カテゴリー「賞・選考委員」の記事
2022/07/28
2022/06/06
詩人田中庸介 6月16日(木)午後7時から、第2084回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、Projiet参加、24回目の聲を JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098テンドウ)の宙に、第37回、詩歌文学館賞受賞詩集『ぴんくの砂袋』を乗せて、解き放つ!乞うご期待! 開演

2020/08/21
詩人長谷川忍 8月23日(日)午後5時から、第1908 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、84回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-6459-7611西端)の宙に、聲を撃ち込む!
2020/01/28
今夕、4時から公演予定の大津市在住のH氏賞詩人北原千代の公演は、予定通り、開演されますので、ご参加予定の方が、お出かけください。お待ちしております。
今、大津市在住のH氏賞詩人北原千代さんから電話があり、大津市には雪が降っていないので、上京すると連絡が有りました。
今夕、16;00から開演を予定している第1868回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、北原千代は、25回目の公演を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約080-3455-2111 / 03-3723-22488西端)で、開催いたします。
是非、ご参加ください。
2020/01/07
大津市在住のH氏賞詩人北原千代 1月28日(火)午後4時から、第1868回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) Projetに25回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、久し振りに聲を撃ち込む!
2019/10/07
詩人・俳人・歌人高橋睦郎、10月16日(水)午後7時から、第1832回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、20回目の参加。駒込駅脇の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、久し振りに、聲を撃ち込む。こうご期待!
2019/07/27
壷井繁治賞詩人勝嶋啓太 8月29日(木)午後7時から、第1813回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目の参加。久しぶりに、個展を開催した自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約03-3723-2488)の宙に、聲を撃ち込む!
2019/07/26
大津市在住のH氏賞詩人北原千代 8月26日(月)午後7時から、第1811回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、22回目の参加。久しぶりに、駒込の東京平和教会駒込チャペル(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む!
2019/05/07
名古屋在住の詩人で、ゴットン節の唄い手友理、6月14日(金)午後7時から、第1787回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に63回目の参加。久し振りに自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111/ 03-3723-2488)の宙に、聲を撃ちこむ!
2019/02/12
壷井繁治賞詩人勝嶋啓太、3月28日(木)午後7時から、第1764回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、22回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に聲を撃ち込む!
第1764回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、壷井繁治賞詩人勝嶋啓太 Projet参加、22回目の聲。
3月28日(木)
Cache-cache d`Art(自由が丘)
開演:19 時 00 分
開場:18 時 30 分
料金:3000円 予約2500円 学生1500円(学生証提示)
肉聲の復権を目指したアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、壷井繁治賞詩人勝嶋啓太、Projet参加、22回目の聲。
昨年は、初めて、妖怪グッズの個展も開催した空間で、今回は、聲を撃ち込む。
これからも時間が有れば、可愛い妖怪を沢山制作して、全国に配置してみたら面白い。
さて今回は、どんな作品を聲に乗せれくれるのか?
こうご期待!
協賛:橋本五郎文庫(秋田県三種町)、マミ・ドルチェ工房、大和自動車交通グループ、匿名、西肇
予約・お問い合わせは
Cache-cache d`Art(自由が丘)
〒158-0083世田谷区奥沢5-21-12
東急東横線・自由が丘駅南口下車徒歩4分 魚菜学園坂上左
Tel:080-3455-2111(西端)
北十字舎
〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目61-1-603
Tel:03-6459-7611 Fax:03-6459-7647 Mobil:090-3696-7098
E-mail:tendotaijinbureau@mbi.nifty.com URL・http://universalvoice.air-nifty.com/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 先達詩人菊田守、3月19日(火)午後7時から、第1760回は、急病の為、延期し、4月19日に、改めて、ご参加ください。宜しく、お願いいたします。 2019.02.11
- 先達詩人菊田守 2019年1月23日(水)午後7時から、第1738回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、15回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、2019年度、初めての聲を撃ち込む! 2018.12.18
- 詩人で、フランス文学者、天沢退二郎、1月21日(月)午後7時から、第1742回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、35回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、2019年度、初めての聲を撃ち込む! 2018.12.18
- 先達詩人菊田守 12月12日(水)午後7時から、第1728回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、14回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2018.11.13
- 11月 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) -目の言葉」から「耳のコトバ」へー11月(第1710回~第1722回)です。是非、一度、詩人の肉聲で、詩を聴いて見てください。 2018.11.01
- )壷井繁治賞詩人勝嶋啓太 11月15日(木)午後7時から、第1715回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、19回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111)の空間を怪獣たちが駆け巡る!こうご期待! 2018.10.14
- 先達詩人菊田守 10月25日(木)午後7時から、第1709回回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、13回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2018.09.20
- 鹿児島弁を駆使できる詩人竹内美智代、10月18日(木)午後7時から、第1699回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、52回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、鹿児島弁も炸裂する。 2018.09.19
- 9月の 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) 9月(第1686回~第1698回) 日程表です。是非ご参加ください。 2018.09.01
- 9月 ご案内 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲)) -肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-9月(第1686回~第1698回)のご案内です。 2018.09.01
- 8月に、アートパフォーマンスProjet la Voix des Poètes(詩人の聲)に、お贈りくださった詩書たちです。今後のProjetの活動の為に、役立たせていただきます。今後とも、宜しく、お願いいたします。 2018.09.01
- 古典から現代までを網羅できる詩人高橋睦郎 9月26日(水)午後6時半から第1697回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、19回目の参加。西荻窪の数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、詩集『つい昨日のこと』を聲に乗せ、撃ち込む! 、 2018.08.13
- 壷井繁治賞詩人勝嶋啓太 9月20日(木)午後7時から、第1694回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、19回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙を怪獣たちが駆け巡る!こうご期待! 2018.08.12
- 85歳の詩人禿慶子、9月18日(火)午後7時から、第1692回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、59回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111(西端))の宙に、聲を撃ち込む! 2018.08.12
- 鹿児島弁を駆使できる詩人竹内美智代 9月13日(木)午後7時から、第1690回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)び51回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、鹿児島弁を撃ち込む! 2018.08.12
- 先達詩人菊田守 9月12日(水)午後7時から、第1689回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に12回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、自作詩が撃ち込まれる。, 2018.08.12
- 7月に、アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、ご寄贈くださった詩書たちです。今後のProjetの活動に、活用させていただきます。今後とも、宜しく、お願いいたします。 2018.08.01
- 8月 ご案内 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲) -肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ- 8月(第1676回~第1685回)の案内状です。 2018.07.31
- 今夜、7時から予定していました先達詩人菊田守の第1679回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) は、21日(火)に、台風到来の為、延期いたします。会場、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)に、変更は、有りません。ご注意ください。宜しく、お願いします。 2018.07.15
- 大津市在住のH氏賞詩人北原千代 8月4日(土)午後2時から、第1678回Projet La voix des Poètes(詩人の聲) に、21回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、新刊エッセイ集『須賀敦子ににおくる贈る花束』(思潮社)の刊行記念の聲。 2018.07.15
- 壷井繁治賞受賞詩人勝嶋啓太、 7月19日(木)午後7時から、第1670回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、18回目参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2018.06.25
- 鹿児島弁を駆使できる詩人竹内美智代 7月9日(月)午後7時から、第1667回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、50回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、鹿児島弁を撃ち込む! 2018.06.21
- 先達詩人菊田守 7月4日(水)午後7時から、第1664回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) に、参加、10回目の聲。ギャルリー東京ユマニテ(予約、℡03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2018.06.21
- 6月天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!6月(第1651回~第1662回)の日程表です。是非、詩人の肉聲とコトバとをお聴きください。 2018.06.01
- 6月 ご案内 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人聲))-肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-(第1651回~第1662回)案内状です。是非、詩人の肉聲とコトバとを聴きに、ご参加ください。 2018.06.01
- 22歳の詩人Shie 4月16日(月)午後7時から、第1626回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に初参加。自由が丘のCache-cach d‘Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、初めて聲を撃ち込む! 2018.04.08
- 映像作家で詩人の勝嶋啓太、4月19日(木)午後7時から、第1637回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、17回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む。壷井繁治賞受賞、おめでとう! 2018.03.08
- 86歳の詩人詩人禿慶子 4月5日(木)午後7時から、第1632回Projet La Vopix des Poètes(詩人の聲)に、54回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 2018.03.05
- 多摩美術大学学長・埼玉県立美術館館長・詩人建畠晢 4月2日(月)午後7時から、第1631回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、10回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305 )の宙に、「バッカヤロ!」が炸裂する!こうご期待!今回から、予約料金は、2500円に! 2018.03.05
- 3月のご案内! 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) -肉聲の復権を求めて!-「目の言葉」から「耳のコトバ」へ-3月(第1620回~第1630回) 2018.02.28
- フランス文学者で詩人天沢退二郎、3月9日(金)午後7時から、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、Projet参加、34回目の聲を撃ち込む! 2018.02.22
- 2018年1月のご案内! 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバへー1月(第1604回~第1610回) 2018.01.01
- 先達詩人菊田守、2018年1月18日(木)、午後7時から、第1605回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、7回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(03-3562-1305)で、2018年、初めての聲を撃ちこむ! 2017.12.13
- 肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、参加された詩人の皆さんに! 2017.12.09
- 詩人浜江順子 12月11日(月)午後7時から、第1598回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、久し振りに、10回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む! 2017.11.07
- 先達詩人菊田守 12月6日(水)午後7時から、第1595回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03ー3562-1305)の宙に、新詩集『蛙』を聲に乗せて、撃ち込む!, 2017.11.05
- 詩人神泉薫 11月25日(土)午後3時から、第1591回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、58回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む。, 2017.10.16
- 今年度の大津市在住のH氏賞受賞詩人北原千代 第1579回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、20回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約 080-3455-2111西端)の宙に、新作を聲に乗せて、撃ち込む! 2017.08.10
- フランス文学者・詩人天沢退二郎 8月18日(金)午後7時から、第1555回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、33回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2017.07.23
- 7月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。是非、肉聲、を聴かれない今日、この詩人の聲で、肉聲の素晴らしさをお確かめください。8月26日(土)に、埼玉の詩人高橋紀子、初参加です。ご期待ください。 2017.07.02
- 中原中也賞詩人神泉薫 7月27日(木)午後7時から、第1560回Projet la voix des Poètes(詩人の聲)に、57回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! 2017.06.16
- 先達詩人菊田守 7月26日(水)午後7時15分から、第1559回Pojet la voix des Poètes(詩人の聲)に、4回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2017.06.16
- 先達詩人菊田守 6月29日(木)午後7時から、第1547回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、3回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03ー3562-1305)の宙に、「妙正寺川辺りで」」を聲に乗せて、撃ち込む!, 2017.05.10
- 詩人菊 田守 5月29日(月)午後7時から、第1533回Projet la Voix des Poètes(詩人の聲) に、2回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて聲を撃ち込む! 2017.04.15
- 詩人長谷川忍 5月24日(水)午後7時から、第1532回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、50回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-34555-2111西端)の宙に、2回目の聲を撃ち込む! 2017.04.14
- 京都在住の詩人友理 5月20日(土)午後7時から、第1529回Projet la Voix des Poètes(詩人の聲)に、49回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455- 2111西端)に、初めて聲を撃ち込む! 2017.04.11
- 京都市在住の詩人福田知子 4月14日(金)午後7時から、第1514 回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、京橋の新しい会場のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、初めて、聲を撃ち込む! 2017.03.14
- フランス文学者・詩人天沢退二郎 4月1日(土)午後5時から、第1512回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、32回目の参加。移転したギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の空間に、聲を撃ち込!こうご期待! 2017.03.10
- 2月にアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)に起草された書物です。ご寄贈ありがとうございます。こんごのProjetに、役立たせます。今後とも宜しく、お願いいたします。 2017.03.03
- 3月の肉聲の復権を求めた天童大人プロデュース アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)の案内状です。是非、ご参加ください! 2017.03.01
- 久しぶりに、伊藤比呂美の聲が聴ける!新刊『切腹考』を読み倒す!3月18日(土)夕刻に。場所は、新しいギャルリー東京ユマニテで(104-0031 東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル ℡03-3562-1305)で。定員24名(これは椅子の数)、満席の場合は、立ち見も可。 2017.02.24
- 2月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!アートパフォーマンスProjet La voix des Poètes(詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー の日程表です。16日に、詩人高橋睦郎の聲で、第1500回を刻みます。ご期待ください。 2017.01.31
- 第1500回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)記念公演を、16日、午後7時から、駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、詩人・歌人・俳人高橋睦郎が、Projet,参加17回目の聲を撃ち込む! 2017.01.11
- フランス文学者で詩人天沢退二郎 1月24日(火)午後7時から、第1491回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、31回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2016.12.21
- 84歳の詩人禿慶子 12月6日(火)午後7時から、第1464回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-33455-2111西端)の宙にProjet,参加、42回目の聲を撃ち込む! 2016.11.15
- 中原中也賞受賞詩人神泉薫、12月13日(火)午後7時から、第1482回Projet la Voix des Poètes(詩人の聲)に54回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、久し振りに聲を撃ち込む! 2016.11.12
- 11月のアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー11月(第1449回~第1461回)の案内状です。是非ご参加ください。 2016.11.01
- 中原中也賞詩人神泉薫 11月21日(月)午後7時15分から、第1469回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、53回目の参加。 初めて、銀座の屋上ギャラリー枝香庵(予約050-34522-8627)の地上20メートルの宙から、聲を撃ち込む! 2016.09.26
- 最年長中原中也賞受賞詩人細田傳造、 11月15日(火)午後5時から、第1467回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、9回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、久し振りに、聲を撃ち込む! 2016.09.25
- 花巻市在住の気仙語を使える詩人照井良平 10月6日(木)午後5時から、第1461回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、11回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、気仙語が、炸裂する! 2016.09.12
- 詩人鈴木東海子、10月22日(土)午後2時から、第1457回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、銀座のマリーン(予約03-3572-6565)で、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2016.09.08
- フランス文学者で詩人天沢退二郎 10月20日(木)午後7時から、第1455回Projet La Voix des Poèts(詩人の聲)に、30回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、自作詩を聲に乗せる! 2016.09.07
- 9月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。10月、1回、開催が増えました。お好きな時に、是非、自然の肉聲を聴いてみてください。9月の開催で自由が丘が多いのは、京橋のギャルリー東京ユマニテが、立体展示の為です。 2016.09.01
- 8月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) (第1429回~第1439回)の日程表です。是非、ご自分の耳で、現代の詩を味わってください! 2016.07.31
- 詩人・俳人・歌人高橋睦郎 8月24日(水)午後7時から、第1436回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)で、駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、Projet,参加、16回目の聲を撃ち込む! 2016.07.12
- 6月・7月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes(詩人の聲) 2016年6月(第1406回~第1415回)の公演のご案内です。是非ご参加下さい。 2016.05.31
- 花巻市在住の詩人照井良平 5月28日(土)午後6時半から、第1404回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、気仙語を撃ち込む! 2016.05.24
- 豊川市在住の詩人紫圭子 6月28日(火)午後7時から、第1412回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、39回目の参加。駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、聲を撃ち込む! 2016.05.15
- フランス文学者で詩人の天沢退二郎 6月9日(木)午後7時から、第1403回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、29回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2016.05.06
- 中原中也賞・丸山薫賞受賞詩人細田傳造 4月23日(土)午後2時から、第1389回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加。銀座のマリーン(予約03-3572-6565))の宙に、初めて聲を撃つ! 2016.03.14
- フランス文学者で詩人の天沢退二郎 4 月8日(金)午後7時から、第1384回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、28回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2016.03.06
- 3月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く! 肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲)(第1368回~第1380回)の日程表です!是非、ご参加ください! 2016.03.01
- 古典から現代の詩まで網羅できる 詩人高橋睦郎 3月14日(月)午後6時半から、第1373回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、15回目の参加!西荻の数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、聲を撃ち込む! 2016.02.07
- 詩人長谷川忍 2月19日(金)午後7時から、第1359回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、36回目の参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! 2016.01.02
- 11月のProjetの日程表です。 天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 11月 (第1323回~第1336回)です。是非、年内に、一度、詩人の聲に、ご参加ください! 2015.11.01
- 詩人・作家神泉薫 11 月 18 日(水)午後2時から、第1329回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、48回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Art(予約080-3455-2111西端)の宙に、聲を撃ち込む! 2015.10.11
- 詩人田中健太郎 11 月 10 日(火)午後7時から、第1326回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、37回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2015.10.06
- フランス文学者で詩人の天沢退二郎 11月 6日(金)午後7時から、第1325回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、26回目の参加 。京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃つ! 2015.10.05
- 9月のご案内!肉聲の復権を求めた天童大人プロデュースー Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)です。是非、詩人の肉聲を聴きに、ご参加ください。 2015.09.04
- 詩人峯澤典子 9月15日(火)午後7時から、第1308回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、9回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃ち込む! 2015.08.13
- 詩人渡ひろこ 8月31日(月)午後7時から、第1300回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、7回目の参加。神田のNPO法人東京自由大学(予約090-6497-5030岡野)の宙に、初めて、聲を撃ち込む! 2015.07.20
- 詩人岩崎迪子 8月20日 (木)、午後7時10分から、第1294回Projet La Voix des Po?tes(詩人の聲)に、26回目の参加、初めて、新宿のギャラリー絵夢(予約03-3352-0413)の宙に、聲を撃ち込む! 2015.07.12
- 花巻市在住の詩人照井良平 8月8日(土)午後2時から、第1292回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加。土曜日の銀ブラの後、銀座7丁目のマリーンで、現代の詩を聴きませんか? 2015.07.09
- 7月の天童大人 プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!肉聲の復権を求めたProjet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第1275回~第1290回)日程表です。8月15日の公演は、19日に、変更になりましたので、ご注意ください。 2015.07.02
- フランス文学者で詩人の天沢退二郎 7 月 10 日(金)午後7時から、第1280回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、25回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、新作を聲に乗せ、撃ち込む! 2015.06.19
- 昨年度のH氏賞詩人峯澤典子 4月11日(土)8午後2時から、第1239回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、8回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、初めて、聲を撃ち込む! 2015.03.10
- 豊橋市在住の詩人紫圭子 4 月 3 日(金)午後7時から、第1237回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、33回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、、聲を撃ち込む! 2015.03.08
- 3月のProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)の公演日程表です。是非、詩人の肉聲をお聴きになり、自分の好きな詩人とコトバとを探してみてください。今後とも宜しく、お願いいたします。4月27日に、仙台在住の詩人文屋順、5回目が、加わりました。 2015.03.01
- 花巻市在住の詩人照井良平 3月20日(金)午後7時から、第1232回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加!三陸訛りの気仙語が、西荻窪・数寄和(予約03-3390-1155)の宙に、解き放つ! 2015.02.23
- フランス文学者で詩人の天沢退二郎 3 月 12 日(木)午後7時から、 第1227回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、24回目の参加。京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、聲と言葉とを撃ち込む! 2015.02.14
- 天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く!Projet La Voix des Poètes(詩人の聲) ―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2015年1月(第1199回~第1211回) 2015.01.20
- 第8回中原中也賞受賞詩人神泉薫 2月21日(土)午後2時から、第1216回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、45回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Areの宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2015.01.12
- 1月・2月の天童大人プロデュース Projet La Voix des Poètes (詩人の聲) の日程表です。既に9年目に入r、第1200回を超えました。是非、一度、肉聲の復権を求めた詩人の肉聲と言葉とをお聴きください! 2015.01.02
- 2014年12月に、Projetに贈られた詩書たちです。今後のProjetに役立たせていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします! 2015.01.01
- 詩人高橋睦郎 1月26日(月)午後7時から第1198回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、初めて、駒込の東京平和教会(予約090-3696-7098天童)の宙に、新刊の『続続・高橋睦郎詩集』を聲に乗せて撃ち込む! 2014.12.28
- 第18回中原中也賞詩人細田傳造 2015年1月8日(木)午後7時から、第1200回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、7回目の参加!西荻窪の数寄和の宙に自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2014.12.14
- 詩人高橋睦郎 12月19日(金)の第1198回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、1月26日(月)に順延になりました。「続・続高橋睦郎詩集」の刊行が、遅れるための順延です。多大なご迷惑をおかけしますが、詩集が出来上がらなければ、意味がありませんので、ご理解ください。 2014.11.24
- 今年度のH氏賞受賞詩人峯澤典子、11 月 18 日(火) 午後7時から、第1181回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。駒込の東京平和教会2Fの宙に、初めて自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2014.10.19
- 詩人でフランス文学者の天沢退二郎 10月8日(水)午後7時から、第1160回 Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、 22回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 2014.09.04
- 9月の天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!Projet La Voix des Poètes (詩人の聲) ―肉聲の復権を求めて!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へー 日程表です。初参加は、仙台在住の詩人文屋順さんです! 2014.09.01
- 9月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)―肉聲の復権を求めて!「目の言葉」から「耳のコトバ」へー2014年9月(第1144回~第1158回)の案内状です! 2014.09.01
- 東京を何時でも詩人の肉聲で詩が聴ける街にする,と同時に、詩人や作家の聲を育て、美しい母語の日本語を世界に響かせたい! 2014.07.27
- 中原中也賞詩人神泉薫、8月27日(水) 午後2時から、第1140回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、43回目の参加! 広尾のギャラリー華(予約03-03-3442-4584)の宙に、撃ち込む! 2014.07.15
- 日本の聲の先達詩人白石かずこさんから電話があった。「天童さんの学校の第1号の生徒は、私」、と。サックス奏者の梅津和時とのデュオも、全く不安のない声量で、自作詩を聲に乗せることが、出来たからだ。このProjetに参加して、マイクを捨てたからだ。 2014.06.18
- 第64回H氏賞受賞詩人 峯澤典子 7月23日(水)午後7時から、第1125回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、5回目の参加!三宿のStar Poets Galleryの宙に、自作詩を聲にのせ、初めて聲を撃ち込む! 2014.06.16
- 中原中也賞詩人神泉薫 7月12日(土)午後2時から、第1120回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、42回目の参加!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、自作詩を撃ち込む! 2014.06.10
- 海外の詩人は、「聲」について、考察され、よく書いていて、参考になる言葉が沢山、残されていて、とても参考になるのだ。 2014.05.25
- 中原中也賞詩人細田傳造 6月29日(日)午後5時から、第1114回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、6回目の参加。西荻窪の数寄和で、2回目の聲を撃つ!乞うご期待! 2014.05.16
- 今年度のH氏賞受賞詩人峯澤典子 6月25日(水)午後7時から、第1111回Projet La voix des Poètes(詩人の聲)に、4回目の参加!京橋のギャルリー東京ユマニテの宙に聲を撃つ! 2014.05.11
- 詩人で作家の稲葉真弓、6月13日(金)午後7時から、第1078回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、21回目の参加!初めて、駒込の宙に、新詩集『連作・志摩ひかりへの旅』(港の人)を、聲に乗せ、撃ち込む! 2014.05.05
- 4月7日(月)午後6時半から、第1078回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)は、都合により、中止・順延といたします!ご了承ください。 2014.03.13
- 第64回H氏賞に、詩人峯澤典子が決定。3月14日(金)午後7時から、第1063回Peojet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、3回目の参加、京橋のギャルリー東京ユマニテ(予約03-3562-1305)の宙に、聲を撃つ! 2014.03.02
- 2月に、Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、寄贈下った詩書たちです。今後のProjetの活動に役立たせていただきます。今後とも宜しく、お願いいたします。 2014.03.01
- 肉聲の波動とコトバとを存分に1時間聴けて、浴びれるProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の入場料は通常、3000円、予約、2700円、学生1500円(学生証提示)ですが、参加するほど、安くなります! 2014.01.21
- 詩人原田道子 2月27日(木)午後7時から、第1058回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、詩人神泉薫と並ぶ最多参加の39回!自由が丘のCache-cache d`Artの宙に、撃ち込む!乞うご期待! 2014.01.21
- 最多参加数の詩人神泉薫 1月12日(日)午後5時50分から、第1035回 Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、38回目の参加!初めて新宿のギャラリー絵夢の宙に、聲を撃ち込む!乞うご期待! 2013.12.05
- 詩人でフランス文学者の天沢退二郎、1月10日(金)午後5時50分から、第1033回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、19回目の参加!新宿の宙に、久しぶりに、聲を撃ち込む!乞うご期待! 2013.12.04
- 鹿児島出身の詩人、竹内美智代の聲から、2014年度は始まります!1月7日(火)午後5時50分から、第1032回Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)に、26回目の参加。初めて新宿の宙に、聲を撃ち込む!こうごきたい! 2013.12.02
- いよいよ、明日に迫ってきました。詩人作家稲葉真弓との文芸トークサロン、お聴き逃しの無いように!なんといっても肉聲ですから! 2013.11.13
- Projet参加最年少詩人 柴田友理第12月4日(水) 午後7時から、第1021回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、18回目の参加!久しぶりに三宿のStar Poets Galleryの宙に、聲を撃つ! 2013.11.06
- 明日は、豊橋市の第20回丸山薫賞授賞式で、丸山薫の詩作品ニ篇を聲に乗せる。詩人紫圭子さんからのご依頼なので、お引き受けした。 2013.10.20
- 花巻在住の詩人照井良平 17日(木)午後6時半から、Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、2回目の参加!三陸訛が 鎮魂の3・11の海をうねり、駒込の宙に。聲に乗せ、撃ち込む!こうごきたい! 2013.10.02
- 10月のProjet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の公演日程表です。13日に、1000回を刻みます! 2013.10.01
- Poets’ True Voices Unplugged Returning to the Raw Voice —From Letters that Are Seen, to Words that Are Heard— La Voix des Poètes 1,000th Memorial Performance Produced by Tendō Taijin from October 14, 2006–October 13, 2013 2013.08.20
- フランス文学者で詩人の井上輝夫 9月19日(木)午後7時から、第996回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、6回目の参加!初めて京橋の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 2013.08.14
- Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」の日程専用のホームぺーじです。是非、ご覧になってみてください! http://projetlavoixdespoetes.jimdo.com 2013.07.18
- 昨夜の詩人平岡けいこ、 初めてのProjetに参加!1時間余り、聲を撃つことが出来たので、今後の平岡けいこの聲が、楽しみだ! 2013.07.13
- 作家坂上 弘 8月8日(木)午後6時半から、第985回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加。西荻窪の宙に、自作短編を、初めて聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! 2013.07.09
- 詩人原田道子 7月23日(火)午後7時から、第976回Projet「la Voix des Poètes(詩人の聲)」に、32回目の参加!広尾の宙に自作詩を聲に乗せて、撃ち込む! 2013.06.19
- 詩人で作家の稲葉真弓 7月17日(水)午後7時から、第972回Projet「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、久方ぶり、19回目の参加!西荻窪の数寄和の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待! 2013.06.16
- 5月にプロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、起草された詩書たちです。ぎきそうくだされ、本当にありがとうございます。プロジェクトに活かさせていただきますので、今後とも宜しく、お願いいたします。 2013.06.02
- 今、発売中の「第三文明」7月号に、「最高齢の中原中也賞受賞詩人誕生」を、寄稿しました。21世紀詩人細田傳造の誕生物語です。詩を書き始めて、4年余りの細田傳造。彼の熱意が実を結ぶ!第2詩集『ぴーたーらびっと』(書肆山田刊)は、4月30日発売!是非、ご一読下さい! 2013.06.01
- 第8回中原中也賞受賞詩人神泉薫 6月30日午後4時半から、第964回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、最多の34回目の参加!溜池山王の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! 2013.05.31
- 今年度、第18回中原中也賞受賞詩人細田傳造、6月27日(木)午後6時半から、第962回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、4回目の参加!駒込の宙に、第2詩集『ぴーたーらびっと』(書肆山田刊)、全編を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! 2013.05.29
- 詩人ブリングル 6月26日(水)午後7時から、第961回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」にm10回目の参加!広尾の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 2013.05.29
- 詩人有働薫 6月7日(金)午後7時から、第953回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」25回目の参加!京橋の宙に、詩作品を聲にのせ、撃ち込む! 2013.05.19
- 古代バビロンに、肉聲を撃ち込む機会が、巡ってきた!詩作品「異聞 バベルの塔」を、思いっきり、撃ち込んで来よう!肉聲の波動が、手裏剣のように、古代バビロンの大地に突き刺さり、胎動を始めるだろう!!!!! 2013.05.02
- 21世紀詩人、細田傳造の出現で、既成の詩人蜂飼耳に続いて、井坂洋子までが、詩を読めていないことが、「ちくま」に連載している、「原詩生活」8 無名の存在、と言う文章で、顕わになった。どうも細田傳造の詩作品は、中途半端な詩人たちのいい加減な読みかたを、炙り出すらしい。賞は、選考委員まで、炙り出すようだ! 2013.04.22
- 詩人野村喜和夫 5月30日(木)午後6時半から、第948回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!駒込の東京平和教会2Fの宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待! 2013.04.15
- 花巻在住の詩人照井良平 5月24日(金)午後7時半から、第944回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、初参加!詩集『ガレキのことばで語れ』で、第41回壺井繫治賞を受賞。その受賞詩集を聲に乗せ、西荻の宙に初めて撃ち込む!乞うご期待! 2013.04.10
- 10年前の「ユリイカ」4月号の表紙に、 第8回中原中也賞発表 中村恵美「火よ!」と書かれて有った。特集が詩集のつくり方、だから読んだ記憶が有る筈だが、忘れている。詩人神泉薫になる前か。どんな風に化けるのか、面白いね! 2013.04.06
- 詩人ブリングル 5月17日(金)午後7時から、第938回プロジェクト「La Voix des Poètes(詩人の聲)」に、9回目の参加!京橋の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 2013.04.04
- 今こそ日本語の革命を!詩人細田傳造の詩作品「こくごのじかん」(朝日新聞4月2日夕刊)、「文學界」3月号、巻頭の詩「わたしの本棚」そして、「ユリイカ」4月号の第18回中原中也賞発表細田傳造「谷間の百合」のコメントなどを、是非お読みください!21世紀の詩人が誕生しました! 2013.04.03
- 肉聲の復権を目指すプロジェクト「La Vox des Poètes(詩人の聲)」の隠された大きな意味は、詩人の内に秘めたリズムとコトバの波動を如何に学び、自分のものにできるか、と言う場でもあるのだが、気が付いたのは、今までのところ、今年度の中原中也賞受賞詩人細田傳造だけだ。 2013.03.29
その他のカテゴリー
La Voix des Poètes Poetry Voice Circuit VΘEME おすすめサイト アニメ・コミック アメリカ文学 アメリカ詩 イギリス文学・イギリス現代詩・イギリス現代詩人 イタリア詩・イタリア文学・イタリア映画 ウェブログ・ココログ関連 オペラ・歌舞伎 ギャンブル クリスタル・スィンギングボール グルメ・クッキング ゲーム サイクロン・地震・台風 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フランス詩・フランス文学 ペット マグマ 火山 休火山 噴火 ラテンアメリカ文学・詩 ロシア文学・ロシア詩 交通手段・鉄道・航空・船舶 人材・才能 企画画廊・貸し画廊 住まい・インテリア 作家 内閣・官僚・国家公務員 写真 写真家 原子力発電所 原子力関係 国際詩祭 天気予報・気象情報 字家 学問・資格 宇宙・人工衛星・ミサイル 展覧会 帽子・ファッション 彫刻家 心と体 思想・哲学 恋愛 携帯・デジカメ 文化・芸術 文学 新聞・月刊誌・週刊誌 方言 方言詩 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書家・書道家 書籍・雑誌 朗読 朗読会 気学・易学・風水・占星術・手相・印相学 海外 独裁者・亡命 現代詩 画家 神社・仏閣・宗教 精神世界 精神世界・癒し 経済・政治・国際 美容・コスメ 美術館 聲 育児 自動車 芸能・アイドル 薬・病院・医療・医者 詩・文学・翻訳 詩人 詩人・歌人・俳人・詩集・歌集・句集 詩集 賞・選考委員 趣味 選挙・議員 霊界・神秘主義・霊能者 霊視・霊能力者 音楽 音楽家 UPRISING 革命