘駅 南口下車徒歩4分
℡080-3455-2111(西端)

予約・お問合わせ・その他は:
北十字舎 / Tendo Taijin Bureau
〒171-0031 東京都豊島区目白3-6-5
℡ 03-5982-1834 Fax 03-5982-1797 
Mobil: 090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com 
URL:http://universalvoice.air-nifty.com/ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/03/26

インド洋に浮かぶフランスの海外県、レユニオン在住の詩人Annie Franceline Darencourtが、2002年、私とのCD制作の事をFBに、書きました。もう14年も経つ!懐かしいね!

2002年、インド洋に浮かぶ島、フランスの海外県レユニオン島に、アニーに誘われ、CD制作の聲の録音の為に、向かいました。
アニーの友人のクレオールの音楽家Gilbert Pouniaと音楽家Mitchkoが、協力してくれて、CD「UNIVERSAL VOICE」が、出来て、日本でも、売りました。
アニーの聲の質が気に入ったので、有難い話でした。
モーリス国際巡回詩祭で、アニーと出会った時に、書店の二階での聲の会の時に、突然、アニーから、貴方の詩を読んで良いか?と、言われた時は、驚きと嬉しさとが同時でした。
合わせてみると、アニーの深みのある強さのある聲は、わたしの詩作品にぴったりでした。
海外の詩人で、私が、自分の作品を読んでもらいたいと思った詩人の1人です。
その時は、嬉しかったですね❣️

Annie Franceline Darencourtが、FBに、投稿した文章です。..

Je vous offre en Partage, deux textes du grand poète japonais Tendo Taijin dont la voix est qualifiée d'Universal voice par une spécialiste anglaise. Poète, peintre, calligraphe et critique d'art, Tendo participe, chaque année, à de nombreux festivals internationaux de poésie. Patrice Treuthardt, Claire Karm, Gilbert Pounia, et moi-même faisons partie de ses amis réunionnais. Invité à La Réunion en 2002, Gilbert Pounia lui propose l'enregistrement d'un cd de poésie en live chez Kala, avec la collaboration du musicien Mitchko. C'est ainsi que j'ai eu le grand honneur de devenir sa voix française.

LA VOIX DE LA TOUR

Le monde n’a cessé de faire entendre des bruits subtils
Depuis les temps mythologiques
Où tout le monde parlait partout le même langage.
Mais personne ne peut connaître
Ni la distance parcourue, ni le point de départ.
Le jour où l’on est entré dans le troisième millénaire
Quelque chose a été émis vers l’homme depuis le haut de la Tour
Et a été enfoncé dans un monde assurément dur.
Serait-ce une voix, une parole ?
On a évoqué un souvenir lointain
Se rappelant que l’on se comprenait
Et que l’on parlait partout le même langage.
Serait-ce un symbole, un code secret ou un rythme ?
On a appris que l’homme n’avait pas marché
Aussi loin que l’on se l’imaginait.

PERFORMANCE DE LA VOIX

En différents endroits, du Nord au Sud
Nous n'arrivons pas à émettre à part entière
Les Paroles de haute Antiquité,
Comme si elles relevaient le défi à notre tentative.
L'histoire de la voix émanant du sein maternel
N'a pas encore atteint les hommes des temps modernes
Aux oreilles engourdies.
La voix profonde, au-delà du temps, ne trouverait-elle pas
Sa valeur véritable dans le monde d'une autre langue ?

Traduction en français de Monsieur Akira Ézawa.

Annie Franceline Darencourtさんの写真

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/22

5月18日午後2時41分から、降雨の中、挙行された第26回、天童大人 聲ノ奉納 in 対馬・和多都美神社 海中の一ノ鳥居から、は。無事に、終えることが出来ました。ご参加くださったすべての方々に、篤く御礼を申し上げます。

羽田空港で、対馬へは、天候調査が、かかるかも知れません、とカウンターで言われた。
昨年は、晴天ながら、機材の遅れで、30分の遅延で、対馬の大船渡中学校での、詩を聲に乗せる時間が、減った。今年は、豊玉中学校、全校生91名のまでの詩を聲に乗せる予定が、出発が30分遅れ、昨年と同じく、時間が遅れた。今回は、ドイツ語・英語・イタリア語・日本語の四ヵ国語を学生たちに、聴かせることが出来た。
終了後、近くの豊玉町に在る、波多野弘文堂に立ち寄り、御挨拶。『長編詩 ピコ・デ・ヨーロッパの雪』(響文社刊)を、10冊、委託で置いて、くださっているのだ。
そして昼食は、勝幸寿司で摂るのが、ここ数年の御慣わし。
雨は、一向にやむ気配がなく、携帯電話が鳴り、西日本新聞の対馬支局の記者からで、今日は、雨ですので、中止ですか? いいえ、挙行しますよ。
そう言って、こんな大雨で、聲を撃ち込んだことは、今まで、無かったことに、気が付いた。

和多都美神社、海中の一の鳥居は、波の為にか、二ヵ所が決壊していた。決壊させるほどの大波に、晒されたのか?これは、何故なのかは、判らない。

聲を撃ち込み始めて、途中で、雨が小降りになったが、聲の結界を突き抜けて、聲ノ道を開かなければ、続いて、聲を撃つ、紫圭子が撃ちづらくなるだろうから、必死に、聲を撃ち込んだ。
雨のカーテンの前での、奉納朗唱は、三度目か!

その後、海神神社へ。唯一人だけが、階段を上り、行かれた。

ロッジへ戻り、食事に。月曜日は、休日だが、わたし1人で、ゆっくりで良いのならと言っていたオーナーは、他にも、多くの予約が入り、微笑んでいた。外に出ると、雨は、止んでいた。(続く)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/20

一枚の写真が語る安倍晋三の防護服姿。危険でないなら、自分だけでも私服で安倍晋三は、歩いて見せればいいのだが!

誰にも分からせる力が、一枚の写真にはある。安部晋三 内閣総理大臣と間違った名札を胸に張り、防護服で身を固めた安倍晋三。
安全なら防護服もマスクも不要の筈。この一枚の写真で、如何に、現時点でも放射能汚染物質を噴出し続け、停めることの出来ない福島原発は危険だ、と!世界に知らしめた一枚の写真。
オリンピックを開催出来る国情ではないのだ。日本にオリンピック開催を決めたICO委員たちの程度の低さ!桜島は、噴火し続けている。
被災地は、国で買い上げ、避難民の救済に向かわなければ、本当にこの島国は、海の中に!
いや,東京での生活も何時まで出来ることか?
もう誰にも分からない。
本当に停める事が出来るか?出来ないのか!
あの名前を変えても自分の身が可愛いのか防護服を着る安倍晋三は!
あの一枚の写真が語る事実は、余りにも大きく、安倍晋三内閣の無能さを無言で、語っているのだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/05

「雷」は、天皇に為り損なった男たちの怨念!今の国情の、為政者たちの劣化に、怒り狂っているのだろう!!

昨夜から、雷が、鳴り、轟が一晩中続いた。遂に、今の日本の国情の劣化に、怒られ始めたことを告げているのだ!
「雷」は、天皇になり損ねた男たちの怨念!岩牢に、写経をしながら、一生、幽閉された男たちの怨念!
遂に鳴り響き始めた。
こんなに雷が鳴り続けた夜は、昨今、無い事ではなかったか。
今まで、何人の男が、天皇に為り損なったのか?
オリンピックなど開催する余地など、この国の何処にもない。
1964年、急ピッチで、東京の街を、掘り返し、工事が続いた。

「1964年4月1日に、初めて海外渡航が自由化された。
8日に、「ミロのヴィーナス特別公開展」がが始まり、東京から京都へと巡回し172万人が観覧した。
8月1日には首都高速道路が開通。9月17日にはモノレールが東京・浜松町ー羽田間が開通。
10月1日に東海道新幹線が、東京ー大阪間の営業を開始した。8日に東京オリンピック開幕」
これは2007年、フランス・サンーナザールで開催されたmeetが、主催し世界中から募集した『Avoir Vingt Ans』に、応募した池澤夏樹・平野啓一郎・天童 大人の三人のエセイが掲載された中の私が書いたエセイ「東京、1964年」の一部なのだ。

この時、東京でオリンピックを開催するには、大義があった。

今でこそ、パスポートは、簡単に手に入るが、1964年3月31日までは、一部の人間でしか持てず、海外渡航は、夢のまた夢物語だったのだ。

さて今の日本は、先ずは、福島原発を停めなければ、日本再興の道筋は、何処にもない。
除染など気休めで、ムダ金だ!

放射性物質は毎日放出され、続けているのだから。

原子に水を掛けて冷やすだけという原始の方法だけでは、問題は、何時までも解決しない。

「賢人会議」の賢人たちは、何処へ消えたのか?いや初めっから賢人など、居なかったのかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/04

海水汚染は、あの忌まわしい3・11以後、常識的に考えて恒常的に垂れ流されていたことが、はっきりした。東京電力に、改善する気も、能力も、もはや無い。いやもう日本政府にも、打つ手立ては無いのでは?本当の汚染列島に、日本はなってしまった。

事故が起こって少し経ってから、海洋汚染テロ国家に、日本は認定されたのでは?
海外からの視点は、正しかった。

3・11以後、時を待たず、アメリカ政府は、80キロ以内、米国国民の立ち入り禁止に。
フランスは、民間機のエールフランス機を借り上げ、フランス軍の輸送機とで、フランス国民を全員日本退去に!確かドイツ政府もドイツ国民も。

この島の国の無辜の民だけ、放りだされてきている。
それも未だに確かな情報は流されていない。

海水浴などもってのほかのこと。
本当に、魚は大丈夫なのか?誰にも分からない。

ジャーナリストも東京新聞7月31日の朝刊で、福島原発 汚染水漏れの実態、と報道して居るだけ!

きちんとした情報を伝える者の数、極めて少ない。

これは3・11以後、変わりがないのではないか。

避難された方々のことは、どうするのだ!

1兆円有れば、家を作ってあげられるだろうに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/26

かってブレヒトは、-国を信じてはならぬ。国はいずれ滅びる-と、言った。当たり前のことか!

多くの国が、既に、滅んでいるのだが、まだ見えるものしか信じられないのだろうか?

だとすれば、原発は、停めて、廃炉にするのが当然なのに、まだ安全と言う幻想に浸り、現実を直視できないのか?
だとすれば、この国の無辜たちは、何処へ行こうとしているのか?

本当に、一度、ゼロにまで落としてみれば良いのだ。

極端に言えば、車など、毎年新車など作る必要なだ、全くない。

産油国ならいざ知らず、この孤島が、世界一になりたいとの野望は、何処から生まれて来るのか?

与えられる情報には、嘘が多く、じっくり新聞を読み込めば、多くのインテリジェンスが語っていることだが、2年前の大震災以後、新聞報道に、多くの疑問が投げかけられているのだ。

4月に入ってから、地下の大動脈が蠢動し始めている。体感の地震は数多い。

世界中で、地震が勃発している今、この列島も胎動している。

本格的な、地震の活動期に、入ってきたようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

La Voix des Poètes Poetry Voice Circuit VΘEME おすすめサイト アニメ・コミック アメリカ文学 アメリカ詩 イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人 イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画 ウェブログ・ココログ関連 オペラ・歌舞伎 ギャンブル クリスタル・スィンギングボール グルメ・クッキング ゲーム サイクロン・地震・台風 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フランス詩・フランス文学 ペット マグマ 火山 休火山 噴火 ラテンアメリカ文学・詩 ロシア文学・ロシア詩 交通手段・鉄道・航空・船舶 人材・才能 企画画廊・貸し画廊 住まい・インテリア 作家 内閣・官僚・国家公務員 写真 写真家 原子力発電所 原子力関係 国際詩祭 天気予報・気象情報 字家 学問・資格 宇宙・人工衛星・ミサイル 展覧会 帽子・ファッション 彫刻家 心と体 思想・哲学 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 文学 新聞・月刊誌・週刊誌 方言 方言詩 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書家・書道家 書籍・雑誌 朗読 朗読会 気学・易学・風水・占星術・手相・印相学 海外 独裁者・亡命 現代詩 画家 神社・仏閣・宗教 精神世界 精神世界・癒し 経済・政治・国際 美容・コスメ 美術館 育児 自動車 舞踏・ダンス・マイム 芸能・アイドル 薬・病院・医療・医者 詩・文学・翻訳 詩人 詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集 詩集 賞・選考委員 趣味 選挙・議員 霊界・神秘主義・霊能者 霊視・霊能力者 音楽 音楽家 UPRISING 革命